WEEKLY COORDINATE vol.155涼しい生地と見た目。〈レッドカード トーキョー〉のデニムを夏〜秋で着まわし!

涼しい生地感と見た目で、夏の暑さの中でも気持ちよく穿ける〈レッドカード トーキョー〉に別注をかけたスペシャルなデニム。今回はそんな1本を夏から秋にかけて着まわす参考コーデをご紹介。残暑が残る秋口も、この薄軽デニムがあれば心強いはず。さらに上品コーデに合わせた着こなしサンプルも披露。夏とはいえ、ショーツに抵抗があるという人は是非、このデニムを穿いてみてほしい!

 

着まわしたのはこのデニム!

タフな印象のダメージ加工、裾のカットオフ、ペイントはすべて今回の別注で特別に施したもの。そんな加工の1本は、重厚感ある仕上がりに見えて、今の季節に穿いても快適なライトオンス仕様。サラッとした肌触りで涼しく、軽快に過ごせる。また、都会的なグレーカラーも注目ポイント。秋口も穿ける絶妙なカラーリングで、残暑の中でも、大人な表情出しにも貢献。今回はそんなデニムを夏〜秋で着まわし!

RED CARD TOKYO [レッドカード トーキョー]
別注限定 VINTAGE STRAIGHT/ヴィンテージストレート カットオフ ペイントグレーデニムパンツ
¥27,500 税込
 

 


Coordinate.1
大人なグレーがキャラTも上品に受け止める
 

 

このコーデのポイントはコレ!


・シックなデニムでキャラTを着ても小僧見えしない
・Tシャツの色に合わせ、小物も同系色に
・小物は上品素材で大人に仕上げる


夏コーデのサンプルとしてまずご紹介したいのがコチラ。遊び心たっぷりなキャラTは、大人がさりげなく着こなしことで効果が倍増。とはいえ、小僧見えの可能性があるのも事実。そこでこのデニムの出番というわけだ。都会的で洗練された落ち着きを見せるグレーカラーが、上品に受け止めてくれ、若者見えしないのに注目してほしい。また、全体の色味をごちゃつかせていないのもポイント。Tシャツのトーンに合わせて小物を選び、統一感をアップさせている。また、スウェードやラフィアといった品のよい素材で、しっかり大人感をキープしているのも見逃せない。


Coordinate.2
爽やかブルーで残暑も涼しげに
 

 

このコーデのポイントはコレ!


・グレーと相性のよいブルーをピック
・色味を絞ることで全体に統一感を
・濃色を使わず、軽快にまとめる


秋口とはいえ、まだまだ残暑はあるはず。濃色のアイテムが増えるこのタイミングで、そんな色味ばかりになってしまうとかな〜り重い印象になってしまう。そんなときにこのデニムがあると大助かり! 重すぎず軽すぎずの絶妙なグレーカラーが、秋口の大人カジュアルを彩ってくれる。相棒に選んだのは爽やかなブルー。チェックシャツやロンT、スニーカーで全体に散らし、着こなしの統一感を上げている。濃色を使わずに軽やかさを出し、涼しげな表情を演出した好サンプルだ。


Coordinate.3
上品コーデもお手の物!

 

このコーデのポイントはコレ!


・軽快素材同士で違和感を出さない
・インナーとスニーカーは白でヌケ感を
・モノトーンでまとめて落ち着きある表情に


最後にご紹介するコーディネートは応用編。このデニムはシックな色味なのでこんな上品ジャケットスタイルにもハマる。カジュアルコーデにセットアップジャケットを単品で合わせれば、ご覧のとおり、着こなしの上品アップデイトが可能ってワケ。軽快な素材同士なので、アイテム同士が喧嘩もせずスッと馴染んでいる。また、全体をモノトーンにまとめることでスッキリと落ち着きある雰囲気に仕上げているのもポイント。その際、インナーとシューズは白でまとめるとヌケ感が出しやすく、重く見えないのでおすすめだ。


こんな香水なら、香りでも差がつく!
スタイリングに差をつけるポイントはなにも着ている洋服だけではない。纏う香りでも違い出しができるはずだ。で、選ぶとすれば、たとえばこんな香水はいかが?

寒い冬の朝、窓から暖かな光が差しこむ様子を表現したなんとも優しげな香りの香水“3-17 早蕨”。松やシダーウッド、ベチパーなどのウッディノートと、ラベンダーやセージのアロマティックノー トを中心に、青リンゴ調のムスクが優しく包む。余計な装飾を極力排除し、シンプルに仕上げたデザインは持つ人のスタイルにマッチする見た目。センターには源氏香之図(=香りの組み合わせを示す縦線と横線の図) が描かれており、インスピレーションソースを暗示している。

çanoma[サノマ]
“3-17”オードトワレ 30ml
¥8,250 税込

 

老舗朱肉メーカーが手がける香水ブランド〈エディット〉のファーストコレクションの一つ“ユズキ”をリミックスして作られたのが、こちらの香り。フランス人調香師レスリー・ゴルティエがまるで楽曲をリミックスするようにして作り上げたこちらの香りは、艶やかな深緑を思わせる香りの中に、どこかセクシーさを秘めている。まるで洗練されたダンスビートのように、華やかさと奥深さを兼ね備えた香りは大人らしい夏の演出に一役買ってくれること間違いなし。もちろんパッケージにもこだわっており、ガラスは欧州の高級グラスの作製法にあるセミハンドメイドモールディング製を採用。亜鉛で作られたキャップには、1点1点職人の手作業によりヘアライン模様が施されており、同じものがひとつとして存在しない。

ÉDIT(h)[エディット]
“グリーンベルベット”オードパルファン 50ml
¥16,500 税込

 

自然の恵み豊かな地中海の食材に囲まれて色彩センスと嗅覚と味覚を磨いた調香師、ジェラルド・ギスランが造るオードパルファン。1828年に生まれたSF(サイエンスフィクション)の父、ジュール・ヴェルヌをイメージして作られた香り。彼のワクワクするような冒険小説のように、野生の荒野を吹き抜ける海風を想起させてくれる。グレープフルーツやシトラスといった柑橘系の香りのトップノートに続き、ナツメグやブラックペッパーのボディ、シダーウッドやパチョリ、シベリアパイコーンのベースが続く。この香りをまとえば、豊かな発想で綴られた彼の小説の世界にワープできるかも!?

Histoires de Parfums[イストワール ドゥ パルファン]
“1828 ジュール・ヴェルヌ”オードパルファム 15ml
¥6,380 税込

 

 


コチラも見逃し厳禁
ひと足早く『Safari Lounge』の新作をチェック! 秋に向けて狙いたいのは、ちょっと大人な涼しげカジュアル! → CHECK!

【新色追加!】ライトな着心地の高機能セットアップ → CHECK!

Safariの本誌または別冊を同時に買うと送料無料!

アプリ新規DLで¥1,000 OFF クーポンをプレゼント!

アプリをダウンロードして、お得にお買い物!

13

お気に入り記事に追加