Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2023.02.23

あの映画監督の得意技! Vol.6
スティーヴン・スピルバーグの童心へのこだわり!

 

 
スティーヴン・スピルバーグの童心へのこだわり!
『プラベート・ライアン』(1998年)

新作『フェイブルマンズ』(3月3日に日本公開)をアカデミー賞のノミネートに送り込み、最有力候補として受賞に王手をかけたスティーヴン・スピルバーグ。1993年に『シンドラーのリスト』で作品賞と監督賞、1998年に『プライベート・ライアン』で監督賞を受賞した名匠にして名プロデューサー。今年は作品賞と監督賞に加え、脚本賞にもノミネートされており、24年ぶりの受賞となるか、大いに気になるところだ。 

 
 

 
スティーヴン・スピルバーグの童心へのこだわり!
『フェイブルマンズ』(2022年)

その『フェイブルマンズ』はスピルバーグの自伝的な物語で、映画が大好きな少年が家族との葛藤に悩み、傷つき、成長していく姿を描いている。そこには子供の頃から8ミリカメラで撮影を行ない、見た映画のショットを独自に研究して腕を上げていったスピルバーグの実体験も反映されており、ファンとしてはなんとも興味深い内容なのだ。
 

 
スティーヴン・スピルバーグの童心へのこだわり!
『E.T.』(1982年)

本作もそうだが、スピルバーグは子供を主人公にした映画を撮ることが多い。異星生物と子供の交流を描いた代表作『E.T.』(1982年)はもちろん、『タンタンの冒険/ユニコーン号の秘密』(2011年)、『BFG: ビッグ・フレンドリー・ジャイアント』(2016年)、『レディ・プレイヤー1』(2018年)などのファンタジーの世界で、子供たちは実に生き生きしている。

厳密には子供ではなく大人である『未知との遭遇』(1977年)の主人公は夢見がちだし、厳密には人間ではなくロボットである『A.I.』(2001年)の主人公は子供そのままの姿で母の愛を求める。これらのファンタジーの一方で、『太陽の帝国』(1987年)はシリアスなドラマだが、戦時下の過酷な時代を生き延びる子供の生命力やバイタリティは印象的だ。
 

 
スティーヴン・スピルバーグの童心へのこだわり!
『フック』(1991年)

『フック』(1991年)では、大人に成長して仕事人間になってしまったピーター・パンが冒険を通して子供心を取り戻すドラマが語られるが、スピルバーグにとって“童心”は、きわめて重要なモチーフ。子供らしい遊び心や好奇心が大人になって失われてしまったとしたら、その後の人生は味気ないものになりはしないだろうか? そんな問いかけを受け止めてしまうのは筆者だけではないだろう。
 

 
スティーヴン・スピルバーグの童心へのこだわり!
『オールウェイズ』(1989年)

とはいえ、子供っぽいことが必ずしも良いわけではない。『オールウェイズ』(1989年)の飛行士や『ジュラシック・パーク』(1993年)の科学者らは大人になりきれていないキャラ。彼らがハードな体験を通して、大人として持つべき責任感に目覚めていく。そういう意味では、スピルバーグ作品を俯瞰すると、大人であり、子どもであることのバランスが大事なのではないかと思えてくる。

大人向けの見応えのあるドラマも少なくないが、『フェイブルマンズ』をはじめ多くは実話に基づく作品だ。『太陽の帝国』は原作者J・G・バラードの実体験を反映しているし、『アミスタッド』(1997年)は奴隷制度の実話のドラマ化だ。『シンドラーのリスト』はもちろん、『キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン』(2003年)、『ミュンヘン』(2005年)、『リンカーン』(2012年)、『ブリッジ・オブ・スパイ』(2015年)、『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』(2017年)は、いずれも実在の人物を主人公にしている。これらは歴史の1ページからドラマを見出すスピルバーグの着眼点の鋭さの表れでもある。
 

 
最後に、スピルバーグ作品の特徴を製作面から触れておこう。スピルバーグは“早撮り”の達人として知られている。プロデュースを兼任している作品も多いのでコントロールが効きやすいという事情もあるが、撮影が遅れることはほとんどなく、製作費も予算内にきっちり収めるハリウッドの優等生監督なのだ。

『宇宙戦争』(2005年)のようなSF大作は通常ハリウッドでは3年以上を製作に費やすところだが、スピルバーグは製作から撮影、編集を1年ほどで終えてしまったのだから驚かされる。『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』は、さらに短く9カ月! 機動力は映画製作における、スピルバーグの大きな武器なのだ。 

 
 

 
スティーヴン・スピルバーグの童心へのこだわり!
Steven Spielberg[スティーヴン・スピルバーグ]
1946年生まれ、オハイオ州出身。テレビ映画『激突!』(1971年)で注目を集め、『続・激突! カージャック』(1974年)で劇場用映画を初監督。
 

 

 
文=相馬学 text:Manabu Souma
photo by AFLO
渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!
SPONSORED
2025.10.24

渡邊圭祐が着こなす〈ロロ・ピアーナ〉のホリデーコレクション!
レイヤードで魅せる冬の上質カジュアル!

上質な素材使いや洗練されたデザインでお馴染みの、イタリアのラグジュアリーメゾン〈ロロ・ピアーナ〉。今シーズンの“ホリデーコレクション”は、ラグジュアリーな素材を贅沢に用いつつ、ハイテク素材を取り入れたレイヤードスタイルが秀逸。上質なカジュ…

TAGS:   Fashion
〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!とっておきのアウターで特別な週末に!
SPONSORED
2025.10.24

〈ヘルノ〉の新作なら大人にぴったりの品格!
とっておきのアウターで特別な週末に!

まわりと差がつく週末スタイルを作るには、やっぱりアウター選びが最重要。素材とデザインにこだわり抜いた、とっておきの1着を見つけたいところ。そこで間違いないのが〈ヘルノ〉の新作。イタリア発らしい洒脱なエッセンスと、大人にふさわしい品格を感じ…

TAGS:   Fashion
〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!贅沢で男らしい大人の週末アウター
SPONSORED
2025.10.24

〈マッカージュ〉なら違いが出せる1着が見つかる!
贅沢で男らしい大人の週末アウター

なにげない週末カジュアルだからこそ、男らしさと上品さを兼ね備えたアウターで大人の魅力を引き出したいところ。であれば、ファッション性と機能性に優れた贅沢アウターを得意とする〈マッカージュ〉に注目。落ち着いたクラシック顔も、若々しいスポーティ…

TAGS:   Fashion
色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!大人の週末コーデは上質のカシミヤで!
SPONSORED
2025.10.24

色違いで欲しくなる〈ファルコネーリ〉のアイコン!
大人の週末コーデは上質のカシミヤで!

最高級のカシミヤやウールを使ったアイテムを展開するイタリアンブランド〈ファルコネーリ〉。上質感のあるシンプルなデザインが特徴で、軽やかな着心地と柔らかな風合いは快適そのもの。週末のカジュアルなスタイルにもマッチするので、シーズンを問わず長…

TAGS:   Fashion
【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!大人に必要なのはお洒落な快適服!
SPONSORED
2025.10.24

【ABC-MART GRAND STAGE限定】シーンを選ばず着たい〈ニューバランス〉のアクティブウエア!
大人に必要なのはお洒落な快適服!

ライフ・ワーク・バランスの重要性が叫ばれる昨今、充実した日常を送るためにはどんなシーンでもお洒落で快適にいられるウエアが必要。ならば、注目したいのが〈ニューバランス〉のウエアだ。仕事も遊びも全力で楽しみ、毎日をとことんエンジョイする。そん…

TAGS:   Fashion
豪華ゲストを招いての特別イベント!【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!
SPONSORED
2025.10.16

豪華ゲストを招いての特別イベント!
【募集開始】〈Jeep〉と『Safari』のショールームイベントを開催!

誕生から80年以上を誇り、本格オフローダーの代名詞的な存在である、〈Jeep〉。アクティブ派はもちろんのこと、エグゼクティブまで魅了し続ける幅広いファン層を持っていて、ハリウッドセレブにも熱烈なファンを多数抱えている。そんな〈Jeep〉と…

TAGS:   Cars ジープ
一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!ズバ抜けたデニム感がたまらない!
SPONSORED
2025.10.15

一段とかっこよさを増した〈ジースター〉!
ズバ抜けたデニム感がたまらない!

数多くのデニムブランドが存在する世の中で、革新的なスタイルを提案してきた〈ジースター〉。1989年にオランダ・アムステルダムで誕生して以来、解剖学をベースにした独自のアプローチと、ミリタリーやワークを現代的に再解釈したデザインで、多くのデ…

TAGS:   Fashion Denim
デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 
SPONSORED
2025.10.03

デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 
好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 

コーデのバリエーションを増やしたい秋、デニムの名手〈リプレイ〉から新しいコレクション“ニューフィット”が登場した。その名のとおり、ゆったりとした柔らかいシルエットが特徴で、大人の余裕が漂うリラクシングな秋冬スタイルにぴったり。細身ですっき…

TAGS:   Fashion
〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!
SPONSORED
2025.10.02

〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?
アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!

休日を思う存分楽しむ大人には、どんなバッグがふさわしいか? 単に荷物を持ち運ぶだけのツールではなく、装いの品格出しに活用できるデザインで使い勝手もいい、そんなバッグこそが最適。〈ベルルッティ〉の最新作“ペリプル”シリーズは、まさにそんな理…

TAGS:   Fashion

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ