Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2023.12.04

映画『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』監督インタビュー
「ティモシー・シャラメの演技を観て、並外れた才能を感じました」


写真右/ポール・キング 1978年生まれ、イギリス出身。主な代表作に、『パディントン』(2014年)、『パディントン2』(2017年)、『スペース・フォース』(2020年)がある


あの不思議なキャラクターには、どんな過去があったのか……。2005年に公開され、日本でも大ヒットを記録した『チャーリーとチョコレート工場』は、ジョニー・デップが演じたこともあって、謎の工場長、ウィリー・ウォンカが大きな注目を集めた。孤独で、怪しげな秘密も抱えていそうなウォンカの過去は、おそらく映画向きだろう。そんなアイデアから生まれたのが、『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』だ。若き日のウィリー・ウォンカを演じたのが、いま若手スターでトップの人気を誇るティモシー・シャラメということで、クリスマスシーズンで最も話題の本作。その監督を任されたのは『パディントン」シリーズで知られるポール・キング。間近で感じたティモシーの才能や、本作に込めた思いなどを彼に聞いた。
 

 
ーー本作のプロデューサーは『ハリー・ポッター」シリーズも手がけたデイビッド・ヘイマンです。あなたは『パディントン」シリーズで彼と組みましたが、その縁で今回も誘われたのですか?

そうです。じつは『パディントン2』の撮影最終日にデイビッドから「ウォンカの若い時代で映画を作る」と聞かされました。私はウォンカの原作(ロアルド・ダールの『チョコレート工場の秘密」)が大好きだったことを思い出し、何年かぶりに読み返したところ、チャーリー少年や子供たち、さらに家族の運命に大粒の涙をこぼれしてしまいました。クレイジーな楽しさと、ダークな部分、深い感動のブレンドは、まさに私が『パディントン」でやろうとしたこと。同じ志向だと感じて、監督を引き受けることにしました。

ーー原作が好きということは、もちろん過去のウォンカの映画も観ていますよね?

まず1971年の『夢のチョコレート工場』を観て、主演のジーン・ワイルダーが私にとってのウォンカのイメージとして定着しました。彼の姿を頭に描いて原作も読んだわけです。子供心にウォンカのチャーリー少年への仕打ちとその後の行動に複雑な感情を抱いたのも事実。そして2005年のティム・バートン版では、1971年では不可能だった映像もたくさん盛り込まれ、ジョニー・デップが多面性を備えたウォンカを演じて、こちらも素晴らしかった。今回、これらの作品のリメイクだったら、私は躊躇したでしょう。でも“若き日のウォンカを描く物語ということで、1971年の映画の精神を想像し、そこに“ロアルド・ダールがいたらどんな物語を作っただろう”というアプローチを試みました。
 
  

 


ーー今回の映画でウォンカが開くチョコレート店は、ティム・バートン版の工場の内部も連想させるカラフルさでした。

そうですか? ウォンカのルーツをたどった結果ですかね。ウォンカにとってチョコレートは母親との思い出の味。その味を完璧に再現することで、彼は母親との子供時代を取り戻そうとします。母親と見た桜の木や、母親が漕ぐボートなど、ウォンカは自分の過去を店内で表現しました。これらを実用的なセットとして作ることができたと思っています

ーーウォンカ役はティモシー・シャラメです。やはり彼は特別な才能があると思いますか?

数年前、『君の名前で僕を呼んで』でティモシーの演技を観て、並外れた才能を感じました。ただその時は、たまたま役にぴったりだっただけの奇跡と捉えていました。それかわわずか半年後、『レディ・バード』では、別人のようなファニーで皮肉っぽいキャラクターとして輝いていて、それ以来、すべての役に一体化するティモシーに驚き続けています。

ーー今回は演技だけでなく歌とダンスを披露しています。

主役としての演技はパーフェクトですが、歌とダンスのシーンは立ち位置を守ったり、多くの制限があります。そんな状況で感情を表現しながら、ティモシーは音楽に合わせて正確な動きをしてくれました。彼はカメラに対して自分がどう機能するかを理解しているのです。私は各テイクごとに役の感情を説明すると、ティモシーは「もう少し視線を上げればいいですね」などと的確に対応します。残念ながら最終的にカットしたのですが、彼が歌いながら無意識に涙を流すシーンがありました。しかも音楽のビートに合わせて涙が落ちたんです。それを目にした時はびっくりしましたね。
 

  

 


ーーティモシーのウォンカと、ヒュー・グラントが演じる“小さな紳士”ウンパルンパのシーンの撮影について聞かせてください。ウンパルンパはヒューの動きを取り込むパフォーマンス・キャプチャーが使われているんですよね?

そうです。ヒューは別室で撮影しました。ただしティモシーと同じ空間のセットにいたので、おたがいの声を聞いたり、その姿を見たりしながら演技をしたのです。俳優はクローズアップを撮る際、目の前に相手がいないこともありますから、彼らは難なくやってのけました。ヒューのような俳優はアドリブをどんどん入れてくるので、共演者はその場で反応した方がいいのです。結果的にティモシーとヒューは親友のような絆を育みました。『パディントン」のクマの主人公は完全に合成なので、そこが大きな違いですね。

ーーこの作品は若きウォンカが夢を掴もうとする情熱や、仲間との絆、母への愛など、観る人によって多くのテーマを発見することができます。監督のあなたが純粋に心に響くのは、どんなメッセージですか?

なぜウォンカはチョコレート作りに興味があったのか? 私はそこに注目しました。チョコレートを食べるのが好きな人は、いくらでもいます。でもチョコレート作りを仕事にする人は限られている。ウォンカにとって子供時代に母親とボートに乗ってチョコレートバーを食べた思い出が鮮烈で、後の人生形成に大きな影響を与えました。そこから7〜8年をかけて、彼はその記憶を取り戻そうとしながら、ちょっと特殊な方法で夢を実現しようとします。

ーーでも、その夢の達成はすんなり行きません。

「すべて順調で、めでたし、めでたし」は避けつつ、登場人物の喜びをチョコレートの美味しさと関連づけるようにしました。誰かとチョコレートバーを分かち合う喜びです。もちろん幸せは永遠に続くものではありません。しかし一瞬の幸せこそ価値があるはず。その考え方を私は本作で伝えようとしました。
 

 
ーーこのところ大作映画は2時間半、3時間など長めの上映時間が目立ちます。本作は1時間56分で映画としては最適な長さですね。

たしかに私が好きなのは2時間未満の映画。100分だと聞けば喜ぶので、本作はもっと短くてもいいですよね(笑)。それはともかく映画館で座っている時間が長くても、短くても、あらゆる瞬間に心がときめくことができればいいのです。無駄が瞬間を作ってはいけません。そのために私たちは彫刻を作るように、映像のカット、さらにカットを繰り返し、最高の仕上がりを目指します。時間もかかりますが、近道はできない作業です。たまに90分の映画を観て、あまりに退屈で1週間くらいの長さに感じますが(笑)、マーティン・スコセッシ監督の『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』(3時間26分)は最初から最後まで夢中になりました。やはり映画はテンポとクオリティなんです。

ーー『パディントン」も続編が生まれたように、この若き日のウォンカの物語にも、まだ続きがありそうですか?

『パディントン」も1作目の時は続編のことは考えていませんでした。今回も間違いなく、新たな物語を考える余地は残してあるので、誰かが「もう1作」と望めば可能性があるでしょう。

『ウォンカとチョコレート工場のはじまり』12月8日公開
監督・脚本/ポール・キング  出演/ティモシー・シャラメ、ヒュー・グラント、オリビア・コールマン、ローワン・アトキンソン、キャラー・レイン 配給/ワーナー・ブラザース映画
 
  

 


 

 

 
取材・文/斉藤博昭 text:Hiroaki Saito
© 2023 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved.
初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!
SPONSORED
2025.11.25

初登場HYDEが〈ハリー・ウィンストン〉をまとう!
カリスマに似合うのはいつも最高峰の輝き!

一流は一流を引き寄せるとは、よくいわれること。ロックアーティストHYDEがまとったのは“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。常に最高を求め続ける両者が出会うと、どんな…

TAGS:   Fashion Watches
〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!さりげに違い出しできる大人の冬アウター
SPONSORED
2025.11.25

〈タトラス〉で見つけたここぞの1着!
さりげに違い出しできる大人の冬アウター

冬カジュアルの主役であるアウターは、さりげなく違いが出せる1着を選びたい。そこで注目すべきなのが、大人のための上質な冬アウターに定評のある〈タトラス〉。定番ベースのシンプルなデザインを基本としつつ、街ゆく人をハッとさせるさりげない“違い”…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!大人の革小物はさりげなロゴ使いで!
SPONSORED
2025.11.25

〈サンローラン〉なら小さくても格上感あり!
大人の革小物はさりげなロゴ使いで!

普段、バッグや靴ほど目立たないが、意外とセンスを問われるのが財布などの革小物。大人ならシンプルながらも品があって、さりげない上質感のあるものが狙いめだ。となれば〈サンローラン〉の革小物を。小ぶりなアイコンロゴがピリッと効いた財布やカードケ…

TAGS:   Fashion
大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!冬カジュアルに効く品格バッグ!
SPONSORED
2025.11.25

大人にこそ持ってほしい〈フルラ〉の新作!
冬カジュアルに効く品格バッグ!

大人の冬カジュアルに欠かせない名脇役がバッグ。どんな着こなしにも似合う上質なバッグがあれば、気分よく外出できるというもの。そこでおすすめしたいのが、〈フルラ〉の新作として登場した“アーバン バックパック”。コートなら背負って、短丈ブルゾン…

TAGS:   Fashion
俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!
SPONSORED
2025.11.25

俳優・桜田 通が〈ベル&ロス〉の希少な限定モデルをつけこなす!
“赤き情熱”と“煌めく緑”の衝撃!

航空計器から着想を得た革新的なデザインが人気の〈ベル&ロス〉から、2本の限定モデルが登場した。情熱的な輝きを放つダイヤルの赤と闇夜にクールに浮かび上がる蓄光の緑。異なる魅力を宿す2本のパワーウォッチがファッションシーンでも注目を集める俳優…

TAGS:   Fashion Watches
機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?
SPONSORED
2025.11.25

機能美が所有欲をくすぐる〈アシックス〉のワーキングシューズ!
こだわる男のための次世代ワークブーツとは!?

男のカジュアルウエアは、ワークやミリタリーをモチーフにしたタフで骨太なアイテムが定番。それは服だけでなく、足元も同じだ。とはいえ往年のワークブーツなどでは、履き心地やスペック的に現代の暮らしにフィットしない!? ならば、〈アシックス〉のワ…

TAGS:   Fashion
“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!“上質”を贈りたい 大人のギフト!
SPONSORED
2025.11.25

“とっておき”を、自分にも、大切な人にも!
“上質”を贈りたい 大人のギフト!

クリスマスに忘年会、そしてニューイヤー……年末年始は、特別なギフトシーズン。頑張った自分へのご褒美に、大切な人に感謝を込めて、“とっておきの上質”を贈りたい。自分の身と心を一新させるようなワザありの逸品から、相手の顔が思わずほころぶ名品ま…

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。
SPONSORED
2025.11.18

素材感と職人技が光る〈アニアリ〉。
ミニマルに洗練されたジャパンメイドのトートバッグ。

上質なレザーのしなやかな感触と使い勝手の良さで支持を集めている〈アニアリ〉のバッグ。ミニマルで洗練されたデザインは、装いを自然に洗練されたものへと導いてくれる。また、確かな日本の職人技に裏打ちされた使いやすさと安心感が、使うほどに深まる風…

TAGS:   Urban Safari Fashion
建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。
SPONSORED
2025.11.14

建築家・クマタイチが〈バルミューダ〉で発見。
豊かな暮らしをデザインする、加湿器の新しい選択。

〈バルミューダ ザ・ストア 青山〉を訪れた建築家・クマタイチさん。暮らしに寄り添う建築を数多く手掛けてきたからこそ、関心を寄せたのは新しい加湿器“レイン”だ。ただ湿度を調整するだけでなく、暮らしを豊かに導くための機能や造形美を兼ね備えた“…

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!名作時計はファッション使いするのが決め手!
SPONSORED
2025.11.11

勝利を呼び込む〈タグ・ホイヤー〉の傑作3選!
名作時計はファッション使いするのが決め手!

2025年で創業165周年を迎え、そのうえ、22年ぶりにモータースポーツの最高峰である“F1”公式タイムキーパーにも返り咲いた〈タグ・ホイヤー〉。モータースポーツと密接な関わりをもち、勝利を象徴するウォッチとして君臨してきたそれは、時を経…

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!
SPONSORED
2025.10.29

俳優・三浦翔平が着こなす〈エクスタイル〉の“アメスポ”スタイル!
こだわりのスウェットでワンランク上の休日姿に!

ファッションモデル顔負けの長身と抜群のスタイルで、見るものを魅了する俳優・三浦翔平。幼い頃は水泳とバスケに打ち込み、現在はオフにサーフィンやゴルフ、ジムなどでアクティブに身体を動かすスポーツマンとしての側面も。そんな三浦翔平に〈エクスタイ…

TAGS:   Fashion
年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。機能美と遊び心が光る上質トロリー。
SPONSORED
2025.10.31

年末は〈エフピーエム ミラノ〉で特別な旅を。
機能美と遊び心が光る上質トロリー。

高品質で優れたデザインのトロリーは旅そのものの満足感を上げてくれる大切な相棒。もちろん見た目だけじゃなく、使い勝手などの機能面も優秀なものを選びたいところ。そんな見た目と機能を兼ね備えたトロリーといえば〈エフピーエム ミラノ〉の“バンクコ…

TAGS:   Urban Safari Fashion

NEWS ニュース

loading

ページトップへ