頼りがいのある男になるには?
たくましさが一気に上がる、秋のミリタリージャケット!
男らしさってなんだろう。もちろん内面的な要素は不可欠だけど、まずは格好から攻めてみるっていうのもひとつの手。夏なら鍛えたカラダが武器になるけれど、秋はアウターを頼りに、たくましく見せていこう!
- TAGS:
- Fashion
とはいえ、どんなアウターでたくましさを見せればいいのか。それはなんといっても、ミリタリーアウターに限る。そもそもがタフな環境で着る服ゆえ、見た目の印象は完璧。本格的なものもいいけれど、ここはひとつ、ミリタリー服のカルチャーや背景を理解しつつ現代の街に馴染むデザインを手掛ける、ファッションブランドのミリタリーアウターをチェック!
M-65ジャケット7万4800円(ミダ/ビームス公式オンラインショップ)、ニット3万910円、Tシャツ9900円(以上エイチ ビューティー&ユース)、ストライプパンツ7万3700円(PT トリノ/PT ジャパン)、サングラス5万600円(アイヴァン/アイヴァン 東京ギャラリー)、スニーカー1万7380円(ニューバランス/ニューバランスジャパンお客様相談室)
今季新作を見る前に、着こなしポイントをチェック。ご存じのとおり、男らしさを格上げしてくれるのがミリタリージャケットのメリット。ただ男クサくなりすぎると、大人っぽさに欠けてしまうので注意が必要。合わせるパンツは、スラックスのような品のよさを醸せるものを選んで、ガチ感を和らげるのがイマドキだ。
24万2000円(ルシアン ペラフィネ/ルシアン ペラフィネ 東京ミッドタウン店)
ブランドのらしさが詰まったオールブラックのナイロンジャケットは、フライトジャケットMA-1がモチーフ。腕にシガーポケットが施されているだけでなく、機内通話装置のコードや酸素マスクのホースを固定するコードループタブまで再現した本格派。モノトーン好きにはたまらない。
10万3400円(タトラス/タトラス 銀座店)
ナイロンと綿の混紡生地で独特の表情を持たせた、M-65型ブルゾン。ウエストや裾のドローコードを絞れば、多彩なシルエットを楽しむことができるから、様々なシーンに対応できそうだ。裏地やポケットの内袋は軽量かつ通気性、保温性に優れる機能素材を採用。
18万1500円(アスペジ/トヨダトレーディング プレスルーム)
深いブラウンで洒脱かつクラシックな印象にまとめたコチラ。立ち襟とポケットが特徴のM-65をベースにデザイン。身幅、着丈ともにゆとりある作りに仕立てた、アウターらしいシルエットが特徴。生地はポリエステル糸を密に織り、熱処理で織り目を潰すことで雨や風に強い仕様にしたハイテク素材を採用。
5万3900円(ロンハーマン)
1940年代のアメリカ陸軍や海兵隊で用いられたユーティリティシャツを今っぽいシルエットで再現。身頃がポケット仕様になっているナポレオンポケットや、片胸のフラップポケットなど、細かい要素もしっかり再現している点はお見事。ゆとりあるシルエットに加え裾をスクエアカットした作りもあって、カバーオール感覚でアウターとして羽織れる。
3万9600円(PS ポール・スミス/ポール・スミス リミテッド)
一見ごく普通の迷彩柄をまとった4つポケのミリタリーブルゾンに見えるが、その柄はよく見ると実はなんとアルプス山脈の情景というアーティスティックな1着。生地は肉感を抑えた上質なコットン素材を使うことで、羽織りはもちろんインナー使いもできるよう仕上げている。
⚫︎アイヴァン 東京ギャラリー
TEL:03-3409-1972
⚫︎エイチ ビューティー&ユース
TEL:03-6438-5230
⚫︎タトラス 銀座店
TEL:03-6228-7770
⚫︎トヨダトレーディング プレスルーム
TEL:03-5350-5567
⚫︎ニューバランスジャパンお客様相談室
TEL:0120-85-7120
⚫︎PT ジャパン
TEL:03-5485-0058
⚫︎ビームス公式オンラインショップ
www.beams.co.jp
⚫︎ポール・スミス リミテッド
TEL:03-3478-5600
⚫︎ルシアン ペラフィネ 東京ミッドタウン店
TEL:03-5647-8333
⚫︎ロンハーマン
TEL:0120-983-781
photo : Kouki Marueki(BOIL) styling : Takumi Tagawa text : Yuta Yagi