Safari Online

SEARCH

CARS クルマ

2020.01.31

【プレゼントあり】
“メルセデス ミー 東京(六本木)”へ今行くべき理由!

〈メルセデス・ベンツ〉ブランドの情報発信拠点‟メルセデス ミー 東京(六本木)”。以前、クリスマスのデートにもぴったりな場所だとご紹介したが、なにもクリスマスシーズンだけがいいというわけではない。彼女と一緒に気分が盛り上がる要素は、ほかにもたくさんあるんです!


今行くべき理由①
話題のそば店〈Minatoya 3〉が絶賛営業中!


卵を加えて作られた世界初の黄色いそば!?

まず、〈メルセデス ミー 東京 (六本木)〉に年末に登場したそば店“Minatoya 3 ”。もし彼女がグルメなら、絶対興味を持ってくれるはず。というのも、この店は、日本そば界の歴史を変えたと称される〈港屋〉の創業者・菊地剛志氏がディレクションしているからだ。

以前、東京・虎ノ門で営業していた立ち食いそば店〈港屋〉はご存知だろうか。革新的なそば屋で、“日本一行列ができる”な〜んて言われるほどの大人気店だった。しかし、突如閉店。その後、"Minatoya 2"が大手町の〈星のや東京〉1階に登場。洗練された真っ黒な内装や、評判の冷たい肉そばなどが瞬く間に話題となり、またしても行列ができる店となっていった。

そして、今度は〈メルセデス・ベンツ〉と異色のタッグを組み、“ Minatoya 3 ”をここ〈メルセデス ミー 東京 (六本木)〉に出店したというから見逃せない。

気になるメニューはというと、なんと、温かい肉そば(1200円/税込)1品のみ。このメニューの正式名称はMinatoya 3 Vision“Mercedes-AMG GT Atatakai-Nikusoba”。〈港屋〉の創業者・菊地剛志氏が“Mercedes-AMG GT”をイメージして創作した肉そばらしい。

ご覧のとおり、豚バラ肉、胡麻、ネギ、刻み海苔がどっさりと入っていて、ボリューム満点。そして、ピリッとラー油と胡椒を効かせたつけ汁も、まさに〈港屋〉の特徴であり、変わらぬ味わいが嬉しい。じゃあ、どうして今行くべきなのか? というと、この3店舗めはこれまでの2店舗とは麺が違うからだ。その麺とは、“Mercedes-AMG GT”のボディカラーのひとつである‟ソーラービーム”をイメージして作ったオリジナルの黄色い中太麺。しっかりとしたコシがあり、ピリ辛なつけ汁とも相性抜群。ネギや海苔などの薬味も相まってクセになる味わいだ。

さらに、生卵がついているのもまたニクイ。これは、“味変”の意味でも中盤から足してみるといいだろう。ピリッとした濃い甘辛な味がまろやかに変化するのもまた、このそばの醍醐味だ。 “黄色いそば”との相性も悪いわけがない。絡めて食べれば、もうヤミツキ。

さらに、気になる店の内装はモノトーンを基調としたスタイリッシュな作り。だから、おそば屋さんといえどもムードがある。もちろん、彼女との食事にだって遜色なし。そもそも、デートに使える立ち食いそば屋だなんて新鮮でしょ? これは行く価値ある。

 

 

●Minatoya 3 営業時間:昼11:30〜16:00、夜17:00〜22:00 ※売切仕舞い


今行くべき理由②
エミレーツ航空のファーストクラス体験ができる!


空飛ぶメルセデスSクラスを体感して盛り上がる!

さらに、彼女とリッチな気分になれる “体験”がコチラ。飛行機に乗り慣れたジェットセッターに人気の高い、〈エミレーツ航空〉のファーストクラス体験ができるという企画だ。
アラブ首長国連邦・ドバイを拠点とする航空会社〈エミレーツ航空〉といえば、世界トップクラス。そのボーイング777型機のファーストクラスの最新デザインは、実は〈メルセデス・ベンツ〉からインスピレーションを受けていたというから驚きだ。たとえば、レザーシートやステッチ、最先端のタッチスクリーン・コントロールパネル、ムード照明など、〈メルセデス・ベンツ〉からインスピレーションを得た繊細なデザインが施されている。

で、そのファーストクラスが〈メルセデス ミー 東京 (六本木)〉に期間限定で登場。〈エミレーツ航空〉の本物の客室乗務員が案内してくれて、地上でもファーストクラスを体験できるのだ。

さらに、ここで記念写真を撮影し、その場で‟#メルセデスミー” 、‟#エミレーツ”と2つのハッシュタグをつけてSNSへ投稿すると、先着1000名に〈エミレーツ航空〉のオリジナルキーホルダーをプレゼントしてくれる。

ちなみに、1日10組限定でトライアルクルーズ(クルマの試乗→試乗ページ)と、このファーストクラス体験がセットになったスペシャルプランもあるので試してみて!

 

 
●エミレーツ航空 ファーストクラス体験
展示期間:2月3日(月)〜2月16日(日)


今行くべき理由③
バレンタインキャンペーン実地中!


期間限定のスペシャルドリンク"マシュマロショコラショー”650円(税込)

“メルセデス ミー バレンタイン 2020”を開催!

この時期のカップルイベントといえば、バレンタイン。〈メルセデス ミー 東京(六本木)〉でも様々な企画が登場する。たとえば、カフェ“ダウンステアーズ コーヒー”では、この時期ならではのスペシャルドリンク"マシュマロショコラショー”を販売。クーベルチュールチョコレートをふんだんに使い、たっぷりのマシュマロを乗せたホットチョコレート。アクセントでストロベリーパウダーを振りかけた、見た目にもバレンタインシーズンにぴったりのドリンクだ。

そのうえ、〈メルセデス・ベンツ〉ならではのアイテムを取り揃えたギフトの中から注目グッズが登場する。たとえばコチラ!

〈パナ オーガニック〉とハンカチのオリジナルギフトセット1500円(税込)

人気チョコーレートブランドとハンカチのセット

メルボルン発のオーガニックチョコレートブランド〈パナ オーガニック〉とハンカチのオリジナルギフトセット。チョコレートはシックスティー、マカダミアに加え、東京(六本木)ではラズベリー、大阪では塩キャラメルの3種類と4色のハンカチから組み合わせを選べるバレンタインギフトセットを東京 (六本木)、大阪、東京羽田の3拠点で販売。※東京羽田は2月1日(土)から販売開始。

ギフトセットを購入した方にはオリジナルメッセージカードのプレゼントも。

2人で美味しいおそばを食べて、レアなファーストクラス体験や試乗体験で盛り上がり、ギフトまでも買えちゃう。そんな大人ならではの楽しさが味わえる〈メルセデス ミー 東京(六本木)〉。是非訪れてみては?

 

〈メルセデス・ベンツ〉×シュタイフ
テディベアをプレゼント!

 ギフトショップでも販売されている話題のコラボ〈メルセデス・ベンツ〉×〈シュタイフ〉。1880年にドイツで誕生し、1902年に世界ではじめてテディベアを作った〈シュタイフ〉。彼女へのプレゼントにも最適だけど、自分で持っていても会話のきっかけになりそう。男性が持っていてもおかしくないブラックやホワイトなどのテディベアをセレクトしたので、ドシドシご応募を!

キーリングテディベアブラック1万2700円( メルセデス・ベンツ×シュタイフ/メルセデス ミー 東京(六本木))

〈メルセデス・ベンツ〉とのコラボで生まれた人気のキーリングにブラックが登場。メタリックブラックの胸元には、〈メルセデス・ベンツ〉のロゴが。このスリーポイントテッターを刻印したキーチャームはこのブラックテディベアならではの仕様。4名様に。

キーカバーテディベアホワイト2万4445円( メルセデス・ベンツ×シュタイフ/メルセデス ミー 東京(六本木))

〈メルセデス・ベンツ〉のキーを入れるキーケースを背負ったベアショルダー。美しい光沢感と丈夫さを兼ね備えたアンゴラ山羊のモヘアがリッチな印象。〈メルセデス・ベンツ〉の特長的なシルバーと“EQ”ブランドのブルーを基調とした、未来や先進性を感じさせるオリジナルデザイン。2名様に。

キーカバーテディベアブルー2万4445円( メルセデス・ベンツ×シュタイフ/メルセデス ミー 東京(六本木))

こちらも〈メルセデス・ベンツ〉のキーを入れるキーケースを背負ったベアショルダー。ショルダーの色がブルーのバージョン。“EQ”ブランドのブルーを鼻に施し、足裏にはスリーポインテッドスター、胸元にはオリジナルタグがついたデザイン。2名様に。

 
Information

●メルセデス ミー 東京(六本木)
住所:東京都港区六本木7-3-10
営業時間:10:00〜20:00
TEL:03-3423-1256
https://www.mercedesme.jp/access/
専用駐車場はナシ

※価格は例外を除きすべて税込み価格です
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ