Break Time
【Chapter 01】仕事の息抜きにサンドイッチを。
リモートワークで頭を悩ます問題のひとつに昼ご飯がある。オフィスなら、「ちょっと今日は外で」もできたけど、自宅のまわりにそんな店はない。という環境の人もいるのでは? となると毎日、自分で作らなければいけない。なにか簡単で手軽にバリエーションも作れるものはないのか? そこで、おすすめがサンドイッチ。ちょっとお洒落な見た目でヘルシーなサンドイッチなんてどう?
- TAGS:
- Safari me time Gourmet Lifestyle
01
サラダチキンの
欲張りサンド。
水分の多い食材はサンドイッチ向きではないので、水分を取り除くひと手間は惜しまずに。たとえばここで使うトマトなら、できるだけ薄 く切ったり種の部分を取り除いたりして使うのもいい。炭水化物の摂 りすぎが気になる人は、8枚切りではなく10枚切りの食パンでもOK!
ワンハンドで食べられ栄養バランスもよく、まさに理想の昼食!? しかもダイエットや筋トレの強い味方、サラダチキンと野菜のサンドがコチラ。コンビニでも買えるお手軽食材とカラフル野菜のコラボでプロテイン、 食物繊維、ビタミン類を一気に取れる欲張りな一品に。
☆材料
・サラダチキン 1/2枚
・トマト(5cmの薄切り)2枚
・レタス1枚
・パプリカ1/4個
・クリームチーズ大さじ2
・粒マスタード大さじ1
・食パン(8枚切り)2枚
具材を用意。サラダチキンとトマトは5mm幅の薄切り、パプリカは種を取り除き、5mmの拍子木切りに。 レタスは洗って水気を切っておく。
常温に戻しておいたクリームチーズと粒マスタードを混ぜる。パンの上だと混ざりにくくムラが出るので、先に混ぜておくのがポイント。
食パン2枚の片面に2を塗る。パンに水分が染みこむと、べちゃべちゃになったり味がぼけがち。水分をガードする意味でも油分を塗ること。
食パンに具材を並べる。トマトは2枚、その上にパンの大きさに合わせて折りたたんだレタスをのせる。レタスはなるべく厚みを均等に。
サラダチキンを斜めに倒しながらレタスの上へ。こちらもレタスと同じく全体が均等な厚みになるよう、 のせる枚数でボリュームを調節。
パプリカも厚さが均等になるようにオン。もう1枚のパンをのせ、5分ほど平らなお皿などで全体を押さえる。最後にカットして完成!
え!? 難しそう? いえいえ、今回レシピを教えてくれた料理家の副島モウさんによる と、実はちょっとした手間やコツを覚えれば、手軽に作ることができるのだそう。
「たとえばメインの食パンはコンビニやスーパーで売っている薄切りのもので十分。流行の高級食パンは、フワフワすぎてサンドイッチに向かないものもあります」さらに見た目にもお洒落なサンドイッチを作るコツはたったひとつ。中身の材料をいつもより薄切りにすることだそう。 「サンドイッチはバランスの料理。厚く切りすぎると具材を合わせたときにそれぞれの主張が強くなってしまう。なるべく同じ厚さで、そしていつもより薄めに切るとまとまりやすく、食べやすいです」
そうとわかれば、さっそく明日からチャレンジしてみれば? これなら朝食に作って、残りを昼にな〜んてこともできそう。 また、自分で作る楽しみもあり、昼の休憩時間がちょっとした息抜きになる!?
副島モウさん
料理研究家パトリス・ジュリアン氏に師事後、独立。過去にはヒュー・ジャックマンの専属料理人を務めた。 鎌倉に自身の店〈ランデブーデザミ〉と〈月見つくねを鎌倉で〉の2店舗を持つ。
Chapter 02 話題の喫茶店の味!? だし巻きオムレツサンド。←作り方はコチラ!
Chapter 03 アボカドと大葉のマリアージュサンド。←作り方はコチラ!
Chapter 04 きゅうりとハムのシャキシャキサンド。←作り方はコチラ!
『Safari me time』Vol.1 P8 掲載
photo:Tomoo Syoju (BOIL) food styling:Mou Soejima text:Satomi Maeda illustrator:Natsuki Suyama