Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.01.07

あの映画監督の得意技! Vol.10
ザック・スナイダーのスローモーションによるアクションシークエンス!


『ジャスティス・リーグ』の撮影現場

ネットフリックスで製作・配信されているSF大作『REBEL MOON』が面白い。銀河の独裁帝国に反旗を翻し、小さな村を守るため、星を渡り歩いて戦士たちを集める女性の冒険と戦いの物語は、『スター・ウォーズ』(1977年)ミーツ『七人の侍』(1954年)と言うべきか。『REBEL MOON』は二部作で、現在は『~パート1 炎の子』を配信中。後編『~パート2 傷跡を刻む者』は4月19日より配信が開始される。
 

  

 

『REBEL MOON』(2023年)

そんな注目作を監督したのが、『300 〈スリーハンドレッド〉』(2007年)などでおなじみのザック・スナイダー。前作『アーミー・オブ・ザ・デッド』に続いてのネットフリックスでの映画作品となる彼だが、今回も自らのスタイルを貫き、堂々たるエンタテインメントを作り出した。そんなスナイダーのスタイルについて、このタイミングで改めて振り返ってみたい。

スナイダー監督の作品を見て、誰もが気づくのはビジュアルへの並々ならぬこだわりだ。『REBEL MOON』は実写作品ではあるが、CGアニメーションや、それらの合成がふんだんに使用されている。『ガフールの伝説』(2010年)こそCGアニメとして製作したスナイダーだが、実写作品に関しては“実写とアニメの中間”と位置付けているとのこと。実際、彼の作品にはCGが必要なSF的なファンタジー作品が多い。
 

  

 

『ドーン・オブ・ザ・デッド』(2004年)

とりわけ目を引くのが、スローモーションのアクションシークエンスで、これは初長編映画『ドーン・オブ・ザ・デッド』(2004年)以来、彼の全作品に共通する要素。『REBEL MOON』では槍を持った戦士の跳躍場面がスローモーションでとらえられるが、このような場面は『300〈スリーハンドレッド〉』や『ウォッチメン』(2009年)、『エンジェル・ウォーズ』(2011年)の戦闘シーンをはじめ、多くの作品で見ることができる。ダークな雰囲気の背景が中世の絵画を思わせる、独特の美しさ。スナイダーの母親は画家であるとのことだが、その影響がビジュアルセンスに出ているのかもしれない。
 

  

 

『300〈スリーハンドレッド〉』(2007年)

また、長めのアクションシークエンスではこのスローモーションと、通常の速さのアクションを組み合わせて緩急をつけるのも特徴的。『300〈スリーハンドレッド〉』はもちろん、『ジャスティス・リーグ』(2017年)でのクライマックスのバトルでもこれは用いられ、アクションをダイナミックに盛り立てていた。

ドラマの面に目を転じると面白い特徴がある。それは仲間とともに戦う戦士たちの物語をスナイダーが好むこと。『REBEL MOON』の解説で最初に『七人の侍』を例に挙げたが、実際に同作は『七人の侍』の影響を受けていることを彼は認め、フェイバリットムービーのひとつに挙げていた。振り返ると、デビュー作の『ドーン・オブ・ザ・デッド』以来、彼の多くの作品は集団活劇として成立している。チーム戦から見える結束力は、スナイダー作品を動かす原動力なのだ。
 

  

 

『ジャスティス・リーグ ザック・スナイダーカット』(2021年)

最後に、スナイダー作品のテイストが如実にわかる作品について触れたい。『ジャスティス・リーグ』は、彼が『マン・オブ・スティール』(2013年)、『バットマンvsスーパーマン ジャスティスの誕生』(2016年)に続いて手がけたDCエクステンデット・ユニバースの三部作の完結編。しかし、残念ながら製作途中で、スナイダーは愛娘の自殺という衝撃的な出来事により降板してしまう。彼の監督作としてクレジットはされているが、実際には『アベンジャーズ』(2012、15年)シリーズの最初の2作を手がけたジョス・ウェドンによって仕上げられたもの。ウェドンはスタジオの要請に応じ、三部作のスナイダー的なダークなトーンとは異なる、MCU風の明るさを盛り込んで再撮影、編集を行ない、作品を完成させた。

ところが、後にスナイダーが考えていた本来の『ジャスティス・リーグ』が観たいというファンの声が高まる。これに応え、スナイダーは2021年に『ジャスティス・リーグ ザック・スナイダーカット』を配信で発表。物語の大筋はウェドン版と変わらないが、4時間の大作となったスナイダー版は映像のトーンも空気もまったく異なる。ウェドンが再撮影したシーンはすべて削除され、スナイダーが追加撮影した場面で補強されている。

『REBEL MOON』はもちろん、ふたつの『ジャスティス・リーグ』を見比べて、スナイダー監督の意匠に、ぜひ触れてみて欲しい。


【Profile】ザック・スナイダー/1966年3月1日生まれ、アメリカ出身。『ドーン・オブ・ザ・デッド』(2004年)で長編映画デビュー。
 

  

 

 
文=相馬学 text:Manabu Souma
photo by AFLO
スポーツとファッションの最高に美しい融合! “ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!
SPONSORED
2025.07.16 NEW

スポーツとファッションの最高に美しい融合! 
“ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!

いまや、スポーツにとってお洒落は欠かせない要素のひとつとなっている。一方で、お洒落ブランドにとっても、スポーツから醸し出される情熱やこだわりなどが魅力的に映る。そんなふたつが相思相愛で融合したとき、そこから新たな世界観が生まれる。その先駆…

TAGS:   Fashion
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ