Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2023.06.03

アノ映画のファッションに憧れて。Vol.20
『ロミオ+ジュリエット』のアロハシャツ

 

 
ロミオ+ジュリエット

それまでも何度となく映画化されているウィリアム・シェイクスピアの悲恋物語、6作目のリメイク版は、何から何まで異例尽くし。舞台を14世紀イタリアのヴェローナから現代アメリカの架空の街、ヴェローナ・ビーチに、そこで敵対する旧家をマフィアファミリーに置き換えて、ロマンチックでパンクなカルト映画を作ったのは監督のバズ・ラーマンだ。
 

 
主人公2人の名前の間にある”と”を、劇中で印象的なモチーフになる十字架を意味する”+”に変えた『ロミオ+ジュリエット』(1996年)は、何よりもファッションが斬新で楽し過ぎる。それらは、映画が公開されて25年が経過しても、メンズウェアのキャットウォークから消えることがなかった永遠のヒットアイテムだ。
 

 
ロミオ+ジュリエット

まず、2つのファミリーが服によって区別されている点に注目して欲しい。 一家の一人娘、ジュリエット(クレア・デインズ)を囲むキャピュレット家の男たちは、素肌に白いシアーシルクシャツ、フロントジップのレザーベストに十字架のネックレス、それにカウボーイブーツというパンキーな出立ちで暴れまくる。ラーマンと同じシドニーにある国立演劇芸術研究所の卒業生である衣装デザイナーのキム・バレットは、〈ドルチェ&ガッバーナ〉から大量に提供された古着の袖を切り落としたり、オーバーダイ加工で古くしたり、汚れを付けたりして、2重の風合いを演出している。
 

 
ロミオ+ジュリエット

一方、ロミオ(レオナルド・ディカプリオ)及びモンタギュー家の面々は、もっとのんびりしていて、まるでハワイからやって来たビーチボーイのようだ。彼らはみんなサーファー風で、ラテン系カウボーイルックで決めまくるキャピュレットとは服のセンスが対照的だ。中でも、ロミオが着る2枚のアロハシャツに施された意味深なプリントにはどうしても目が行ってしまう。

まずは、ロミオがジュリエットとの秘密の結婚式に立ち会ってくれるローレンス神父から借りる、青い花柄のアロハ。青ベースにカラフルな菊の花が配置されたプリントは、どう見ても日本の柄じゃないか? バレットと彼女のチームはこの逸品をマイアミにあるヴィンテージ・ショップで見つけたとか。これ以外はすべて『ロミ+ジュリ』オリジナル。つまり、衣装チームの手書きアロハだ。なかでも、映画の中で繰り返し登場する真っ赤なハートに薔薇と剣が突き刺されたロミオのアロハは、物語の重要な伏線にもなっている。
 

 
ロミオ+ジュリエット

また、結婚式でロミオが着るブルーのスーツは、ミウッチャ・プラダの特注品。ここではジュリエットが纏う白いカクテルドレスがロミオのブルーを引き立てている。2人が最初の出会いで恋に落ちる水槽のシーンで着る、甲冑と天使の羽のガウンは、ゼンデイヤの人気ドラマ『ユーフォリア/EUPHORIA』(2019年〜)や、ホールジーのヒット曲”Never or Never”のPVのイメージソースにもなっている。『ロミオ+ジュリエット』が各方面に与えた影響は、けっこう絶大だ。 

 

『ロミオ+ジュリエット』
製作年/1996年 原作/ウィリアム・シェイクスピア 製作・監督・脚本/バス・ラーマン 出演/レオナルド・ディカプリオ、クレア・デインズ、ジョン・レグイザモ、ポール・ラッド
 

 

 
文=清藤秀人 text:Hideto Kiyoto
photo by AFLO
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
豪華ゲストを招いての特別イベント!【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!
SPONSORED
2025.10.16

豪華ゲストを招いての特別イベント!
【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!

誕生から80年以上を誇り、本格オフローダーの代名詞的な存在である、〈Jeep〉。アクティブ派はもちろんのこと、エグゼクティブまで魅了し続ける幅広いファン層を持っていて、ハリウッドセレブにも熱烈なファンを多数抱えている。そんな〈Jeep〉と…

TAGS:   Cars ジープ
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim
デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 
SPONSORED
2025.10.03

デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 
好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 

コーデのバリエーションを増やしたい秋、デニムの名手〈リプレイ〉から新しいコレクション“ニューフィット”が登場した。その名のとおり、ゆったりとした柔らかいシルエットが特徴で、大人の余裕が漂うリラクシングな秋冬スタイルにぴったり。細身ですっき…

TAGS:   Fashion
〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!
SPONSORED
2025.10.02

〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?
アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!

休日を思う存分楽しむ大人には、どんなバッグがふさわしいか? 単に荷物を持ち運ぶだけのツールではなく、装いの品格出しに活用できるデザインで使い勝手もいい、そんなバッグこそが最適。〈ベルルッティ〉の最新作“ペリプル”シリーズは、まさにそんな理…

TAGS:   Fashion
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 冬のお洒落を決定づけるのは特別仕様のダウンジャケット!
SPONSORED
2025.10.27 NEW

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム!
冬のお洒落を決定づけるのは特別仕様のダウンジャケット!

急に肌寒さが加速して、アウターなしではちょっと心許ない季節に突入。となると、気になるのが、冬対策のアウター。というのも、冬はなんてったってアウターがコーデの主役になるからだ。なかでも、今から目をつけておかないと手に入らなくなってしまうのが…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ