Safari Online

SEARCH

CULTURE カルチャー

2022.09.17

あの映画監督の得意ワザ! Vol.3
ケン・ローチのリアリズムとユーモアに唸る!

 

 
ケン・ローチのリアリズムとユーモアに唸る!
『麦の穂をゆらす風』(2006年)

イギリスでもっとも尊敬される映画監督は誰かと問われれば、まず名前が挙がるのはケン・ローチに違いない。2006年の『麦の穂をゆらす風』、2016年の『わたしは、ダニエル・ブレイク』で、カンヌ国際映画祭パルムドールを2度受賞。『万引き家族』で同賞を受賞し、新作『ベイビー・ブローカー』でも高い評価を得た是枝裕和監督は、もっとも好きなフィルムメーカーとしてローチの名を挙げる。では、ローチの何が、尊敬の的となっているのか? 彼のフィルモグラフィーを振り返りながら、検証してみよう。 

 
 

 
ケン・ローチのリアリズムとユーモアに唸る!
『家族を想うとき』(2019年)

ローチ作品を複数観たことのある方なら、彼が一貫して労働者階級の現実を描き続けていることがわかるだろう。低賃金で働き続けなければならず、生活は決して楽ではない。近作『家族を想うとき』では、宅配ドライバーをしている父親と介護職のその妻、彼らの子どもたちが置かれた厳しい環境が描かれたが、そこにはフランチャイズ契約という名のもとに搾取される労働者の実態が浮き彫りに。また前作『わたしは、ダニエル・ブレイク』では諸事情により働けなくなった者たちに対する、英国のお役所仕事の実態に鋭く切り込んだ。ローチ作品は、そういう意味では社会派映画である。
 

 
ケン・ローチのリアリズムとユーモアに唸る!
『わたしは、ダニエル・ブレイク』(2016年)

『わたしは、ダニエル・ブレイク』ではシングルマザーの苦境が描かれたが、『レディバード・レディバード』『この自由な世界で』も同様のテーマを持つ。『マイ・ネーム・イズ・ジョー』『エリックを探して』では独り身の中年男の奮闘が描かれ、『カルラの歌』『ブレッド&ローズ』『やさしくキスをして』では虐げられる移民にスポットが当てられた。苦しんでいるのは大人だけではない。初期の名作『ケス』や、『SWEET SIXTEEN』では、労働者階級の少年たちのもがきが描かれる。そう、ローチの映画は、つねに社会的弱者を見つめ続けている。
 

 
ケン・ローチのリアリズムとユーモアに唸る!
『ケス』(1969年)

とはいえ、ローチは彼らを“かわいそうな人”として描くことはない。彼の作品の最大の特徴はリアリズムだ。デビュー作『夜空に星のあるように』以来、ローチはドキュメンタリー映画を撮るように、苦しい立場に追い込まれた人々の“反応”を劇映画にしてきた。その“反応”はさまざまで、『レイニング・ストーンズ』の父親や『SWEET SIXTEEN』の少年、『この自由な世界で』のシングルマザーのように、犯罪に手を染めざるをえない者もいる。観客は彼らに共感するというより、そんな現実をただただ受け止めざるをえない。それこそが、ローチ作品のリアリズムだ。

映画をリアルなものにするために、ローチはしばし、演技経験のない一般人を役者として起用する。『家族を想うとき』でハイティーンの息子を演じたリス・ストーン、『天使のわけまえ』で主人公の少年を演じたポール・ブラニガン、『SWEET SIXTEEN』で主演を務めたマーティン・コムストンらは、いずれもそれまで俳優ではなかった素人。これ以後、彼らは俳優としてのキャリアを歩んでいるが、新人俳優の発掘という点にも、ローチの視点の鋭さが表われている。
 

 
ケン・ローチのリアリズムとユーモアに唸る!
『エリックを探して』(2009年)

ここまで読まれた方には、ローチの映画は現実の厳しさを強調していると思われるかもしれない。が、決してそうではない。庶民生活に宿るユーモアも、ローチ作品の特徴だ。『エリックを探して』の中年の主人公はサッカー選手エリック・カントナの大ファンだが、そんな彼の前にある日突然、カントナが現れる……という、突拍子のない展開に。もちろん、それは主人公の幻想に過ぎないのだが、カントナの金言が主人公を正しい方向へと導くストーリーにニヤリとさせられる。『リフ・ラフ』『レイニング・ストーンズ』は苦しい生活の中で、あたふたするキャラクターの姿にブラックユーモアがしっかり宿る。

ローチ作品は庶民の絶望や閉塞感だけを描いているわけではない。『大地と自由』では、自由のために戦う人々の闘士を、希望をもって描いた。アイルランド独立戦争を題材にした『麦の穂を揺らす風』でも、政治的闘争に身を投じた男たちの奔走が描かれる。これは、かつて英国労働党に籍を置き、左派の活動に関わっていたローチの思想の表われでもある。

英国には上流階級を描く監督は少なくない。それもまた社会の現実だ。しかしローチは、あくまで下層市民に寄り添いながら、ときにユーモラスに、ときにシリアスに、その現実を切り取る。それは派遣切り、正社員数の低下、貧困層の増加や低賃金といった病に蝕まれている現代の日本社会にも無縁の出来事ではない。世界が認めた巨匠ケン・ローチのプロレタリアートな作品に、ぜひ一度ふれて現実を体感してみてほしい。 

 
 

 
ケン・ローチのリアリズムとユーモアに唸る!
KEN LOACH[ケン・ローチ]
1936年イギリス生まれ。BBCでテレビシリーズを演出したのち、1967年『夜空に星のあるように』で監督デビュー。
 

 

 
文=相馬学 text :Manabu Souma
Photo by AFLO
デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 
SPONSORED
2025.10.03

デニム好きも納得の新作に注目が集まる! 
好みのシルエットが見つかる、〈リプレイ〉が放つ新定番! 

コーデのバリエーションを増やしたい秋、デニムの名手〈リプレイ〉から新しいコレクション“ニューフィット”が登場した。その名のとおり、ゆったりとした柔らかいシルエットが特徴で、大人の余裕が漂うリラクシングな秋冬スタイルにぴったり。細身ですっき…

TAGS:   Fashion
〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!
SPONSORED
2025.10.02

〈ベルルッティ〉の新作バッグ“ペリプル”の魅力とは!?
アクティブな大人が選ぶラグジュアリーなバッグ!

休日を思う存分楽しむ大人には、どんなバッグがふさわしいか? 単に荷物を持ち運ぶだけのツールではなく、装いの品格出しに活用できるデザインで使い勝手もいい、そんなバッグこそが最適。〈ベルルッティ〉の最新作“ペリプル”シリーズは、まさにそんな理…

TAGS:   Fashion
〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。
SPONSORED
2025.09.26

〈キングセイコー〉で手の届く“上質”を。
“美ダイヤル”の機械式腕時計で2人の日常を特別に。

先進的な性能とデザインを手の届きやすい価格で提供する時計作りで、1960〜’70年代に国産機械式腕時計の新しい在り方を示した〈キングセイコー〉。2022年に待望の復活を果たした現在も、そのスタイルは健在。現代の技術で進化を遂げた“美ダイヤ…

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。
SPONSORED
2025.09.26

都市に生きる大人に似合う〈ヴェイランス〉。
美しさに磨きをかけた高機能アーバンウエア。

デザイン、クラフトマンシップ、パフォーマンス。すべての面にこだわり、都市生活に最適化した先進的なアーバンウエアを提案する〈ヴェイランス〉。ミニマルな作りの中に、厳しい山岳環境が生み出した先進技術を詰め込んだハイエンドなアイテムは、端正なス…

TAGS:   Urban Safari Fashion
〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!
SPONSORED
2025.09.25

〈ディースクエアード〉の新作で週末をもっと楽しく!
男らしくて爽やかな大人の格上カジュアル!

これからの季節の週末は、男らしさと爽やかさを感じさせる王道カジュルが気分。そこで注目したいのが〈ディースクエアード〉の新作。独自の感覚で生み出される格上のカジュアルで、もっと楽しい週末を!

TAGS:   Fashion Denim
“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!
SPONSORED
2025.09.25

“ハリー・ウィンストン銀座店”が移転オープン!
最新コンセプトのサロンで最高の輝きに出会う!

“キング・オブ・ダイヤモンド”として名高い、世界最高峰のジュエリー&ウォッチブランド〈ハリー・ウィンストン〉。このブランドの銀座店が2025年8月29日に、新たなフラッグシップ・サロンとして移転オープンしたのはご存知かと。伝統的な〈ハリー…

TAGS:   Fashion
〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!
SPONSORED
2025.09.25

〈サンローラン〉の新作アイテムを着る!
今、必要なのは上質でセンスが際立つレザー!

レザージャケット、レザーコート、レザーパンツ。大人にとって普遍のアイテムのひとつがレザーなのは、誰しも異論ないところ。とはいえ、その素材感、デザイン、作りのよし悪しなど、クオリティに関しては実に様々。〈サンローラン〉なら、ラグジュアリーメ…

TAGS:   Fashion
大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!デニムが変われば見た目が変わる!
SPONSORED
2025.09.25

大人が穿くべき〈ディーゼル〉の新作!
デニムが変われば見た目が変わる!

色味、シルエット、加工感の組み合わせが無数にあるデニムは、どんな1本を選ぶかで見た目の印象を簡単に変えられるのがイイところ。その点、ほどよくトレンドを押さえつつ、いま大人が穿くべきデニムをしっかり提案しているのが〈ディーゼル〉。まずはその…

TAGS:   Fashion Denim
今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!
SPONSORED
2025.09.25

今シーズンも〈ラコステ〉から目が離せない!
秋のゴルフコーデは'90年代レトロでいく!

今シーズンも大人のゴルフコーデは、レトロテイストが気分。なかでも、'90年代のレトロスポーティな雰囲気の着こなしに注目したい。ということで、見逃せないのが〈ラコステ〉の新作ウエア。ちょっと古着っぽいニュアンスを取り入れた、個性的なアイテム…

TAGS:   Fashion
〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!変化球アウターで格上の週末スタイルに!
SPONSORED
2025.09.25

〈タトラス〉の新作を羽織って、街へ、海へ!
変化球アウターで格上の週末スタイルに!

秋の週末スタイルはアウター選びが大事。街でデートや買い物をするにも、海でとことん遊ぶにも、お気に入りのアウターがあれば気分上々で過ごせそう。そこで頼りになるのが〈タトラス〉の新作。まわりとはひと味違う秋アウターが揃っているから、いつもの着…

TAGS:   Fashion
品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!
SPONSORED
2025.09.25

品があってお茶目な〈フルラ〉の新作!
秋の大人のお洒落はレザーで遊ぶ!

落ち着いた大人のお洒落が楽しめる秋は、小物選びにもこだわりたいもの。遊び心を効かせたレザーアイテムを取り入れて、どこか茶目っ気を感じさせる上品スタイルを狙ってみては? そこで注目したいのが〈フルラ〉の新作。グレーと茶のツートーンに、オレン…

TAGS:   Fashion
気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!男らしくて品が出る大人の秋アウター
SPONSORED
2025.09.25

気が利いた1着を〈マッカージュ〉で選びたい!
男らしくて品が出る大人の秋アウター

秋のお洒落はアウター選びが大事。男らしさと品のよさを兼ね備え、なおかつ気の利いた遊び心ある1着があれば、気分よく毎日を過ごせそう。カナダ発の〈マッカージュ〉なら、高品質で実用的な秋アウターが必ず見つかる!

TAGS:   Fashion
この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?
SPONSORED
2025.09.25

この秋、〈エドウイン〉で“買い”の1本はどっちだ!?
大人のデニムは“楽ちん”か“本格派”か?

厳しい暑さもひと段落し、デニムの季節の到来。ガシガシと穿ける、しっかりとした生地感こそがデニムの魅力だけど、楽な格好で夏を満喫した人にはハードな味のデニムはちょっときつい? さて、ならば秋のデニム選び、いったいどうする? そこで頼りになる…

TAGS:   Fashion Denim
アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!お洒落で快適な理想のデイリーウエア!
SPONSORED
2025.09.25

アクティブな毎日に欠かせない〈オークリー〉の新作!
お洒落で快適な理想のデイリーウエア!

日常をもっと自由に、コンフォートに楽しみたい大人にこそ〈オークリー〉の新作を。高いパフォーマンス性とベーシックなルックスを兼ね備え、どんなスタイルにも自然に馴染む。街でのデイリー使いから週末のアクティブライフまで、シーンレスに活躍してくれ…

TAGS:   Fashion
〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!大人の“チラ見せ”テクニックとは!?
SPONSORED
2025.09.25

〈デンハム〉白澤社長がデニムを引き立てるグリーンニットで魅せる!
大人の“チラ見せ”テクニックとは!?

なにかとシンプルな着こなしになりがちな秋。であれば、いつものアイテムをいつもとは違う色で遊んでみるのはどう? そこで今回、〈デンハム〉白澤社長が紹介してくれるのがこちらのニット。あざやかなグリーンは、着こなしに一瞬で華を添えてくれる。スマ…

TAGS:   Fashion Denim
ちょっとの変化で大きく変わる!?いつもの生活をワンランクアップ!
SPONSORED
2025.09.25

ちょっとの変化で大きく変わる!?
いつもの生活をワンランクアップ!

海遊びに没頭した夏が過ぎると、ちょっとお疲れ気味!? そんなときこそ、いつもの毎日に変化球。優雅なおウチ時間をもたらすマシンから、清潔感を格上げするケア、秋のアウトドアへと誘う秀逸アイテムまで、新たな“波”をキャッチできるはず。

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ