今夏は能登でゴルフ観戦!
“リシャール・ミル チャリティトーナメント2025”が開催
エクストリームウォッチとして名を馳せる〈リシャール・ミル〉とJGTO(一般社団法人日本ゴルフツアー機構)が、今年の夏に男子プロゴルフツアーの新規大会を開催! 大会期間中には、被災地支援やジュニアゴルファー育成などのチャリティ活動も予定していて、観戦はなんと無料。この夏のスケジュールに組み込んでみてはいかが?
- TAGS:
- Watches Stay&Travel Culture Sports Event
左:能登カントリークラブ 山下社長 左から2番め:リシャールミルジャパン 川﨑社長 中:JGTO 諸星会長 右から:ジャパンゴルフツアー選手会 阿久津副会長、堀川副会長
“リシャール・ミル チャリティトーナメント2025”が開催されるのは、2025年7月31日(木)〜8月3日(日)の4日間。石川県の能登カントリークラブが開催場所となる。
みなさんご存知のとおり、石川県といえば能登半島地震や豪雨に見舞われ、現在もなお復興が続くエリア。そんな状況のなかで、これまでも様々なチャリティ活動をしてきた〈リシャール・ミル〉がJGTOとともに地域支援を叶えようと、このトーナメントを開催へと導いたようだ。もちろん〈リシャール・ミル〉とJGTOが協力し、ゴルフの試合のみならず、チャリティ活動を積極的に推進していくことが決定している。
大会については、ジャパンゴルフツアー選手会からの申し出により、賞金の5%を被災地支援に寄付。大会のギャラリープラザでは、宝達志水町商工会や輪島朝市組合などによる地元の新鮮食材や名産品の販売が行われるほか、ジュニアゴルファーを無料招待し、大会出場者によるレッスン会も企画している。
また、この大会のプロアマと指定練習日である7月29日(火) と30日(水)には、“リシャール・ミル チャリティペアマッチ 2025”が開催される。このペアマッチは、2021年よりリシャールミルジャパンが不定期で開催している招待制の大会で、男女プロゴルファーそれぞれ16名が出場しペアマッチを行うもの。そしてここでも様々なチャリティ企画が予定されているというから、被災地復興への願いがいかにアツいものかが窺える。
ちなみに、より多くの人に楽しんでもらえるよう、大会の観戦は無料に。ただ、観戦チケットは事前登録制を予定していて、このあとホームページなどで告知をする予定となっている。また、大会期間中に集められた寄付金額は、リシャールミルジャパン財団を通して石川県に支援金として寄付される。今年の夏はゴルフ場で、チャリティ活動をしながら過ごしてみるのはいかがだろうか?
・開催場所:能登カントリークラブ(日本海コース、はまなすコース)
・開催日程:7 月28 日(月) 指定練習日
7 月29 日(火) プロアマ大会
7 月30 日(水) 指定練習日
7 月31 日(木) 第1 日(予選ラウンド)
8月 1日 (金) 第2 日(予選ラウンド)
8月 2日 (土) 第3 日(決勝ラウンド)
8月 3日 (日) 最終日(決勝ラウンド)
こちらの記事もオススメ!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティー”に!
●リシャールミルジャパン
TEL:03-5511-1555