Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2023.05.20


『ワイルド・スピード』シリーズが熱狂を生み続ける理由とは?【前編】

 

 
ワイルド・スピード/ファイヤーブースト
『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』(2023年)

人気カーアクション『ワイルド・スピード』のシリーズ最新作『ワイルド・スピード/ファイヤーブースト』が好評公開中。シリーズ誕生から22年、本作は10作目となるが、ここまで長きにわたって観客に愛され、なおかつコンスタントに製作されてきたシリーズは珍しい。世界興収が10億ドルを突破することもしばしで、日本では1作目こそ4億円の興収にとどまったが、今や40億円前後のスーパーヒットを飛ばす人気作に成長した。“ワイスピ”が観客を熱狂させ続ける理由は、何なのか? シリーズを振り返りながら、検証してみよう。 

 
 

 
ワイルド・スピード
『ワイルド・スピード』(2001年)

そもそも“ワイスピ”1作目は、どんな物語だったのか? クルマを駆使して走行中のトラックを襲撃する強盗団の正体を探るため、潜入捜査に当たった警官ブライアン(ポール・ウォーカー)はストリートカーレースのカリスマ、ドミニク(ヴィン・ディーゼル)に接近する。ドミニクの正体は強盗団のリーダーだが、仲間を大事にする懐の広い男で、ブライアンとの間にも奇妙な友情が芽生えていく。シリーズのベースとなっているのはドミニクを中心とした、そんな“ファミリー”の物語だ。
 

 
ワイルド・スピードX2
『ワイルド・スピードX2』(2003年)

しかし、そんなベースが出来上がるには少々時間がかかった。1作目のヒットを受け、すぐにでも続編を作りたかったスタジオは、2年後の2003年に第2作『ワイルド・スピードX2』を送り出す。これはブライアンを主人公にした作品で、ドミニクは登場しない。前作を上回るヒットとなったものの、評判は芳しくなく、ラジー賞では最低続編賞にノミネートされてしまった。
 

 
ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT
『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』(2006年)

続く2006年の第3作『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』はタイトルどおり、東京を舞台にした物語。主人公をショーン(ルーカス・ブラック)という高校生に変え、ラストでドミニクを登場させることにより、シリーズの接点を保った。本作は日本でこそ前作以上の興収を記録したが、本国アメリカでは前作の半分の数字しか挙げられず、“ワイスピ”はここで終わったかに思われた……。
 

 

『ワイルド・スピード MAX』(2009年)

しかし、シリーズはここから劇的に盛り返していく。4作目『ワイルド・スピードMAX』で、前作に続いて監督を務めたジャスティン・リンは1作目のスピリットを再現し、ドミニクとブライアンを再会させる。1作目の主要キャラクターであるドミニクの恋人レティ(ミシェル・ロドリゲス)や妹ミア(ジョーダナ・ブリュースター)も再登場し、ファミリーの骨格が再建された。これが可能にしたのは、主演のディーゼルが本作以降、製作を兼任しはじめたことも大きいだろう。
 

 
ワイルド・スピード MEGA MAX
『ワイルド・スピード MEGA MAX』(2011年)

さらにリンは、シリーズとしての一貫性に欠けた2、3作目もキャラクターを再登場させることで緊密に結びつけてゆく。たとえば3作目に登場させたハン(サン・カン)を4作目以降、ドミニク・ファミリーの一員として固定。5作目『ワイルド・スピード MEGA MAX』では2作目に登場したローマン(タイリース・ギブソン)、テズ(クリス・“リュダクリス”・ブリッジス)らもファミリーに加わった。
 

 
ワイルド・スピード EURO MISSION
『ワイルド・スピード EURO MISSION』(2013年)

6作目の『ワイルド・スピード EURO MISSION』では4作目で死んだと思われたレティを復活させ、同作の悪役を再登場させるなど、シリーズはより密に結びつきを見せていく。同時に、ドミニク・ファミリーが不可能なミッションに挑んでいくという、物語のパターンが確立していった。シリーズ再建の立役者、リン監督は、ここで一旦、降板することになる。
 

 
ワイルド・スピード SKY MISSION
『ワイルド・スピード SKY MISSION』(2015年)

第7作『ワイルド・スピード SKY MISSION』では、『死霊館』シリーズのジェームズ・ワン監督が、この路線を継ぐ。しかし、ここで悲劇が起きた。撮影終了間近だったブライアン役のポール・ウォーカーの、突然の事故死。この衝撃的なニュースは関係者やファンを大いに悲しませた。しかし、シリーズは止まらない。製作陣はブライアンが生き続けているという設定を選択し、同作をウォーカーに捧げた。涙なしには見られないラストとなった本作は15億ドルというシリーズ最高の世界興収を計上する。
 

 
ワイルド・スピード ICE BREAK
『ワイルド・スピード ICE BREAK』(2017年)

このように“ワイスピ”はキャラクターを無駄使いせず、大切に描き続けることで、熱気を上昇させてきた。8作目の『ワイルド・スピード ICE BREAK』、9作目『ワイルド・スピード ジェットブレイク』、そして最新作『ワイルド・スピード ファイヤーブースト』でも、ファミリーの絆のアツさは健在だ。ほかにもシリーズの人気の要因は上げられるが、それは後編の記事で取り上げていく。 

 

 
文=相馬学 text:Manabu Souma
Photo by AFLO
© Universal Studios. All Rights Reserved.
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ