WEEKLY COORDINATE vol.97アウター主役の冬本番はインナー選びこそが大事!
冬のコーデを考えたときに、分厚いアウターを主役にイメージする人がほとんどかと。一方でインナーは「適当になんか着ればいいか」と考えていない?ただ考えてみると、アウターを着るのはは街を出歩いている、一瞬のこと。でも過ごすのは屋内だったりクルマの中だったりで、アウターを脱いでいる時間の方が多いはず。となると脱いだ後も見栄えするコーディネートを考える必要があり、インナー選びが重要!次の3コーデを参考に、インナーの大切さをもう一回見直してみて。
Coordinate.1
アクティブ&上品をテーマに色合わせを考慮

・ミルクティー色のアウターで優しげ+上品さ出し
・サンシャインカラーでコーデにアクセントをプラス
・シャツ+スウェットパンツで品よくリラックス
ミルクティーカラーで優しげな雰囲気、ダッフルデザインで上品な印象、どちらを演出するにも有効な、ショート丈コートがメインのスタイル。スウェットパンツでリラックス感を醸しつつ、色の引き締め効果で精悍さを醸せば、バランスのいい見た目となる。ちらっと覗くインナーは、面積が小さい分強い色で魅せると、お洒落度も上昇。とくにこんなサンシャイン色なら、西海岸らしいハツラツとした印象もうまく表現できる。
アウターを脱いだときがこちら

アウター着用時には差し色として効果的だったフリースをメインにして、シャツは前述のスタイルから転じてカフェラテ色のシャツを合わせ。フリースの色と素材でアクティブな雰囲気を前面に出しつつ、シャツをインナーにして落ち着きのある大人な品のよさを格上げ。これならボトムがスウェットパンツでもだらしなく見えない。
このコーデでメインに使ったアイテムはコチラ!
サンシャインカラーでスタイルを華やかに魅せてくれる、フリースブルゾン。ウールをブレンドして独特の柔らかさとドライな肌触りを実現した、マイクロフリース生地を使用。襟裏や脇、ジップなど、細かな箇所をカラー別注して、よりヴィンテージっぽいデザインに仕上げた。晩秋、初冬ならアウターとして、冬本番にはミッドレイヤーとしても使える、手軽さがなによりの武器となる!
CAL O LINE[キャル オー ライン]
【別注・限定商品】フリースブルゾン
¥19,800 税込
Coordinate.2
ワイルドで遊び心を存分に発揮したスタイル!
・ボリュームアウターで抜群の存在感を演出
・デニムで潮っぽさ出しも忘れずに
・白スニのクリーンさでバランスを保って
ダッフル型、パッチワークデザイン、ボリューム感と個性満点なダウンアウターで、個性を存分に発揮。ボトムはデニム、それもすっきりフォルムのものを合わせると、上下の調律の取れたスタイルを作りやすい。さらにはデニムの潮っぽい表情を活用すれば、冬でも爽やかな海コーデが簡単に完成!
アウターを脱いだときがこちら
アウターを脱いだときも刮目せよ。こんな個性的なダウンがメインだからといって、インナーを普通なデザインを選ぶと、ギャップが激しすぎて脱いだときに印象を残せない。インパクト大のペイントデザインが効いたスウェットシャツで、アウターがなくてもちゃんと個性を出せるスタイルに仕上げよう。潮っぽさの要因であるデニムのダメージ感とマッチして、味のあるスタイルに!
このコーデでメインに使ったアイテムはコチラ!
これでもか!とばかりの大胆なペイントが目を惹くスウェットシャツ。強烈な個性を放つデザインだけど、全体的にアースカラーでまとまっているから、コーデにも取り入れやすい。ペイントアートのクリエイターになった気分を味わえる!?ドロップショルダーでリラックスしたシルエットゆえに、肩肘張らないスタイルを作りやすい。裏起毛ゆえに冷えこむ時期はインナーとして大活躍!
DSQUARED2[ディースクエアード]
ペイントロゴスウェットシャツ
¥91,300 税込
Coordinate.3
デニムとミリタリー要素で、タフ&精悍な印象!

・たくましさたっぷりのアウターは主役として申し分なし
・インナーとボトムはデニムで、たくましさを補完
・脱いでも迷彩柄でインパクトあるスタイルに
ミリタリージャケットを思わせるデザインで、迫力たっぷりなダウンコートを主役に、インナーとボトムはともにデニムアイテムを取り入れて。ワイルド、タフ、たくましい、そんなイメージで魅せた、男らしいスタイルが完成。小物にどこか上品に見える形や素材をチョイスすれば、ただ粗野なだけではない、大人らしい姿となる。
アウターを脱いだときがこちら

ダウンコートを脱いだときに、上下デニムだとワイルドさはあるもののちょっとひ弱な雰囲気が出てしまうのも事実。レイヤードを活用して、奥行きのあるこなれたスタイルを目指そう。あえて迷彩のフリースシャツなんてのもひとつの手。全体的にたくましい印象で勝負してきたのだから、普通なら押し出しが強すぎる印象の迷彩柄も、すんなりと馴染んで個性出しにもしっかり貢献してくれる。
このコーデでメインに使ったアイテムはコチラ!
ここ数年、とりわけ人気の、ハーフスナップタイプのフリースプルオーバーシャツ。単体では強い印象の迷彩柄でも、フリース特有のもこもこな表情なら、意外と馴染みやすくてコーデもしやすい。ポリエステル100%製ゆえにお手入れも簡単で、街はもちろん海や山といったフィールドでもガシガシ着用できる。特にアクティブ派にはなにかと重宝しそうな1着だ。
POLO RALPH LAUREN[ポロ ラルフ ローレン]
プルオーバーハーフスナップフリースブルゾン
¥29,700 税込
コチラも見逃し厳禁

大人カジュアルの決め手になる! 上質トートバッグ5選!→ CHECK!

【今季のアイテム丸わかり】〈イザベル マラン オム〉注目の10選!→ CHECK!
