コレさえ気を付ければお洒落に見える!
大人が春色を着るなら、パンツは淡いグレーに限る!
気候がだいぶ和らいで、スタイリングにも春気分を取り入れたくなる今日この頃。となるとトップに春色を着て晴れやかに、というのがセオリー。ではその相棒となるボトムはどんなのがいいかというと、上品見えする淡いグレーがベター!
- TAGS:
- Fashion
春色とは、ペールトーンやくすみカラーを差すことがほとんど。そんなトップに淡青デニムなら若々しく見えるけれど、少々小僧っぽく見えてしまう!? と思ってたとえば、チノパンもトーンは合うけれどちょっとオジ見えすることも。大人っぽく、上品に、洗練された印象で春色コーデを楽しむなら、淡いグレーのパンツが望ましい。明るくキリッとした都会的な表情で、春色の印象を格上げしてくれること、請け合い!
ジャケット10万1200円(タリアトーレ/トレメッツォ)、タンクトップ〈2枚組み〉2200円(ヘインズ/ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター)、パンツ3万3000円(エヌ ヴィビー/アテンション・ジャパン・プロダクツ)、スニーカー4万5100円(ペリーコ サニー/アマン)、その他はスタイリスト私物
大人らしく華やかな春色のパープルをトップに使用。パープルは今期注目の色で、さりげに艶っぽさも出る大人に似合う色。そのボトムに合わせるのは、都会的でノーブルな雰囲気の淡グレーパンツ。淡トーンのパープルの印象をほどよくキリッと引き締め、洗練されたスタイルに仕上げてくれる。で、この手のグレーパンツを選ぶときはシルエットに要注意。というのも、ピッタリ細身のものだと真面目すぎな印象になってしまうから。ほどよく緩やかで適度にワイドな、余裕を感じる1本を是非選んで。
3万3000円(エヌ ヴィビー/アテンション・ジャパン・プロダクツ)
リネンやヘンプなどの麻素材を用いたアイテムを展開する、この春デビューのブランド。爽やかな肌触りに、膨らみを帯びたシルエットと、見た目も穿き心地もリラックスした印象を与えられる。それでいてスラックス風のデザインだから、クールな色とともに、上品で洗練された雰囲気もプラス。春色トップとの相性もいい、大人に最適の1本だ。
5万600円(ロンハーマン)
サリーフォックスのオーガニックコットンを使った、ドビーツイル生地を採用。焙煎加工を施した、染色では決して出せない独特の色味が特徴。穿きこむほどに柔らかさが増し味のある風合いも楽しめる、ユニークなイージーパンツは、ストライプ柄や独特のトーンが醸し出す、爽やかさがなによりの魅力だ。
7万2600円(PT トリノ/PT ジャパン)
パンツ専業としてスタートしたこのブランドとしては珍しく、シルエットにかなりゆとりを持たせた1本。適度にストレッチの効いた生地は、軽くさらっと爽やかな肌触りが特徴で、穿きこむほどに味のある風合いに進化。色の印象からドレススタイルにも合わせやすく、Tシャツ+サンダルのようなリラックスしたリゾートスタイルにも適している。
8万300円(イレブンティ/三喜商事)
腰まわりはタック入りでゆとりを持たせ、裾にかけて強烈にテイパード。爽快な肌触りが魅力のサマーウールを用いて、凛とした佇まいとリラックスした穿き心地を両立した。淡いトップと合わせてスタイルを引き締めるもよし、ジャケット姿に合わせて品よく装うもよし。これまたカジュアル、ドレスを選ばない万能型は、リゾートスタイルにも使いやすい。
3万8500円(ベルウィッチ/アマン)
ジャージ素材を使ったリラックスパンツだが、スラントポケットに永久クリース、カフはダブル仕立てと、まるでスラックスのように穿きこなせる、ユニークなパンツ。ウエストはシャーリング+ドローコードだから、お腹まわりが気になる大人にも穿きやすく快適。楽なのにだらしなく見えない、究極ともいえるイージーパンツ。
●アテンション・ジャパン・プロダクツ
TEL:03-5724-3730
●アマン
TEL:03-6805-0527
●三喜商事
TEL:03-3470-8233
●トレメッツォ
TEL:03-5464-1158
●PT ジャパン
TEL:03-5485-0058
●ヘインズブランズ ジャパン カスタマーセンター
TEL:0120-456-042
●ロンハーマン
TEL:0120-008-752
photo : Kouki Marueki(BOIL) styling : Takumi Tagawa text : Yuta Yagi