Safari Online

SEARCH

FASHION ファッション

2021.02.07

【1月まとめ】『大人のお洒落コーデ集』
黒コーデも“重く見せない”のがお洒落!


真っ黒コーデは、スタイリッシュだし精悍だから、大人スタイルには外せない。でも、黒を全身で纏うと、潰れてしまってのっぺりしてしまうのが心配ですよね。そうならないテク紹介するので、是非やってみて!

大人のお洒落コーデをもっと見たい人はコチラ!


〈Black Style 01

立体感の出る柄を選んで
黒コーデに上手に違いを出す!

黒ワントーンは、都会的だし精悍な雰囲気も出せるとあって、人気の高いコーデのひとつ。もしかして、“色の濃淡や素材の違いで奥行きを出す”な~んてテクを使って上手に着こなしてる人もいるかも!? でもそれも、ちょうどいい塩梅をわかっていればの話で、簡単テクとは言えなさそう。であれば、色や素材は置いといて、まずははっきり立体感の出る柄を投入するという手がよさそう。ということで、作ったのがコチラ。柄に選んだのは、チェッカーフラッグのようなチェック柄。コントラストがはっきりとしているうえに、全身黒に白がぐっと浮き立つから、奥行き感はハンパない。要は、つなぎ役のインナーに、立体感の出る柄をレイヤードするといいってこと。これは簡単でしょ。なかでも白を選んだのは、黒のスタイリッシュさを失わないため。色つきだとどうしても印象が変わってくるからね。ちなみにもうひとつ、さりげなく立体感出ししている方法が潜んでいる。それが、ハーフジップアップデザイン。ジップの開閉で首元にさりげな~く動きが出る。そう、このこなれ感はクルーネックでは出せないかと。というわけで、黒コーデをのっぺりさせたくないなら、難しいことは考えず、まずは繋ぎのインナーを工夫するとうまくいくはず!

ダウンジャケット5万7000円、ハーフジップフリース1万7000円(以上サタデーズ ニューヨークシティ)、白・クルーネックTシャツ2万5000円(フェデリ/トレメッツォ)、ブラック・デニムパンツ1万9000円(レッドカード/ゲストリスト)、クリアボストンサングラス4万4000円(アーレム/グローブスペックス エージェント)、ブラック・味スニーカー6万円(ゴールデン グース/ゴールデン グース 東京店) 

 

〈Black Style 02

ノージャケでも
品アリの秘訣は素材感!

パートナーと久々の街ぶらデート。となると、彼女好みの高級ブランド店に足を踏み入れれる可能性は大いにある。そんなときに備えて、街デートにはある程度きちんとした服装をしておきたい。とはいえ、カジュアル派の皆さんはデニムをベースとした着こなしをしたいはず。そこで、今回はデニムを穿いて、かつジャケットなしなのに上品魅せが叶う着こなしをご紹介! この着こなしのポイントは“黒”。見ておわかりのとおり、すべてのアアイテムを黒で揃えたワントーンコーデ。黒は、どんな場所でもOKな万能色。なので、街ぶらデートにはもってこいの色。だけど、全身を単なる黒でまとめるとかなりモードっぽい印象になる。そこで、インナーのスウェットシャツはムラ染めのものをチョイスし、デニムも褪せ感のあるものに。これで、ワントーンでもメリハリがつき潮っぽさもプラスされる。そして、色以外のポイントは素材感。ブルゾンと手持ちのシャツでツヤ感を足している。こうすることで、ジャケットではなくブルゾン合わせでも上質感が醸し出せる。このテク、休日はなるべくテイラードジャケット着たくない! というノージャケ派にもおすすめ。なので、ブルゾンを選ぶ際は、ツヤ感を意識しておくのがいいかも!

ジップブルゾン3万3000円、デニムパンツ3万6000円(以上RHC/RHC ロンハーマン)、スウェットシャツ 1万3500円(ゼインローブ/ザ センス)、手に持ったシャツ2万8000円(アワー レガシー/エドストローム オフィス)、サングラス1万8000円(アイヴォル/アイヴァン PR)、スニーカー9000円(ヴァンズ ボルト/ブルーウッド バイ ハンドイントゥリーPR) 

 

〈Black Style 03

遊びの効いたニットを
馴染ませる工夫も大切!

どうしても重たく見えたり、コワそうに見えたりする真っ黒コーデ。でも、少しの工夫で真っ黒コーデも陽気で軽やかに見せることができるんです。というわけで、本日のコーデをご覧あれ。恐らくすぐ目にとまるのがインナーのカシミヤニットだろう。大きなピースサインがアウターからのぞくだけで、真っ黒コーデをお茶目で陽気にシフトしてくれる。ただ、こういったお茶目ニットは、上手に着こなさないと、キャラとチグハグになって小僧に見えたりする可能性がある。だから、今回はそうならないように2つの工夫を施してみたのだけれど、なにかわかる? まず1つめは、Gジャンをちょっと味のある褪せ黒にしたこと。そうすることで、お茶目ニットだけが浮いちゃったりしないヌケ感を創出している。そして2つめは、ニットのインに着たTシャツをピースサインと同系色の淡いブラウンにしたこと。これが真っ白Tだと逆にコントラストがついてしまって、意外にゴチャついた印象になるので要注意。この2つの工夫のおかげで、陽気なニットが浮かずに黒コーデにもしっくり馴染んでくれているのだ。ちなみに、それだけじゃ肌寒いというのであれば、アウターは重ね着の妙も楽しめて重たい印象にもなりづらい黒ダウンベストがオススメです!

Gジャン4万9000円、中に着たTシャツ1万1000円(以上RHC/RHC ロンハーマン)、カシミニヤニット42万円(ルシアン ペラフィネ /ルシアン ペラフィネ 東京ミッドタウン店)、手に持ったダウンベスト5万2000円(ヤヌーク×ロッキーマウンテン フェザーベッド/カイタックインターナショナル)、チノパン1万6000円(サタデーズ ニューヨーク シティ×ディッキーズ/サタデーズ ニューヨーク シティ)、サングラス3万9000円(モスコット/モスコット トウキョウ)、スニーカー1万1000円(ヴァンズ ボルト/ブルーウッド バイ ハンドイントゥリーPR) 

 

〈Black Style 04

難易度高めな配色もアウターの
おかげでトライしやすい⁉

LAカジュアルといえば海や太陽を想起させる楽しげな色使いも魅力のひとつ。でも、大人になるにつれてそういった色合いを避け気味になっている人も多いのではないだろうか? とはいえ、海に似合うカジュアルを目指す以上、ちょっとあざやかな色も上手に扱えるようになっておかないとね。その観点からいえば、実は寒い今の時期は派手色を取り入れるにはもってこいの季節なのだ。理由は単純。インナーに派手色を取り入れて、それをアウターでカバーしてしまえば、派手な印象にならずにすむから。要するに派手色の“チラ見せ”が冬なら可能ってわけ。とはいっても、きちんとアウターには海感のあるものをチョイスしてあげないとLAカジュアルとしては成立しなくなってしまう。そこで、こんなボアジャケットなら真っ黒でも潮っぽさがあるのでおあつらえ向きかと。これさえ羽織ってしまえばインナーに陽気な色を取り入れても“浮かれすぎ”には見えない。こんなオレンジのチェックシャツ×水色のTシャツなんて組み合わせも、これだけで着るのはちょっと難易度高いかもしれないけれど、チラ見せならコーデのアクセントとして機能してくれる。こんな感じで、寒い時期から派手色にカラダを“慣らして”いきましょう!

ボアジャケット4万6000円(デンハム/デンハム・ジャパン)、チェックシャツ2万4000円(ヤヌーク/カイタックインターナショナル)、Tシャツ6500円(アーモンド/トライオン)、デニムパンツ1万2000円(リーバイス/リーバイ・ストラウス ジャパン)、サングラス4万3000円(アイヴァン 7285/アイヴァン 7285 トウキョウ)、スニーカー7000円(コンバース/コンバースインフォメーションセンター) 

 

 
Information

●グローブスペックス エージェント
TEL:03-5459-8326

●ゲストリスト
TEL:03-6869-6670

●ゴールデン グース 東京店
TEL:03-6803-8272

サタデーズ ニューヨークシティ
TEL:03-5459-5033

●トレメッツォ
TEL:03-5464-1158

●アイヴァン PR
TEL:03-6450-5300

● RHC ロンハーマン
TEL:0120-008-752

●エドストローム オフィス
TEL:03-6427-5901

●ザ センス
TEL:03-5579-2595

●ブルーウッド バイ ハンドイントゥリーPR
TEL:03-3796-0996

●アイヴァン 7285 トウキョウ
TEL:03-3409-7285

●カイタックインターナショナル
TEL:03-5722-3685

●コンバースインフォメーションセンター
TEL:0120-819-217

●デンハム・ジャパン
TEL:03-3496-1086

●トライオン
TEL:03-5820-7785

●リーバイ・ストラウス ジャパン
TEL:0120-099-501

写真=正重智生 スタイリング=田川 匠、柳川武史
photo : Tomoo Syoju (BOIL) styling : Takeshi Yanagawa、Takumi Tagawa(remix)
※価格は例外を除きすべて税抜き価格です
〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。
SPONSORED
2025.06.27

〈オメガ〉の“プロフェッショナルライン”に注目。
復活した“レイルマスター”と 新色の“シーマスター”、心躍るふたつの名作。

〈オメガ〉を象徴するコレクションとして、1957年に創設された“プロフェッショナルライン”3部作。その中でも“レイルマスター”は、鉄道職員や電気技師といった強い電磁場が発生する場所で作業する人々を耐磁性の高さで支えた名作。そして、“シーマ…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。大人の休日にはシックなダイバーズを。
SPONSORED
2025.06.27

〈ブランパン〉の名シリーズから新作登場。
大人の休日にはシックなダイバーズを。

時計の人気トレンドにヴィンテージスタイルがある。1953年に誕生し、基本デザインを継承する“フィフティ ファゾムス”もそのひとつかもしれない。だがそこに懐古趣味はなく、常に新鮮な魅力を感じさせる。機能美という不変の価値があるからだろう。新…

TAGS:   Urban Safari Watches
リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。
SPONSORED
2025.06.27

リーダーにふさわしい〈グラスヒュッテ・オリジナル〉の一本。
端正な機械式時計で仕事にも優雅さを。

クルマやカメラなどドイツの工業製品の高い機能と品質は世界的に知られる。時計も例外ではない。〈グラスヒュッテ・オリジナル〉はその代表格だ。クラシカルなスタイルに決して派手さはない。だが漂う気品は、伝統に培われた揺らがぬ時計作りの哲学と美学を…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。
SPONSORED
2025.06.27

〈パネライ〉の傑作がさらなる進化。
タフさと品格を併せ持つエレガントダイバーズ。

歴史に裏打ちされた信頼性と機能。そして、存在感を放ちながら、品を保つデザイン性。そのすべてを兼ね備えた〈パネライ〉の“ルミノール マリーナ”は、知性と余裕をまとう大人にふさわしい腕時計だ。その傑作コレクションが今年、大胆な進化を遂げたとい…

TAGS:   Urban Safari Watches
〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!
SPONSORED
2025.06.25

〈エドックス〉の人気ダイバーズ時計が日本限定で登場!
“とろやわ”ストラップで夏のビーチを満喫!

煌めく太陽に、白い砂浜、青い海。夏のビーチ遊びの季節がやってくる! ラフなビーチコーデの手元だって、やっぱり快適さを求めておきたい。そんな海遊びにはラバーストラップのダイバーズ時計が最適だ。そこでプッシュしておきたいのが〈エドックス〉の日…

TAGS:   Fashion Watches
〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!
SPONSORED
2025.06.25

〈ザ・ブセナテラス〉で過ごす憩いの時間!
沖縄バカンスは贅沢でリラクシングなステイを!

〈ザ・ブセナテラス〉は、日々の疲れを癒し、日常では味わえない贅沢な時間を過ごせる。充実したホテルの設備・サービス、海に面した立地を生かしたマリンアクティビティプログラム。ここは1泊2日くらいでは気づけない、魅力を秘めている。パートナーとと…

TAGS:   Stay&Travel
これでライフスタイルが見違える!新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!
SPONSORED
2025.06.25

これでライフスタイルが見違える!
新鮮アイテムでいつもの夏をアップデイト!

いよいよ待ちに待った夏。バカンスを楽しみにしている人も多いだろう。たとえ予定がなくても、気温の上昇とともに気分をぐっと上げていきたい。そんなときに必要なのが、ライフスタイルをアップデイトするためのアイテムだ。これさえあれば、いつもとはひと…

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!
SPONSORED
2025.06.23

サンダルは履き心地と見た目のよさで選ぶ!
夏に大活躍するサンダルは、〈ロンハーマン〉別注が優秀!

夏がやってくると気分も開放的になり、休日はお出かけモードに。街にショッピングに行くのもいいし、たまにはアウトドアで自然の中に身を置くのも気持ちよさそうだ。もちろん、ご近所を散歩する程度で、家でゆっくり過ごすというのも幸せ。で、そのどんなシ…

TAGS:   Fashion
〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!
SPONSORED
2025.06.20

〈ジラール・ペルゴ〉夏の限定モデルが登場!
サマーバカンスの相棒は“懐色”の復刻ダイバーズで!

マニュファクチュール=自社一貫生産体制を2世紀以上も貫き続けるスイス、ラ・ショー・ド・フォンの名門時計ブランド〈ジラール・ペルゴ〉。そのコレクションはどれもクラシカルかつドレッシーで気品に満ちたもの。そんなイメージを、文字どおりあざやかに…

TAGS:   Fashion Watches

NEWS ニュース

More

loading

ページトップへ