身頃の両脇を切り替えるテイラードジャケットの“細腹”のような作りで、すっきり見えするスマートなシルエットに。ポケットの内側には、保温性に優れた起毛素材を採用し、ハンドウォーマーとしても重宝する。フロントはシルエット変化も楽しめるダブルジップ仕様。15万7300円(タトラス/タトラス 銀座店)
なにか特定の技能に優れていることを、“腕が立つ”と表現することがある。ファッションにおいて優劣はない。とはいえ「腕が立つな〜」思われたいのも事実。では、“腕が立つ”と言われる冬のお洒落に自信が持てる着こなしってどんな装いだと思う!? ここで自信満々に答えられなくても大丈夫。〈タトラス〉の新作アウターさえあれば、冬の装いにおいて“腕が立つ”ことを印象づけてくれるはずだから。
“ケイティ”と呼ばれるこのダウンジャケットで注目してほしいポイントは、やっぱり“腕”。ご覧のとおり、左右のアームがニットで切り替えられているのが特徴。このニット袖には伸縮性もしっかりあるので、動きやすさも抜群だし、一般的なダウンジャケットと違ってドライブ中でも快適に着られるのも魅力といえる。加えて、ナイロンタフタ仕立てのボディも〈タトラス〉特有のモコモコすぎないシルエットで洗練された印象になっている。ダウンとしては頭ひとつ抜けた品のよさと、ニットの切り替えによるフェイクレイヤード感により、1着で格好いい装いになるというわけ。これなら、サーフィンの後、海沿いのカフェのテラス席でそのまま過ごしても違和感なし。デート服としても、なかなか優秀な1着といえそうだ。ちなみにこのダウンは、コートやジャケットのインナーにすることも想定し、コンパクトなサイジングになっているのも特筆すべきポイント。これ単体で冬コーデの主役を任せられるだけでなく、レイヤード上手を演出する名脇役としての活躍も期待できるはず。
ダウンジャケット選びとその着こなしは、冬のお洒落における腕の見せどころ。ドライブやデートといった多彩なシーンで違いを出せるこの1着さえあれば、「この人イケてるじゃん!?」って思われるに違いない!
●タトラス 銀座店
TEL:03-6228-7770
※『Safari』12月号282ページ掲載
●『Safari』12月号の購入はコチラ!
●『Safari』定期購読はコチラ!
●『Safari』公式 Instagram(@safarimagazine_official)もチェック!
















































































