Safari Online

SEARCH

CELEBRITY セレブ

2019.01.09

茶チェスターコートの
カジュアル使いの極意とは⁉

カジュアルなデニムスタイルに、上品コートを1点投入。コレってセレブがよくやる着こなしテクだけど、今季はそれがさらに進化している様子。しかも、かなりエレガント度の高い茶のチェスターコートを羽織っているセレブが非常に目立つのだ。


セレブがカジュアルに合わせるコートは、ちょっと前までは黒やグレーが多かった。これが茶になることで、いっそうシックな落ち着き感と品のよさが強調されることに。しかもラフなアメカジに合わせているから、ギャップ効果もより際立ってくるというわけ。上品なのに気取りがないって、まさに理想的な男のスタイルかも!?  それではさっそく、セレブたちの茶チェスターの着こなしを見ていこう。
 

 


01 颯爽とした茶チェスターこなし!

Matthew McConaughey [マシュー・マコノヒー]

まずは俳優マシューのこの着こなし。力強いストレートシルエットのデニムに、茶チェスターコートを羽織った姿は、潔い大人の男そのもの。のっぺり感を解消するためにコートの襟を立てて、颯爽とした雰囲気で着こなしているのもかっこいい。インには、マシュー愛用のブルーデニム、そして武骨になりすぎてしまうデニシャツを避け、シャンブレー風の光沢感があるブルーシャツをつなぎ役に。こういうちょっとした素材の違いも、彼ならではの絶妙なチョイスといえそうだ。
 

 


02 まさかの上品コートに〈ヴァンズ〉合わせ!

Andrew Garfield [アンドリュー・ガーフィールド]

トレンド感のある黒×茶の色合わせが光るのは、イケメン俳優のアンドリュー。黒の細身パンツとニットでトーンを揃えつつ、白シャツでしっかりヌケ感出し。もちろんこなれているが、これだけだとフツーな印象に。そこに、茶チェスターの登場。コレを羽織ることで一気に大人っぽく格上げしているのがわかる。さらに足元には黒の〈ヴァンズ〉を合わせて、見事なハズし効果まで演出。このバランス感覚、是非見習いたい!
 

 


03 アメカジの定番を茶コートで格上げ!

Jesse Metcalfe [ジェシー・メトカーフ]

小僧っぽくなる可能性が高くなりがちなミッキーモチーフのスウェット×味デニムというアメカジの定番スタイル。これに、さりげな~く上品コートを羽織った俳優のジェシー。一見ミスマッチのように見えるけど、このくらいギャップがあったほうが個性的でお洒落。コートの襟を半分くらい立てて、襟元に動きをつけているのもうまいところだ。そのへんの小僧には真似できない、大人のカジュアルになっているでしょ?
 

 


04 質実剛健×品ありコートがマッチ!

Liam Payne [リアム・ペイン]

余裕の表情でロンドンの街を歩く歌手のリアム。骨太な男らしさを感じる濃紺デニムに、膝上丈の茶チェスターを合わせた着こなしがサマになっている。彼の特徴といえば、足元にハイテクスニーカーを合わせている点。濃紺でまとめたインナーの重厚さを消して軽快に見せることで、今の気分を感じさせる見事なチョイスだ。シンプルで気取っていないのに、男らしくて品がいい。街デートのスタイルとしても好感度大な着こなしだ。

 


05 デニJKのこなし方だけでこなれ感がアップ!

Johannes Huebl [ヨハネス・ヒューブル]

カジュアルさと上品さのミックスコーデなら、やっぱりハズせないのがヨハネス。TPOに合わせた2つの茶コートスタイルは、どちらもインにGジャンを重ねているのが特徴だ。特に注目したいのは、Gジャンの襟の使い方。上品スタイルでは襟をコートの上に出し、力強い”ダブル襟”に仕上げている。一方のカジュアルスタイルでは、あくまでGジャンはアクセントとして、襟をしまってラフにこなしている。もちろんボトムやシューズの違いもあるけれど、この襟元の差が全体の雰囲気作りに大きく影響しているってわけ。是非参考に!

 
文=野中邦彦 text: Kunihiko Nonaka(OUTSIDERS Inc.)
photo by AFLO
オシャレ感度をアゲる夏着こなしのアクセント!〈ティソ〉シースター クロノグラフ 38㎜の新色でまわりと差をつける!
SPONSORED
2025.07.18

オシャレ感度をアゲる夏着こなしのアクセント!
〈ティソ〉シースター クロノグラフ 38㎜の新色でまわりと差をつける!

TAGS:   Watches
スポーツとファッションの最高に美しい融合! “ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!
SPONSORED
2025.07.16

スポーツとファッションの最高に美しい融合! 
“ウィンブルドン”にふさわしい〈ラルフ ローレン〉の新たな装い!

いまや、スポーツにとってお洒落は欠かせない要素のひとつとなっている。一方で、お洒落ブランドにとっても、スポーツから醸し出される情熱やこだわりなどが魅力的に映る。そんなふたつが相思相愛で融合したとき、そこから新たな世界観が生まれる。その先駆…

TAGS:   Fashion
世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催
SPONSORED
2025.07.10

世界最古の時計ブランド〈ブランパン〉が大阪に登場!
ブランドの世界を体感できる限定ポップアップ“フィフティ ファゾムス コレクション”を開催

TAGS:   Watches
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ