Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2024.11.02


『エイリアン』『エイリアン2』が映画界の残したものとは?【前編】 ツメアト映画~エポックメイキングとなった名作たち~ Vol.30


『エイリアン』(1979年)

今年(2024年)8月16日に全米公開された映画『エイリアン:ロムルス』(監督/フェデ・アルバレス)は、微妙な賛否が巻き起こるのが長年の通例となっていた『エイリアン』フランチャイズにおいて、珍しく概ねの好評を持って迎えられた(日本公開は9月6日)。しかも本作のレビューの多くに共通してあったのが『原点回帰』という評言だ。例えば「初期のエイリアン映画のDNAは、宇宙船の船体に染み込んだ腐食性の異種生物の血のように、このシリーズ最新作にしっかりと刻みこまれている」(英ガーディアン)、「エイリアンとして基本に戻り、宇宙ステーションで人間たちを一人ずつ殺していく」(米フォーブス)、「作品設計はまさに原点回帰」(朝日新聞)といった具合に――。

ただしこの原点とは、リドリー・スコット監督によるオリジナル、シリーズ第1作の『エイリアン』(1979年)だけでなく、ジェームズ・キャメロン監督が手掛けた続編『エイリアン2』(1986年)も含むと考えていい。『エイリアン』というIP(知的財産)の偉大なツメアトは、事実上最初の2作で完成した、と認識している人は実際多いはずだ。それを裏付けるように、『エイリアン:ロムルス』の物語は、『エイリアン』と『エイリアン2』の時系列の間に起こる“1.5”的なスピンオフ(派生形)として紡がれたもので、作風や設計は両作の中間、もしくは合わせ技のアップデート版といった趣であった。
 

  

 

『エイリアン』(1979年)

まず1979年の『エイリアン』に関しては、『SFホラー』というハイブリッドジャンルを本格的に切り開き、新たなステージに押し上げた映画史上の画期点として知られる。原案と脚本を手掛けたのはダン・オバノン(1946年生~2009年没)。彼のキャリアは南カリフォルニア大学映画科に在学中、盟友ジョン・カーペンター監督の長編デビュー作『ダーク・スター』(1974年)のもとになった1971年の同名短編を共同制作し、主演まで務めたのがはじまり。こうしてハリウッド業界入りした若きオバノンは、プロ見習いとして脚本や編集の修行をスタート。最初に評価されたのが学生時代から構想していた『Memory』というスクリプトを発展させた『エイリアン』の脚本だった。ただし決定稿になるまでは、製作のウォルター・ヒルらの猛烈なダメ出しにより改稿を8回も重ねることに。当時のオバノンは周りの業界の大人たちからかなり邪険に扱われていたようで、本当は自分で監督を務めたかったが候補にすら入れてもらえず、後年はインタビューなどで当時の恨み節をこぼしている。結局、監督には『デュエリスト/決闘者』(1977年)で第30回カンヌ国際映画祭新人監督賞を受賞し、一躍注目された英国出身の新進気鋭、リドリー・スコット(1937年生まれ)に白羽の矢が立てられ、彼のハリウッド進出作になったという次第。
 

 
ダン・オバノン本人にとっては決して良い想い出ばかりではない『エイリアン』伝説のはじまりだが、しかしのちにホラーコメディの快作ゾンビ映画『バタリアン』(1985年)で念願の監督デビューを果たし、『スペースバンパイア』(1985年、監督/トビー・フーパー)や『スペースインベーダー』(1986年、監督/トビー・フーパー)、『トータル・リコール』(1990年、監督/ポール・ヴァーホーヴェン)などの脚本を手掛けたオバノンこそが『エイリアン』の基本枠を作ったのは間違いない。もともと異邦人や外国人を指すエイリアン(Alien)を本作のタイトルに考案したのもオバノンで、まさに『エイリアン』が大ヒットしてから、この言葉はSFに登場する異星人(特に凶暴で攻撃的なヤバいやつ)としてイメージされることが世間一般で多くなった。なお『エイリアン』の発想の源泉をたどるなら、宇宙から来た未知の生命体の侵略を描くジャック・フィニィの小説『盗まれた街』を映画化したSFホラーの先駆的名作『ボディ・スナッチャー/恐怖の街』(1956年、監督/ドン・シーゲル)を挙げることができるだろう。
中編に続く
 
  

 

 
文=森直人 text:Naoto Mori
photo by AFLO
オン・オフ対応できる大人のスニーカー!品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!
SPONSORED
2025.04.01 NEW

オン・オフ対応できる大人のスニーカー!
品のある顔つきと独自の構造が魅力の、〈クラークス〉が誇る1足とは!

この数年で、ビジネスマンの仕事姿にも変化が訪れたのはいうまでもない。スーツしか選択肢のなかった職業の人たちが、ジャケット×スラックスでも受け入れられるようになり、足元もビジネスシューズから軽快に歩けるスニーカーへ変わった人も多いだろう。着…

TAGS:   Fashion
〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!
SPONSORED
2025.03.31

〈アール エル エックス ゴルフ〉で“温故知新”なゴルフコーデを狙う!
春夏ゴルフは“クラシック&スポーティ”に!

最近ゆるくなったとはいえ、なにかとドレスコードがついてまわるのがゴルフファッション。そんなこともあり、「コーデをどこまでハズしていいのか、分かんないんだよね……」なんてベテランゴルファーもチラホラ。だったら、〈アール エル エックス ゴル…

TAGS:   Fashion
第一印象アップのために。〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!
SPONSORED
2025.03.31

第一印象アップのために。
〈パナソニック〉の“ボディトリマー”が気になる体毛ケアの正解!

身だしなみが整っている男性は清潔感があり、周囲に好印象を与えるもの。とりわけ薄着になるこれからの季節は、目につきやすい腕や脚の体毛が整っているほうがクリーンで好感度も高いはず。そんな体毛ケアを肌に優しく全身で叶えてくれるのが〈パナソニック…

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。
SPONSORED
2025.03.31

浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉のスペーシア X。
大人旅の新しい目的は贅沢な移動時間を過ごすこと。

旅先での過ごし方に限らず、移動時間さえもが贅沢なひとときに。浅草と日光・鬼怒川温泉を結ぶ〈東武鉄道〉の新型特急スペーシア Xに乗れば、そんな大人旅の新しい楽しみ方を発見できる。特急スペーシアが築いた伝統を継承し、より上質に進化を遂げたフラ…

別注のスペシャル感がたまらない! 〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!
SPONSORED
2025.03.31

別注のスペシャル感がたまらない! 
〈ロンハーマン〉で手に入れる今期イチ押しの上品シャツ!

ここ数年、ますます別注人気が高くなっているのはご存知かと。なぜかって? それは、スペシャルとスペシャルが手を組めば、その相乗効果と化学反応で、新しいものを生み出せるという面白みがあるからだ。そのひとつが、まさに今回紹介するブランドではない…

TAGS:   Fashion
ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”自分らしい香りとスキンケア
SPONSORED
2025.03.26

ディーン・フジオカが魅了された 〈ディオール〉の“ソヴァージュ”
自分らしい香りとスキンケア

男性を魅力的に輝かせる〈ディオール〉の“ソヴァージュ”。フレグランスは、力強くも爽快感際立つ香りで魅力を引き立て、スキンケアアイテムは生き生きとした印象の肌に導く。俳優としてもミュージシャンとしても輝き続けるディーン・フジオカが、その魅力…

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!
SPONSORED
2025.03.25

ジャパンメイドにこだわった〈ガリポリ カミチェリア〉!
大人好みのワザありシャツはカジュアルでクリーン!

オンでもオフでも大人の余裕を醸したいときは、さりげなくリラックス感を演出するのがいい。その決め手となるのがシャツ。カジュアル素材でクリーンに見える1枚なんて、まさに理想的。ならば、〈ガリポリ カミチェリア〉のワザありシャツを選べば間違いな…

TAGS:   Fashion
新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!毎日を特別にするとっておきアイテム!
SPONSORED
2025.03.25

新生活に合わせて身のまわりをアップデイト!
毎日を特別にするとっておきアイテム!

4月からは新しい生活がスタートする。自分を取り巻く環境がガラリと変わる人もいるだろう。たとえ環境が変わらなくても、きっと新しい出会いがあるはず。だからこそ、このタイミングで身のまわりをアップデイトしておきたい。毎日のモチベーションがぐっと…

TAGS:   Fashion Watches
シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。
SPONSORED
2025.03.17

シンプルで贅沢。〈ファルコネーリ〉ふたつのアイテム。
最高級のカシミヤでワンランク上の休日を。

イタリアの伝統的で高品質なカシミヤを筆頭に、天然素材に特化したニットを得意とする〈ファルコネーリ〉。上質な素材、卓越した職人技術のこだわりや、タイムレスなデザインと豊富なカラーバリエーションが魅力。今回はブランドを代表する“ウルトラファイ…

TAGS:   Urban Safari Fashion
デキる男は肌から整える!〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!
SPONSORED
2025.03.13

デキる男は肌から整える!
〈ディオール〉の人気メンズ フレグランスからスキンケアが登場!

デキる男は、仕事でも行動的で冴えわたる頭脳を披露する。もちろんそういった実践力を見せるのも大切だが、ビジネスにも大切とされるエチケットはどうだろう。ビジュアルや香りから、会ったときに清潔感やパワーを感じると人は好感を持ち、話もスムースだ。…

TAGS:   Health&Beauty

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ