Safari Online

SEARCH

SAFARI ME TIME サファリ ミータイム

2022.03.31 PR

〈アトラス〉で叶う好立地の都市生活。
団欒もリモートワークも心躍る上質空間で。

ニューノーマルな生活でリモートワークが定着。郊外に移住する人が多くなりました。それも悪くありませんが、利便性を考えれば都心で暮らすのが理想的。とはいえ、都心部に駅近・好立地のマンション用地はほぼ皆無。物件があったとしても、広さや質、立地などで折り合いがつかず、どこかで妥協することに……。そんな悩みを解消してくれるのが、都心の一等地に展開する旭化成のマンション〈アトラス〉。都心部の用地取得が困難なこの時代に、なぜ好立地の物件を供給できるのか? それは土地を仕入れて開発するのではなく、人々が長く住み続けてきたマンションを建て替えているから。さらに内装も格上のクオリティ。グループ企業である〈ヘーベルハウス〉のノウハウを取り入れることで、戸建て感覚の上質な空間を提供。ブランドコンセプトに掲げる“こころ躍る、上質。”を体現しています。さあ、今こそ決断のタイミング!?

〈アトラス〉とは?
業界に先駆け、マンション建て替え事業を推進。希少立地に商品性・外観デザインの高付加価値を備え、次代へ継承する邸宅へと再生。好立地にあるマンションを建て替えることで、災害に強い街づくりはもちろん、街の継続的な発展に寄与しますこれまでに〈アトラス〉が手掛けた都心部のマンション。マンション建て替え事業においては、全国ナンバーワンの実績を誇る

01
ふと眺める夜景も都心にある〈アトラス〉ならでは。
東京都心部では渋谷、青山、表参道、恵比寿、白金などの一等地にマンションを展開する〈アトラス〉。モデルルームのバルコニーからは、再開発で生まれ変わる渋谷の街並みを眺められますが、ほかの物件でも同じようにビルの照明が織りなす美しい夜景を楽しめます。こんな贅沢も都市型マンションならでは。満足感もひとしおです。

02
すべてが上質だから毎日が心地よい。
リビング&ダイニングと繋がる明るい印象のキッチンには、ペニンシュラタイプのカウンターを備え、家族やゲストとのコミュニケーションもスムースに。奥行きのあるカウンター下の収納やフードパントリー、食器棚、調理器具、レンジフードなどの設備は“見せる”ことも意識した上質感の演出。これも心地よさを感じるポイントです。

上質な暮らしを体感できるモデルルーム公開中!
〈アトラス〉の世界観を凝縮したギャラリーには、今回紹介したスーペリアルームのほか、ワンランク上のプレミアムルームのモデルルームも併設。最近多いバーチャルな仕掛けではなく、来場することでしか体感できない空間作りにこだわり、上質なライフスタイルを五感で感じられる工夫を随所に展開。渋谷のリアルな景色を取り入れた空間は必見です。

アトラスギャラリー渋谷
住所:東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティ11F
定休日:火曜・水曜・第2木曜
TEL:03-6861-3740
〈アトラス〉公式サイト

 
Information

●旭化成不動産レジデンス
URL:https://www.afr-web.co.jp/fudousan/

『Safari me time』Vol.7 P30-31 掲載

写真=丸益功紀 文=荻原嘉人

NEWS ニュース

More

loading