Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2024.09.13

夏の終わりはコレで決まり!
腕まくりしてセクシーに着たい、こなれ感抜群の長袖シャツ!

夏の間、ヘビーローテだったTイチコーデ。気分的にも気温的にもまだまだお世話になりたいところだけど、気合の入ったデートにはカジュアルすぎるかも!?  とか、お店によってはちょっと小僧っぽくてそぐわない!? なんてことがある。じゃあそんなとき、大人はなにを着ればいいかというと、おすすめなのは長袖のシャツ! 

襟付きで素肌をあまり露出しない分、品のよさやきちんと感が出るから、どんなシチュエーションでも大人っぽく装えるのはお墨付き。でもまだちょっと暑い時期には、この袖がネック……と思いきや、無造作に腕まくりすれば問題ナシ。むしろそのおかげで、ちらっと大人の色気まで出ちゃうから一石二鳥。そんなシャツの中でも、今回はさらにこなれ出しに最適な、格上ブランドからの5選をどうぞ。 

 

[ディオール]
DIOR

31万円(ディオール/クリスチャン ディオール)

随所にあしらったディテールに
メゾンのクチュール感が漂う

厚手のコットン混オットマン素材で仕立てたこちらは、短丈ですっきりとしたシルエットが特徴。張りのある質感やコンパクトな襟なども相まって、シャツとしてはもちろん、薄手のジャケットとしても重宝すること請け合い。カフスにはロゴ刺繍、そして左胸には“CD”モチーフのジップクロージャー付きパッチポケットと、随所にメゾンを象徴するディテールを散りばめているのにも注目を。 

 

[ドルチェ&ガッバーナ]
DOLCE&GABBANA

28万8200円(ドルチェ&ガッバーナ/ドルチェ&ガッバーナ ジャパン)

レトロモダンなモノグラムで
男の色気を醸すシルクシャツ!

しなやかでとろみのあるシルクツイル素材に、メゾンのモノグラムを使ったネクタイプリントがエレガントな1着。レトロモダンな総柄デザインは、決して主張が強すぎるわけではないものの、さりげない個性出しにうってつけ。コーデの主役として着るもよし、これからの季節には、シックなスーツのインナーに取り入れ、遊びのある着こなしに仕上げるというのもおすすめ。 

 

[ヴァレンティノ]
VALENTINO

37万4000円(ヴァレンティノ/ヴァレンティノ インフォメーションデスク)

軽やかなバージンウールが
シックな表情と季節感を醸す!

表は100%バージーンウール素材、そして内側にはやや厚みのあるキルティング素材を使用。さらにサイドにもウェルトポケットを備え、1枚で着こなすのはもちろん、秋口の羽織りアイテムとしても活躍するシャツジャケット。シンプルシックなデザインの中で、さりげなく光るのが胸ポケットの縁にあしらわれたVロゴシグネチャープレート。落ち着いたクラシカルな雰囲気の中に、スタイリッシュなアクセントとして効いている。 

 

[ロエベ]
LOEWE

14万4100円(ロエベ/ロエベ ジャパン クライアントサービス)

ブリーチ×リネン素材で
清涼感たっぷりな1着に

大胆なブリーチを施したシャンブレー生地は、コットン×リネンのライトウェイト素材。淡いトーンもあって、ぐっと軽やかで涼しげな印象。フロントには細かいプリーツを施し、クラシカルな表情をプラス。ワークテイストが前面に出がちなシャンブレーシャツを、カジュアルなだけでなくドレッシーにも着こなせるようにアレンジしている。 

 

[マルニ]
MARNI

12万7600円(マルニ/マルニ ジャパン クライアントサービス)

2つのストライプ柄を配し
前後で違った印象をアピール!

オーガニックコットンポプリン素材のストライプシャツ、と聞けばクリーンで爽やかなイメージだが、なんと前身頃と後ろ身頃で異なるストライプ柄のパッチワークデザイン。おかげで、前後で印象が変わる、遊びの効いたスタイルが楽しめる。フロントには赤い糸でステッチやロゴをあしらい、ほかにはないユニークな個性を漂わせているのも見逃せない! 

 

 
Information

●ヴァレンティノ インフォメーションデスク
TEL:03-6384-3512

●クリスチャン ディオール
TEL:0120-02-1947

●ドルチェ&ガッバーナ ジャパン
TEL:03-6833-6099

●マルニ ジャパン クライアントサービス
TEL:0120-374-708

●ロエベ ジャパン クライアントサービス
TEL:03-6215-6116

写真=丸益功紀 スタイリング=田川 匠 文=前田聡美
photo : Kouki Marueki(BOIL) styling : Takumi Tagawa  text : Satomi Maeda

NEWS ニュース

More

loading