Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2020.12.19

異世界からの脱出方法を教えます!?
大人も楽しめるファンタジー映画5選!

何が起こるかわからない、この世の中。扉を開けたら、あるいは路地を曲がったら、突如光に包まれて異世界に迷いこむ、なんてことが起こらないとは限らない。そのため、異世界からの脱出方法を身につけておくのが大人の嗜み。そこで、脱出方法が学べるファンタジー映画を5本セレクト。これさえ学べば、異世界は怖くない?

 

 
異世界からの脱出方法を教えます!?
大人も楽しめるファンタジー映画5選!

『アリス・イン・ワンダーランド』
製作年/2010年 製作・監督/ティム・バートン 出演/ジョニー・デップ、ミア・ワシコウスカ、アン・ハサウェイ
【迷い込む場所:不思議の国】

まずは勝負に勝つこと!
“異世界へ入る”というのは、ファンタジーの鉄板要素。この設定を使って19世紀に名作文学となったのが、ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』。ディズニーのアニメを経て実写になった今作では、めくるめくる異世界の冒険にキモかわいいキャラも多数登場し、カラフルに展開していく。物語は原作およびアニメ版の13年後。19歳になったアリスが、白ウサギを追って久しぶりに入り込んだ不思議の国は様変わり。自分が不思議の国の救世主だと知ることになる。

監督はティム・バートンなので、ファンタジックな世界が、どこかダークで不気味なテイストも放ち、大人も魅了。劇場公開時は日本でも興収118億円という、まさかの特大ヒットを記録した。帽子屋の怪人キャラ、マッドハッターを、ジョニー・デップが特異な役作りで演じたことも大きな話題に。強烈な女王たちのインパクトや、声優を担当したスターたちをモーションキャプチャーでCGキャラにした映像など見どころが多い。

【どうやって現実へ戻ってきた?】
救世主のアリスは、恐るべき怪物との戦いに勝利。不思議の国に残るという選択肢もあったが、自らの意思で怪物の血を飲むことで、現実世界へ戻った。戦いの勝利が脱出の条件。 

 
 

 
異世界からの脱出方法を教えます!?
大人も楽しめるファンタジー映画5選!

『ジュマンジ』
製作年/1995年 監督/ジョー・ジョンストン 出演/ロビン・ウィリアムズ、ジョナサン・ハイド、キルステン・ダンスト
【迷い込む場所:ボードゲーム】

ゲームのクリアを目指すしかない!
異世界は異世界でも、この映画が描くのはボードゲーム(盤上ゲーム)の世界。しかもゲームを始めると、その世界が現実になるという、公開当時は超斬新なシチュエーションで観客を驚かせた。引越し先の屋根裏部屋で見つけたボードゲーム『ジュマンジ』。幼い姉弟が駒を使って遊んでみたところ、ジャングルの動物たちが出現。26年前にジュマンジで遊んで、その世界に取り残されたまま大人になったアランとともに、ゲームを封印しようと奮闘する。

ライオンや象など猛獣が屋敷の中を暴走したりと、90年代の作品としては先進的だったパニック映像は、いま改めて観ても古くささを感じない。そして26年前のアランの運命は、ちょっと心を締めつける部分があったりして、大人のドラマとしても輝きを放っている。26年後のアランを演じるのが、今は亡きロビン・ウィリアムズなのも感慨深いのだ。2017年にはドウェイン・ジョンソン主演でリメイク。こちらはゲーム世界に“入り込む”感覚を強調して映像化。続編も作られた。

【どうやって現実へ戻ってきた?】
ゲームのゴール地点で“ジュマンジ”と唱えることで、ゲームから現れた動物やキャラクターが元の世界に吸い込まれ、封印。ルールをクリアすれば脱け出せる、ということ。 

 
 

 
異世界からの脱出方法を教えます!?
大人も楽しめるファンタジー映画5選!

『ナルニア国物語/第1章:ライオンと魔女』
製作年/2005年 原作/C・S・ルイス 監督・脚本/アンドリュー・アダムソン 出演/ティルダ・スウィントン、リーアム・ニーソン
【迷い込む場所:ナルニア国】

“来た道で戻る”方法も忘れるな!

「異世界に入る」という行為が、あまりにもストレートに使われ、世界的なファンタジー文学となったのが『ナルニア国物語』。映画版はシリーズ3本が製作されたが、この1作めがすべての原点として際立っている。戦争のために田舎に疎開してきた4人の兄弟姉妹が、疎開先の屋敷から別世界のナルニア国へ迷い込んでしまう。ナルニアに通じているのが、古いクローゼットの扉。いかにも異世界への入り口という設定が絶妙で、観ているこちらも子供たちの目線になってしまうのだ。

ナルニア国には、下半身が動物のタムナスさんや、邪悪な白い魔女、王として君臨するライオンのアスラン、サンタクロースなど、まさにファンタジーの住民というキャラクターが総登場。しかもナルニアで経過する数年の時間が、現実では数分しか経過していなかったりと、異世界の不思議な感覚を届ける作品になっている。子役たちの名演技とともに、まっさらな気分で壮大な世界観と意外なまでに大スケールのアクションを味わってほしい。

【どうやって現実へ戻ってきた?】
ナルニア国で4つの王座に就いた4きょうだいが、大人に成長した後、森でクローゼットの扉を発見。それを開けると現実の世界で、彼らは子供に戻る。“来た道を戻る”というシンプルな脱出法。 

 
 

 
異世界からの脱出方法を教えます!?
大人も楽しめるファンタジー映画5選!

『トロン:レガシー』
製作年/2010年 原案/アダム・ホロウィッツ 監督/ジョセフ・コシンスキー 出演/ギャレッド・ヘドランド、ジェフ・ブリッジス、オリヴィア・ワイルド
【迷い込む場所:コンピューター・システム】

頭脳と体力をフル回転させろ!
『ジュマンジ』では“ゲーム”という異世界が現れたが、それをさらに進化させたような世界観が、この作品。主人公のサムが入り込むのは、コンピュータ・システムの世界だ。入り口となるのが、失踪したサムの父親が営んでいたゲームセンター。そのゲームセンターの電話番号から、ポケベルに謎のメッセージが届く。閉鎖されたゲームセンターへ向かったサムは、地下にある秘密の部屋から異世界“グリッド”へ移動し、命がけの危険なゲームを強制され、クリアしていくことになる。

1982年、長編映画としては初めてCGを本格的に使った映画『トロン』の続編ということで、この作品にも3Dを意識したスペクタクルで革新的な映像世界が展開。最新型のアミューズメントパークを疑似体験しているようだ。ライトサイクルやディスクを駆使したバトルは、暗闇に輝くネオンがカッコよく、ゲーム好きな人のマニア心をくすぐるのは確実。物語としてはツッコミどころもあるのだが、デジタルワールドの映像美という点では、期待を裏切らない一作だ。

【どうやって現実へ戻ってきた?】
グリッドと現実世界を行き来できる“ポータル”という出入口は、現実側からした開くことができない。グリッド側から開くにはサムの父が持つディスクが必要。体力&頭脳プレーが脱出を左右する!? 

 
 

 
異世界からの脱出方法を教えます!?
大人も楽しめるファンタジー映画5選!

『マルコヴィッチの穴』
製作年/1999年 監督/スパイク・ジョーンズ 脚本/チャーリー・カウフマン 出演/ジョン・キューザック、キャメロン・ディアス、ジョン・マルコヴィッチ
【迷い込む場所:ジョン・マルコヴィッチの脳内】

ある一定の法則を見つけ出せ!
異世界の映画の中でも、とくにシュールな感覚を味わえる、珍作にして傑作として語り継がれている一本。定職を探す人形使いのクレイグが面接で訪れたのは、7階と8階の間にあり、腰を屈めないと歩けないほど天井が低いフロアにある会社。書類整理の仕事をもらった彼が、会社のキャビネットの裏に扉を発見。その奥の穴に吸い込まれたクレイグが着いたのは、なんと、俳優ジョン・マルコヴィッチの“脳内”だった!

その騒動を知ったジョン・マルコヴィッチ本人が現れて穴に入ろうとしたり、さらに無数のマルコヴィッチが出てきたりと、呆気にとられる展開の連続。クレイグとマルコヴィッチが一体化することで、中盤からはさらに奇想天外なドラマへとなだれ込み、ややポカーンとする後味も、これはこれで独特。ブラッド・ピットが本人役で登場するなど遊び心たっぷりの演出は、『her/世界でひとつの彼女』などの鬼才、スパイク・ジョーンズ監督が手がけた。

【どうやって現実へ戻ってきた?】
マルコヴィッチの脳内からは、ある一定の時間が過ぎれば現実に戻されるのだが、その方法は謎。空中に放り出されて、関係ない場所に落下する、という感じ。異世界からの脱出に、ルールは存在しない! 

 

 
文=斉藤博昭 text:Hiroaki Saito
Photo by AFLO
デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 
SPONSORED
2025.10.03

デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 
好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 

コーデのバリエーションを増やしたい秋、デニムの名手〈リプレイ〉から新しいコレクション“ニューフィット”が登場した。その名のとおり、ゆったりとした柔らかいシルエットが特徴で、大人の余裕が漂うリラクシングな秋冬スタイルにぴったり。細身ですっき…

TAGS:   Fashion
〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!
SPONSORED
2025.10.02

〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?
アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!

休日を思う存分楽しむ大人には、どんなバッグがふさわしいか? 単に荷物を持ち運ぶだけのツールではなく、装いの品格出しに活用できるデザインで使い勝手もいい、そんなバッグこそが最適。〈ベルルッティ〉の最新作“ペリプル”シリーズは、まさにそんな理…

TAGS:   Fashion
〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。
SPONSORED
2025.09.26

〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。
“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。

先進的な性能とデザインを手の届きやすい価格で提供する時計作りで、1960〜’70年代に国産機械式腕時計の新しい在り方を示した〈キングセイコー〉。2022年に待望の復活を果たした現在も、そのスタイルは健在。現代の技術で進化を遂げた“美ダイヤ…

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。
SPONSORED
2025.09.26

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。
美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。

デザイン、クラフトマンシップ、パフォーマンス。すべての面にこだわり、都市生活に最適化した先進的なアーバンウエアを提案する〈ヴェイランス〉。ミニマルな作りの中に、厳しい山岳環境が生み出した先進技術を詰め込んだハイエンドなアイテムは、端正なス…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!
SPONSORED
2025.09.25

〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!
男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!

これからの季節の週末は、男らしさと爽やかさを感じさせる王道カジュルが気分。そこで注目したいのが〈ディースクエアード〉の新作。独自の感覚で生み出される格上のカジュアルで、もっと楽しい週末を!

TAGS:   Fashion Denim
“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!
SPONSORED
2025.09.25

“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!
最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!

“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。このブランドの銀座店が2025年8月29日に、新たなフラッグシップ・サロンとして移転オープンしたのはご存知かと。伝統的な〈ハリー…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!
SPONSORED
2025.09.25

〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!
今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!

レザージャケット、レザーコート、レザーパンツ。大人にとって普遍のアイテムのひとつがレザーなのは、誰しも異論ないところ。とはいえ、その素材感、デザイン、作りのよし悪しなど、クオリティに関しては実に様々。〈サンローラン〉なら、ラグジュアリーメ…

TAGS:   Fashion
大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!デニムが変われば見た目が変わる!
SPONSORED
2025.09.25

大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!
デニムが変われば見た目が変わる!

色味、シルエット、加工感の組み合わせが無数にあるデニムは、どんな1本を選ぶかで見た目の印象を簡単に変えられるのがイイところ。その点、ほどよくトレンドを押さえつつ、いま大人が穿くべきデニムをしっかり提案しているのが〈ディーゼル〉。まずはその…

TAGS:   Fashion Denim
今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!
SPONSORED
2025.09.25

今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!
秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!

今シーズンも大人のゴルフコーデは、レトロテイストが気分。なかでも、'90年代のレトロスポーティな雰囲気の着こなしに注目したい。ということで、見逃せないのが〈ラコステ〉の新作ウエア。ちょっと古着っぽいニュアンスを取り入れた、個性的なアイテム…

TAGS:   Fashion
〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!変化球アウターで格上の週末スタイルに!
SPONSORED
2025.09.25

〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!
変化球アウターで格上の週末スタイルに!

秋の週末スタイルはアウター選びが大事。街でデートや買い物をするにも、海でとことん遊ぶにも、お気に入りのアウターがあれば気分上々で過ごせそう。そこで頼りになるのが〈タトラス〉の新作。まわりとはひと味違う秋アウターが揃っているから、いつもの着…

TAGS:   Fashion
品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!
SPONSORED
2025.09.25

品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!
秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!

落ち着いた大人のお洒落が楽しめる秋は、小物選びにもこだわりたいもの。遊び心を効かせたレザーアイテムを取り入れて、どこか茶目っ気を感じさせる上品スタイルを狙ってみては? そこで注目したいのが〈フルラ〉の新作。グレーと茶のツートーンに、オレン…

TAGS:   Fashion
気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!男らしくて品が出る大人の秋アウター
SPONSORED
2025.09.25

気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!
男らしくて品が出る大人の秋アウター

秋のお洒落はアウター選びが大事。男らしさと品のよさを兼ね備え、なおかつ気の利いた遊び心ある1着があれば、気分よく毎日を過ごせそう。カナダ発の〈マッカージュ〉なら、高品質で実用的な秋アウターが必ず見つかる!

TAGS:   Fashion
この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?
SPONSORED
2025.09.25

この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?
大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?

厳しい暑さもひと段落し、デニムの季節の到来。ガシガシと穿ける、しっかりとした生地感こそがデニムの魅力だけど、楽な格好で夏を満喫した人にはハードな味のデニムはちょっときつい? さて、ならば秋のデニム選び、いったいどうする? そこで頼りになる…

TAGS:   Fashion Denim
アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!お洒落で快適な理想のデイリーウエア!
SPONSORED
2025.09.25

アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!
お洒落で快適な理想のデイリーウエア!

日常をもっと自由に、コンフォートに楽しみたい大人にこそ〈オークリー〉の新作を。高いパフォーマンス性とベーシックなルックスを兼ね備え、どんなスタイルにも自然に馴染む。街でのデイリー使いから週末のアクティブライフまで、シーンレスに活躍してくれ…

TAGS:   Fashion
〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!大人の“チラ見せ”テクニックとは!?
SPONSORED
2025.09.25

〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!
大人の“チラ見せ”テクニックとは!?

なにかとシンプルな着こなしになりがちな秋。であれば、いつものアイテムをいつもとは違う色で遊んでみるのはどう? そこで今回、〈デンハム〉白澤社長が紹介してくれるのがこちらのニット。あざやかなグリーンは、着こなしに一瞬で華を添えてくれる。スマ…

TAGS:   Fashion Denim
ちょっとの変化で大きく変わる!?いつもの生活をワンランクアップ!
SPONSORED
2025.09.25

ちょっとの変化で大きく変わる!?
いつもの生活をワンランクアップ!

海遊びに没頭した夏が過ぎると、ちょっとお疲れ気味!? そんなときこそ、いつもの毎日に変化球。優雅なおウチ時間をもたらすマシンから、清潔感を格上げするケア、秋のアウトドアへと誘う秀逸アイテムまで、新たな“波”をキャッチできるはず。

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ