PICK UP ITEM vol.115どんなときもリラックス! カテゴリー別でご紹介したい楽ちんパンツ5選
大人のファッションってオンとオフで分かれているもの。でも昨今、お家時間が増えていく中で、どうせ着るなら様々なシーンでも使えちゃう汎用性の高いアイテムが欲しいところ。とくにパンツはストレスがなく、長時間穿いていても楽ちんなものを選びたい。そこで今回はカテゴリー別に楽ちんパンツを厳選してご紹介。1本でお出かけからイケてる部屋着として使えるものや、ビジネスシーンまで対応するもの、さらには今押さえておきたいイージーデニムまで! 1本は持っておきたい最高な穿き心地の楽ちんパンツを是非!
カテゴリー01/スウェットパンツ
イージーパンツといえばスウェットパンツは欠かせない存在。でもスウェットパンツってどうしても小僧感が出てしまうのではという印象を持つ方も多いのでは?しかも定番アイテムだから、なかなか人と差をつけるのも難しい。だからこそ、こだわりが詰まったアイテムを選ぶべきじゃないか?シンプルながら奥深い1本を穿くことで男らしさが引き出されるはず。
これぞまさにメイド・イン・USA!
スウェットの代名詞ともいえる〈チャンピオン〉などのヴィンテージアイテムからインスパイアされた絶妙なシルエットが男らしさを引き立てる!しかもヴィンテージを彷彿させる肉厚な生地はまさにアメリカンな仕上がりで、スウェットパンツの悩みである、穿きすぎると膝部分が抜けてしまう心配もない。〈スポーティ アンド リッチ〉のアイテムを穿くことで、大人の男らしさに磨きがかかるのでは?
SPORTY & RICH[スポーティ アンド リッチ]
ロゴプリントスウェットパンツ
¥20,900 税込
シンプルながらもこだわりが詰まった1本!
肉厚な生地はまさにメイド・イン・USAを感じさせてくれる。そのうえシルエットもややルーズで楽ちん!また太もも部分に施されたロゴは、架空のスポーツクラブという設定がブランド背景にあり、大人に必要な遊び心が組み込んでいるのも魅力的だ。
モデルの着用イメージはコチラ!
スウェット上下は野暮ったくなりがちだが、〈スポーティ アンド リッチ〉だとかなり男らしさが引き立つ。足元は軽快に白スニーカーなんかをあわせるのがおすすめ!
美脚を追求した上品なスウェットパンツ!

インラインにはない形を『Safari Lounge』が別注アイテムで製作。楽ちんだけを求めるならただ履きやすいものを選べばよいが、それだと小僧感が出てしまう。大人ならだらしなさを感じさせない、スタイリッシュで上品がある"楽パン"を選ぶべき。このアイテムは元々〈オフショア〉が持っているサーフな印象を保ちつつ、美脚を追求することによって誕生したアイテムだ。
OFFSHORE[オフショア]
【別注・限定商品】製品染めスウェットパンツ
¥15,400 税込
スウェット特有のだらしなさを払拭
スタイリッシュに穿きこなせる細身シルエットはかなり上品な印象になる。太もも部分のロゴとグラフィックのダブル使い、筆記体は刺繍で施され立体感ある仕上がりだ。また製品染めで味出ししたブルーも絶妙で爽やかさを感じさせてくれる!
モデルの着用イメージはコチラ!

足元はボトムと同色のデニムスニーカーに白Tシャツを合わせて爽やかな印象に!
カテゴリー02/イージースラックス
リモートワーク全盛期の今、取り入れておきたいのがコチラのタイプ。最近だとおしゃれなパンツだと思ってよく見ると実はイージー仕様だったということも多いのではないだろうか。サッと穿けて楽ちん、それが品のあるスラックスならお出かけはもちろんお家時間、さらにはリモートワークでも活躍してくれるはず。
上品なベルトレスパンツは毎日穿きたくなる!
〈バレナ〉のイージーパンツはシルエットが足首に向けてテイパードが効いているため、美脚効果が期待できちゃうのが魅力的!だからお家で時間を過ごしていて、着替えずにそのままお出かけってのもあり!しかもウエストはベルトレスだから長時間穿いていても楽ちんで疲れにくい。リモートワーク全盛期の今だからこそ、ストレスなく穿けちゃうイージースラックスは1本持っておきたいところ。
BARENA[バレナ]
イージーパンツ
¥24,200 税込
ベルトレスで穿けるイージーデザイン
ベルトレスだが内側にはドローコードが付いているので調整可能。ストレスなく長時間穿けるのが特徴だ。また男らしくなりすぎないオリーブ色と美脚効果を期待できるテイパードシルエットが上品さを演出してくれる。
モデルの着用イメージはコチラ!
絶妙なオリーブ色は男らしくなりすぎず、ジャケットに合わせてもサマになる仕上がりなのがポイント。
カテゴリー03/デニム
大人になるにつれてコットン100%の固いデニムから遠ざかり、どうしてもゆるいアイテムを選びがちでは?とはいえデニムを穿いてファッションを楽しみたい!という気持ちもあるはず。そんなときはストレッチ入りのデニムがおすすめ。パッと見はコットン100%のデニム、でもストレッチが効いていて楽ちん。お洒落なデニムを穿いて、しかもそれが1日中快適に過ごせるのは非常に魅力だ。
ブルーグレーの色みは長年愛用したような1本

デニムといえばインディゴという印象が強いが、あえてブルーグレーを穿いてみるのはどう?この絶妙なカラーは、通常のインディゴの上からオーバーダイ(2度染め)しないと実現しない。あくまでベースはお馴染みのブルーなのでスタイリングは意外と簡単。しかもストレッチが効いていているから、穿きやすさは長年愛用しているような感覚!ブルーグレーと相性の良いシルバーのリベットやボタンを使用しているのは『Safari Lounge』別注ならではだ。
JAPAN BLUE JEANS[ジャパンブルージーンズ]
【別注・限定商品】オーダーダイ ダメージデニムパンツ
¥19,800 税込
ダメージを控えめに施し、シーンを選ばずに穿ける万能な1本
フロントに入ったダメージは、同系色のステッチを使ったリペア加工。肌があらわにならず主張も控えめなので、大人も取り入れやすい。さらにリベットやボタンは通常ブロンズのところをシルバーに変更。より都会的にアップデイトした。
モデルの着用イメージはコチラ!
ロールアップでラフな感じを演出、ゆるめのパーカーでこなれ感を出そう!
春気分を盛り上げる風合い抜群なカラーデニム

デニムといえばどうしてもベースカラーがブルーになりがちで、着こなしがマンネリ化してしまう。でもせっかくの春、コーディネートを一新したいけどどうすればと悩んでいる方も多いはず。じゃあ今季は"楽ちん"と"淡色"を意識してみてはどうだろう?『Safari Lounge』別注の淡いオレンジデニムはコーディネートの鮮度アップに貢献してくれること間違いなし!
YANUK[ヤヌーク]
【別注・限定商品】リゾートデニムパンツ
¥26,400 税込
楽ちんでも風合い抜群なカラーデニム!
ウエストはドローストリング仕様になっており、かつストレッチが効いているので穿き心地が抜群。さらにややテイパードしたシルエットのおかげで美脚効果も期待大。また味のあるオレンジの別注色に合わせてボタンやリベットの色もカッパーに変更した特別仕様だ。
モデルの着用イメージはコチラ!
カラーデニムで差を付けつつ、着心地が快適なパイルカーデを羽織ることで統一感あるリラックスムードを演出
