PICK UP ITEM vol.110冬の大本命ダウン、選りすぐりの10着!

いやはや気づけば12月。今年も残りわずか! この冬は暖冬かもしれないなんて言われていたけれど、やっぱりこの季節になれば寒いものは寒いワケで。そうなってくると、気になるのが“ダウンジャケット”! 『Safari Lounge』でも人気なこのカテゴリー、もちろん見逃せないアイテムが数多く揃っている!今回、そのなかでも選りすぐりの10着をラインナップ。 百聞は一見に如かず。早速チェックしていこう。

 

01/高品質をお求めならロロピアーナ社の生地を使ったコレで!

まず最初にご紹介するのがこの“ドミッツィアーノ”。〈タトラス〉を代表する1着であり、最も人気が高く毎年完売が続く売れっ子モデルだ。その理由は着膨れ感をなくしたこと。これを実現したのが身頃にダーツを入れた立体的なシルエットと少量でも軽くて高い保温性を確保できる最上級のホワイトグースダウン。また、ダウンの表地に採用している生地はイタリアのロロピアーナ社のスーパー150というシルク混のウールを用いており、抜群の着心地! ダウンジャケット特有のアウトドア感を中和し、都会的で洗練された印象に仕上がっているというワケ。その品のよさは“ドレッシーダウン”とも呼ばれ、スーツの上から羽織ってもまったく問題がないほどなんだとか。まさに今、手に入れておきたいダウンジャケットだ。

TATRAS〈タトラス〉
ドミッツィアーノダウンジャケット
¥137,500
 

 



モダンで洗練されたイメージに!
 
 
シルバーメタルのスナップボタンやジップで生地の持つ高級感をより一層輝かせるように計算。シルエットも身幅にダーツを入れ、スッキリした見た目になるようになっている。


モデル着用のイメージはコチラ!
 
 
なんといっても、見た目から伝わる高品質な生地でコーディネートが品よくまとまる。コレ以外にもジャケットにも是非合わせてほしいアイテムだ。


02/1着で2度おいしい、両A面ダウン!

気に入ったアウターを着ていて、シーズン中にマンネリ化してしまったという経験は誰でも1度はあるはず。そこで、このリバーシブルの1着をおすすめしたい。リバーシブルのアイテムって結局片側だけを着てしまうってことが多いけれど、このダウンはシンプルで合わせやすいブラックとモダンなモノトーンの柄というどちらも使える仕様。飽きが来ることなく高品質なダウンをシーズンとおして味わうことができる美味しい1着だ。もちろん、先ほどお伝えしたように〈タトラス〉のダウンは最上級のグースダウンを使用。シルエットがスッキリとまとまっているから、インパクトある柄でも膨張して見えず上品に着用できる。

TATRAS〈タトラス〉
リバーシブルダウンジャケット
¥96,800
  



細かい部分までしっかり作り込み!

どちらの面にも袖のブランドロゴとポケットを取り付けてある。いかにも“裏側を使っている感”がないのも嬉しいポイントだ。コチラの面は艶やかな生地の表情が魅力。おまけにどんなアイテムとも合わせやすいブラックカラーなので汎用性も高い!


モデル着用のイメージはコチラ!
 
 
着こなしのアクセントにもなる柄はまるでカモフラージュのよう。とはいえ、モノトーンで構成されているので土クサく見えず洗練された印象に仕上がる!


03/さりげない差し色がコレ1着で可能に!表地はシャイニーなブラックに、裏地はあざやかなブルーを効かせた抜群のインパクトを放つこのダウンジャケットは〈タトラス〉の新型。腕に施されたロゴタグもマジックテープ仕様の新しいデザインにアップデイトされている。ダウンをた~っぷり注入し、かつヒップが隠れるミドル丈なので寒い季節もぬっくぬくの着用感。大口のスナップボタンポケットに加え、止水ファスナーを使った脇ポケットも備えているから見た目以上に収納力がある! ちょっとしたお出かけなら、手ぶらで問題なし。フード裏まであざやかなブルーが効いているので、シンプルな着こなしで寂しいかな? というときに羽織れば、一瞬でこなれ感が手に入る!

TATRAS[タトラス]
バイカラーミドル丈ダウンコート
¥151,800 税込
  


モデル着用のイメージはコチラ!
 
光沢のあるダウンはコーディネート次第ではギラついた印象に見えてしまうことも。だから、ここはあえてスウェットとイージーパンツでリラックス感を出してあげるのがおすすめ。ほどよく力の抜けた冬コーデに仕上がる。


04/高級感と存在感はかなりのもの! ロング丈で防寒性も文句なし!

ドレッシーダウンとも言われる、大人の品格ある見た目と、抜群の着心地が魅力の〈タトラス〉のダウン。そんなブランドの魅力をまさに体現しているのがこの長丈のダウンだ。カジュアルな印象を与える、マウンテンパーカタイプも豪華な襟元のファーやロング丈にするなどして上品に。クリーンでシンプルな見た目に仕上げつつも、首元までしっかりカバーする前立てや、防寒性を高めるWジップ、豊富なポケットなど実用性も申し分なし。また、最上級のダウンを使うことで、軽量でもしっかりと保温性を確保。これにより、着膨せず、スッキリとした見た目をキープできるので縦長のシルエットが際立ち、スタイルアップも実現してくれる。


TATRAS〈タトラス〉
マキシ丈ダウンコート
¥184,800 税込

 



気分で取り外せる!

スッキリと着たいときはジップでファーを取り外せばOK。これがあるとないとでは大違い!


05/アクティブ派にはダウンベストで
 

 
ダウンベストもまた最近盛り上がってきているアイテムのひとつ。コロナ渦の影響で車を使う機会が増えた人は袖がない分、車内でも使いやすいこのアイテムを是非チェックしておいて損はない。そんなこのダウンベスト、先程ご紹介したダウンのようにリバーシブル仕様。西海岸を彷彿とさせるバンダナ柄にシンプルで使いやすいな柄と個性的なバンダナのパッチワーク。合わせるアイテムに柔軟に対応できる着まわし力に優れた1品だ。

TATRAS〈タトラス〉
バンダナ柄リバーシブルダウンベスト
¥66,000
  



個性的かつ着こなしのアクセントになる柄面!

華やかなバンダナのパッチワーク柄。反対の面は使いやすいブラックカラーなので、個性的な柄に憧れていたけど、二の足を踏んでいた人でも挑戦しやすいアイテムになっているはず!


モデル着用のイメージはコチラ!
 
 
上品なニットの上にあえて羽織って上手にカジュアルダウン。上質な光沢感なのでラフになりすぎる心配は無用。ホワイトグースで暖かさもかなりのもの!


06/着こなしの幅が広がる2WAYダウン!

ダウンベストとニットのレイヤード風デザインが人気のモデル〝フォスコロ〞。最大のウリは、ニットの袖を取り外せること。つまり、ダウンベストとしても使えちゃうハイブリッドなモデルってワケ。ウール×カシミヤの袖は肌触りも抜群。しかも裏地付きだから、袖通しもスムーズ。短丈でボトムとのバランスが取りやすく、すっきり都会的に着こなせる。袖がニットなおかげで着膨れの心配もなしだ!

MOORER[ムーレー]
“フォスコロ”袖切り替えダウンブルゾン
¥264,000 税込
 

 


モデル着用のイメージはコチラ!
 
袖にニットを使用していることで品がありつつ、シックな色みで都会的な印象のダウン。コーディネートのコツは、同トーンのアイテムを合わせること。全体を落ち着いたトーンに仕上げることで、大人っぽさあふれる仕上がりに。袖を取り外してダウンベストとしても使えるから、長〜く活躍してくれるってワケ。

 

07/Gジャン好きなら見逃せないモデル!
一風変わったダウンをお探しなら、〈ジョット〉のモデルがおすすめ。 Gジャン型ダウンと思いきや、よ~く見ると生地に仕掛けが。なんと襟と上部のみがリアルデニムで、下部と袖はブランドお得意のデジタルプリントでデニムが表現されているのだ。Gジャン感覚でスタイリングできるし、付属のポーチにコンパクトに収納できるのも優秀。アメカジ好きなら押さえておきたい1品だ!

JOTT[ジョット]
“レノン”ダウンジャケット
¥49,500 税込
 

 


モデル着用のイメージはコチラ!
 
ダウンが発色のいいブルーだから、他のアイテムは淡いトーンでまとめるのがおすすめ。また、シャツやデニムを合わせて王道のアメカジっぽく着こなすのもいいが、あえてスウェットやフリースパンツを選ぶことでリラックス感を演出。これによりヌケ感が出て、大人の余裕を演出できる。

 

08/高級感はかなりのもの! 風格漂うダウンジャケット
ミリタリーライクなデザインが特徴的なコチラは、高級ダウンの代名詞である〈ムーレー〉の代表モデル〝シロ〞。表地はカシミヤ混のウールが使われ、スポーティなダウンとは一線を画す、上品なムードを醸し出す。裏地の仕立てやステッチなどの細部まで非常に丁寧に作られており、すべてにおいていっさい妥協がないのもさすがのひと言。襟元のラビットファーは着脱可能で、2通りの表情が楽しめるのも優秀だ。

MOORER[ムーレー]
“シロ”ダウンジャケット
¥261,800 税込
 

 



モデル着用のイメージはコチラ!

大人顔のダウンにはコーデュロイパンツを合わせて、とことん大人っぽく仕上げよう。普段のカジュアルスタイルも、こんな上質素材のダウンなら羽織るだけで大人っぽく仕上げることができる。


09/日本の気候にぴったりな切り替えダウン!

屋内外の温度差が激しい日本の気候にうってつけなダウンがコチラ。前身頃のダウン部分にはなめらかな肌触りのエコスウェード、アームやネック、後ろ身頃には上質なニットを使用した切り替え仕様の1着だ。ニット感覚で着られるうえにフロントジップで着脱は楽チン。おまけにジップはダブル仕様でこなれ感出しも自由自在ときている!

THREE DOTS[スリードッツ]
ニット切り替えダウンジャケット
¥63,800 税込
  



モデルの着用イメージはコチラ!
   
ボディと袖は同色ながら素材が変わるので見た目にも立体感が出て1着でこなれた雰囲気を出せるのが嬉しい。このモデルカットのようにインナーで色を差すのもおすすめ!


10/人気抜群なブランドの名モデル!

〈ジョット〉で人気を誇るダウンジャケットとニットのデザインを織り交ぜたハイブリッドなモデルがコチラ。袖がニットに切り替えられることでコンパクトな見た目になり、ダウンジャケットを着るときに避けたい着膨れ感がなくなっている。もちろん、袖が切り替えられていても保温性はしっかりと確保。ベストセラーを誇る1品、押さえておいて損はなし!

JOTT〈ジョット〉
“ジャンピン”ダウンジャケット
¥49,500 税込
 

 



Safariの本誌または別冊を同時に買うと送料無料!

アプリ新規DLで¥1,000 OFF クーポンをプレゼント!

アプリをダウンロードして、お得にお買い物!

32

お気に入り記事に追加