Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.03.16


【映画】リュック・ベッソン 80〜90年代の寵児が作品に込めたもの(1)


『グラン・ブルー』(1988年)

当時のカルチャーを席巻したベッソン作品
80年代から90年代にかけて、リュック・ベッソンは一つのカルチャーの象徴だった。フランス映画といえばどこか高尚なイメージが先行することが多い中、突如映画界に殴り込みをかけるように放たれたベッソン作品は、鮮烈なビジュアルスタイルと躍動感を併せ持ち、既存の伝統や枠組みをものともしない新時代のパワーに満ち溢れていた。

一作目の長編『最後の戦い』(1983年)はセリフなしのモノクロームで構成された近未来SF。二作目『サブウェイ』(1984年)はパリの地下迷宮を舞台にした奇想天外なクライムアクション。さらに三作目『グラン・ブルー』(1988年)ではフリーダイビングをめぐる海洋ロマンを詩情豊かに描ききった。このとき29歳。ベッソンは20代にして一躍、映画界の最重要人物へと躍り出たのである。

今となっては信じられない話だが、『グラン・ブルー』は初お披露目を迎えたカンヌ映画祭で批評家の激しい不評に晒されたという。しかしいざ一般公開されると、どこまでも青く澄み渡った海が観客の心をギュッと鷲掴みにした。映画はフランスにとどまらず、世界中で大ヒットを記録。まさに社会現象と言えるほど時代にこよなく愛された一本となったのだ。

映画学校出身でもなく、現場での雑用仕事から必死に這い上がった彼が、驚くべき若さでこれらの傑作群を世に放つことできた理由は何なのか。究極的な理由を挙げるとすれば、近年書かれた自伝のタイトルでもある『恐るべき子供』だったから、という言葉に尽きるだろう。
 

  

 

【Profile】リュック・ベッソン/1959年3月18日生まれ、フランス出身。

居場所を探してもがき続けた成長期
著書の中では幼少期のベッソンが、周囲と一言も言葉を交わさず、ソクラテスという名の犬とだけ親密に心を通わせる内気な少年だった事実が明かされている。

リゾート会社のスタッフ仕事に応募した父の影響で、一家は夏場のビーチと冬場のスキー場を行き来するような暮らしを送っていた。そんな中で父母の関係性が決定的なまでに冷え切り、離婚後はそれぞれが再婚相手との間に子を授かったことから、リュック少年は徐々に家庭内での居場所をなくし、誰からも存在を認めてもらえていないような複雑な心境を抱えるようになる。

そんな中、10代で体得したスキューバダイビング、さらに海中のイルカとの運命的な出会いは、傷心の彼を光射すところへいざなう唯一の癒しであり希望だった。

しかし慢心から生じたダイビング中の事故などもあって、医師からは命の危険ゆえにこの道を諦めるように告げられる。この時のショックについて、自伝の中で「人生は打ち砕かれた。もう生きている意味もない」と記されているほどだ。

ただ、逆説的にいうと、この道が断たれたからこそ彼は他の道、すなわち“映画”へと引き寄せられていくことになったのだ。それも観る側ではなく、作る側として。

その意志を決定づけたのは、初めて見学した撮影現場の光景だった。彼の瞳には、人々に娯楽を提供するためスタッフ全員が一心不乱に働く姿がとても崇高なものに映ったようで、この時の心境を「依りどころにしたいと思える宗教を見つけた」「恋に落ちたような気分」(自伝より)とも語っている。
 

  

 

『ニキータ』(1990年)

鬱屈した感情をパワーに変え、作品へとぶつける
こうと決めたら突き進むのみ。戻る場所なんてもうない。彼はがむしゃらに働き、どんな雑用仕事も快く引き受けた。そうやって現場で多くのことを学び、人より二手も三手も先を読んで行動することで、スタッフからの厚い信頼を獲得。さらに睡眠時間を削って映画の構想を練り、たえず脚本を書き続けた。

映画を撮るには才能や感性が不可欠である。しかしベッソンの場合、それを上回るほどの、破格の執念と情熱と行動力がみなぎっていた。その姿はもはや全ての面において他人より10年早く生き急いでいるように見えるほどだ。

当時の爆発的なパワーは各作品からもひしひしと感じ取れる。最初期の2作は彼が成長期に溜め込んだ感情を吐き出すかのように、アウトサイダーたちが有り余るエネルギーを激しく燃焼させるものだった。
 

  

 

『レオン』(1994年)

そこでの経験を踏まえて臨んだ3作目『グラン・ブルー』は、ベッソンにとって人生を変えた二つの要素、海と映画の融合でもある。従来の怒りや鬱屈はフッと和らぎ、深く精神世界へと潜っていくかのような成熟ぶりが刻まれていた(ちなみにベッソンの第一子が誕生したのもちょうどこの頃にあたる)。

さらに30代に突入した『ニキータ』(1990年)、35歳でキャリアの頂点へと達した『レオン』(1994年)。主人公は相変わらずアウトサイダーでありながら、殺伐とした暮らしの中で、自らの愛するもの、望むべき生き方を見つける。とりわけ『レオン』の観葉植物が象徴する「根を張って生きる」ことは、他ならぬベッソン自身が長年にわたって切望し、追い求めてきたことそのものである。

リュック・ベッソン80〜90年代の寵児が作品に込めたもの(2)に続く

※参考・引用文献:「恐るべき子ども/リュック・ベッソン『グラン・ブルー』までの物語」リュック・ベッソン著、大林薫監訳、辰巳出版、2022年
 

  

 

 
文=牛津厚信 text:Atsunobu Ushizu
Photo by AFLO
町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!週末を彩る腕時計は上品スポーティで!
SPONSORED
2025.04.24

町田啓太のお気に入りは〈タグ・ホイヤー〉のこの新作!
週末を彩る腕時計は上品スポーティで!

〈タグ・ホイヤー〉は、今年モータースポーツの最高峰、F1の公式タイムキーパーにカムバックした。“DESIGNED TO WIN”(勝利のために)を掲げ、ヘリテージが息づくコレクションにも勝利への熱い情熱と洗練された機能美が宿る。町田啓太か…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!
SPONSORED
2025.04.25 NEW

〈タトラス〉で見つけた週末が楽しくなる1着!
違いが出る服を着て海へ、リゾートへ!

バカンスシーズンを前に、海遊びやリゾート旅行の予定を立てはじめた人も多いかも。まわりと差がつく服選びで、テンションを上げて臨みたい。そこで注目なのが〈タトラス〉の新作。涼しげな素材を使ったアイテムや、リラックス感たっぷりなセットアップなど…

TAGS:   Fashion
夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!
SPONSORED
2025.04.24

夏のターフに映える〈ラコステ〉のゴルフウエア!
ゴルフコーデに効くレトロなチェック柄!

夏のゴルフスタイル、それも西海岸流なら、南国やビーチを感じさせる柄でハッピーに装うのがセオリー。だけど正直まわりとのカブりも気になる!? だったら、ゴルフ発祥の地を思わせるクラシックなチェック柄で、大人っぽくいくのはどう? 〈ラコステ〉の…

TAGS:   Fashion
〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!
SPONSORED
2025.04.24 NEW

〈リュクスエイケイエムプラス〉でエンジョイゴルフ!
夏のゴルフで映えるリゾート気分のウエア!

燦々と降り注ぐ太陽の下で夏ゴルフを楽しむなら、インパクト抜群なアイテムを主役にした個性的な着こなしが気分! でも、ここで大切なのが大人っぽい品格。遊び心あふれる大胆なデザインと大人の気品を両立したアイテムが揃う〈リュクスエイケイエムプラス…

TAGS:   Fashion
デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!
SPONSORED
2025.04.24

デニムを知り尽くす〈デンハム〉白澤社長の愛用デニムは一体!?
こだわり抜いた“メイド・イン・ジャパン”の骨太デニムが新定番!

今年で創業17年を迎える〈デンハム〉。素材やデザイン、ステッチに至る隅々までこだわったデニムは一生穿き続けられるアイテムとして、1本は必ず持っておきたい。細身から太めまで豊富に形があるなかで、今回紹介したいのが、ほどよい太さでダメージ加工…

TAGS:   Fashion Denim
〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!
SPONSORED
2025.04.24 NEW

〈トライアンフ〉を相棒にすれば、週末がガラリと変わる!
バイクライフをはじめるならスタイルのある“400cc”で!

バイクって、いつの時代でも男心を刺激する乗り物。乗ったときのスピード感やスリルがそうさせるのか。それとも格好いい人が乗っている、そんな思いのせいなのか。「子供の頃からの憧れはまだ捨てきれない」と感じる人にこそ伝えたい。大人になった今だから…

TAGS:   Cars Lifestyle
〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!
SPONSORED
2025.04.24

〈カシラ〉のキャップでこなれ感、ハットで格上感!
帽子で頭ひとつ抜ける大人のTシャツ姿!

大好きなTシャツで週末を過ごせるシーズンだけど、シンプルなだけに着こなしで差をつけるのは難しくなってくる。そんなときに、役に立つのが帽子。〈カシラ〉のキャップならアメカジ姿にこなれ感が出るし、ハットなら品格がぐっと上がる。そんなワザあり帽…

TAGS:   Fashion
〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!
SPONSORED
2025.04.24

〈エクスタイル〉のアメリカンな新作Tを鳥谷 敬が着こなす!
大人のプリントTはレトロスポーツな1枚で!

夏のアメカジはTシャツが主役。大人の男に似合うのは、ちょっとレトロなプリントTだ。とくれば、“アメリカンカレッジリーグ”から生まれたカレッジスタイルが狙いめ。なかでも〈エクスタイル〉で展開するスポーツブランドのTシャツは、どこか懐かしくも…

TAGS:   Fashion
〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!
SPONSORED
2025.04.04

〈ラコステ〉の名品がアップデイト。快適素材の“L.12.12 ライト”が登場!
進化した定番ポロシャツをいろんなシーンで楽しむ!

名品と呼ばれるメンズウエアは数多く存在する。1933年の誕生以来、ほぼ変わらぬスタイルを貫く〈ラコステ〉のポロシャツ、“L.12.12”はまさにその代表的なアイテム。そして、この誰もが一度は着たことがある永久定番に、よりコンフォートに着ら…

TAGS:   Fashion
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ