Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2019.06.26

白T合わせがサマになる
大人の柄ショーツ5選!

脚出しのショーツスタイルが気持ちいい季節がやってくる。おそらくスマートに穿ける定番の無地ショーツはお持ちのはず。だけど、たまにはちょっとノリのいいコーデを披露するっていうのも新鮮じゃない? ということで、いつもとは違いの出せる柄モノのショーツをピックアップ。柄モノとはいえ、ショーツであればそこまでワル目立ちするということもないし、是非挑戦してもらいたい。

無地のTシャツに無地のショーツもシンプルでもちろんいいけど、「どうも面白みに欠ける」なんて見える場合もある。そんなときこそ活躍するのが柄ショーツ。無地同士の地味っぽさも、柄ショーツなら上手に回避できる。無地ショーツは基本だから必須だけど、バリエーションとして柄ショーツも持っていたほうが絶対にいいんです!

 

[シーグリーン]
SEAGREEN

2万円(シーグリーン/タトラスインターナショナル)

左右で違う顔を持つ個性派!

東南アジアなどでよく見かけるエキゾチックな“バティック柄”をモチーフにしたユニークなショーツ。かなり個性的であるものの、全体が落ち着いた色みなので、穿いてみると案外渋い印象。ほどよいストレッチも効いていて、穿き心地も良好。

 

 
[グラミチ]
GRAMICCI
 

9800円(グラミチ/インス)

土っぽい男らしさを持つ”ネイティブ柄”
 
スウェット素材にネイティブ柄をデザインしたエスニックな1着。〈グラミチ〉のボトムではお馴染みの、片手で調整できるウェービングベルトや、180度開脚可能な股下のガゼットクロッチも付いている。ショーツの中でも動きやすさは別格。

 

[バンクス ジャーナル]
BANKS JOURNAL

8800円(バンクス ジャーナル/ポートオブコール 表参道)

南国リゾートに映えそうなバティック柄

サーファーのジャレド・メルやブレンドン・ギベンスらがアンバサダーとなっている〈バンクス ジャーナル〉。すべてのブランドネームタグは100%リサイクルポリエステルを使用するなどサスティナビリティにも配慮している。鮮烈なレッドにエキゾチックなバティック柄とかなりインパクトは強いが、青い海には間違いなく映える。

 

[フリーレイジ]
FREE RAGE

1万2800円(フリーレイジ)

スニーカーフリークにはコレ!?
 
ポップアートを彷彿とさせるスニーカー柄ショーツ。チノクロスのボディに、すべてハンドで描かれた様々な靴のイラストが面白い。ウエストはゴムとドローコードなのでリラックスして穿ける。

 

[リプレイ]
REPLAY

2万円(リプレイ/ファッションボックスジャパン)

大人のパームツリー柄ショーツ!

最後に、海好きにはやっぱりパームツリー! 深くそして褪せ感のあるコバルトブルーのボディに白でパームツリーが描かれたデザインで、ポップながらどこか洗練された雰囲気が魅力。白Tシャツや白リネンシャツなどとの相性も抜群によさそう。

 

 
Information

●インス
TEL:0120-900-736

●タトラスインターナショナル
TEL:03-5708-5188

●ファッションボックスジャパン
TEL:03-6452-6382

●フリーレイジ
TEL:075-323-7683

●ポートオブコール 表参道
TEL:03-6434-0231

写真=仲山宏樹 スタイリング=榎本匡寛 文=早渕智之
photo : Hiroki Nakayama(BOIL) styling : Masahiro Enomoto(remix) text :Tomoyuki Hayabuchi
※価格は例外を除きすべて税抜き価格です
即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!
SPONSORED
2025.08.18 NEW

即完売〈ロンハーマン〉の別注アイテム! 
大人カジュアル必携の人気のブラックアイテム!

大人になると色あざやかなアイテムを組み合わせてコーデするということを避け、ベーシックカラーを好むようになってくる。そのなかでも黒は、精悍でスマートに見せてくれるから、アラフォーにとって万能色といえるだろう。さらに季節が秋冬に向かえば、それ…

TAGS:   Fashion
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ