秋は気持ちも洋服も優しいのが一番!
品があって優しさ抜群の、ベージュワントーンで大人感出し!
夏は簡単でいい。だってTシャツにショーツ、サンダルで陽気に整えれば、それだけでオッケーな爽やかスタイルを作れたから。でも、秋はそうはいかない。夏から秋に移りゆく時期のムードをうまくコーデに乗せて、上品で優しげな大人の男を演出すべし。で、そのための最良の手段が、ベージュのワントーンコーデ!
- TAGS:
- Fashion
夏の終わりから初秋にかけての夕暮れどき、どこかセンチメンタルな空気を感じる。これが、目指すべき秋のムードだ。その印象を目指せば、しっとりした雰囲気を醸し出せるってわけ。その力となってくれるのが、濃淡効かせたベージュベースのワントーンコーデ。これも、シーンによって組み合わせなどを変えるといい。ということで、海コーデ、街コーデ、両方のサンプルをチェックしていこう。
カーディガン17万8200円(アヴァントワ/コロネット)、Tシャツ1万1000円(ジャクソン マティス/ヒラクPR)、ショートパンツ1万9800円(アーモンド/トライオン)、サングラス5万3900円(モスコット/モスコット トウキョウ)、サンダル2万900円(ビルケンシュトック/ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス)
いくら暦は秋になっても、このところの残暑は厳しすぎる。だから、秋の海では見た目にも体感にも重くならないショーツでまだOK。ただ、素材にはコーデュロイを選んで、温かみやレイドバックした雰囲気をちゃんとプラスしたい。トップは薄手のニット、特にカーディガンでこちらも秋らしさを出し、インナーのTシャツをもっとも薄いベージュにすれば、肌やほかのアイテムと馴染みやすく、まとまりもよくなる。足元はサンダルでも甲を覆うタイプを選んで、露出を抑えめにすると夏コーデとの差別化も図れる。
プルオーバーシャツ4万6200円(ギ ローバー/バインド ピーアール)、肩にかけたニット14万1900円(イレブンティ/三喜商事)、パンツ3万4100円(ベルウィッチ/アマン)、サングラス5万600円(アイヴァン/アイヴァン 東京ギャラリー)、ローファー5万3900円(セバゴ/トヨダトレーディング プレスルーム)
ベージュのワントーンコーデを、より都会的で洗練されたムードに仕上げるなら、上から下に向かって色を徐々に濃くしたグラデーションに仕上げると、落ち着きのある秋らしい雰囲気が増す。ボトム、とくに足元が濃色なら、見た目に安定感が出るからだ。きちんと感を出せるシャツは、プルオーバータイプをチョイスして、より優しげな雰囲気をプラス。パンツはコーデュロイよりチノを選ぶとスッキリ見せられるし、このコーデの鍵となる足元は大人らしく革靴で引き締めるとより上品に。
⚫︎アイヴァン 東京ギャラリー
TEL:03-3409-1972
⚫︎アマン
TEL:03-6805-0527
⚫︎三喜商事
TEL:03-6426-5481
⚫︎コロネット
TEL:03-5216-6524
⚫︎トヨダトレーディング プレスルーム
TEL:03-5350-5567
⚫︎トライオン
TEL:03-4485-0051
⚫︎バインド ピーアール
TEL:03-6416-0441
⚫︎ヒラクPR
TEL:03-3796-0996
⚫︎ビルケンシュトック・ジャパン カスタマーサービス
TEL:0476-50-2626
photo : Kouki Marueki(BOIL) styling : Takumi Tagawa text : Yuta Yagi