THE Spring edit春のシャツ×ジャケットの着こなし術!

毎年春になると、見た目にも軽やかなシャツが着たくなる。であれば、合わせるアウターはシャツの上品さを引き出すジャケットが定番だ。白シャツに紺ジャケでプレーンに着こなすのもいいけれど、毎回それだと味気なくなってしまう。そこで、大人ならまずはアイテム選びから差をつけたい。存在感ある柄シャツや、お洒落感度高めのジャケットなど、一見難しいと思われるアイテムも、着こなしのテクニックさえ掴めばサマになる。では、実際のコーデ例をみてみよう。

 

PICK UP ITEM 01

やや詰まったVゾーンが特徴のテイラードジャケットは、あざやかなブルーが品のよさをアピールしてくれる。クラフト感のあるステッチワークがアクセントだ。白Tとデニムのようなカジュアルスタイルでも、羽織るだけで洗練されたムードに!

BOGLIOLI[ボリオリ]
コーデュロイジャケット
¥118,800 税込



PICK UP ITEM 02

タイダイ柄をジャカード織りで表現したシャツ。胸元はダブルポケット仕様で、使い勝手もよいのがポイント。少しゆったりとしたシルエットで、今のトレンドもしっかり押さえてくれているのが嬉しい。ヴィンテージ感のあるスラブTシャツや、リネン素材のTシャツなどをインナーとして選べば、爽やかな着こなしができる。

JULIEN DAVID[ジュリアン デイヴィッド]
タイダイ柄ジャカードシャツ
¥39,600 税込



COORDINATE
存在感ある柄シャツを上手に取り入れるなら、他のアイテムは色のトーンを合わせるとまとまりやすい。ただ、全く同じ色にするとコーディネートが野暮ったくなるから、濃淡の差をつけよう。それだけで大人っぽく仕上がる。ジャケットでカチッとした印象になりすぎないように、スウェットパンツで着崩した。足元は白スニを選べば、より軽快な見た目に!



PICK UP ITEM 03

ジャケットは堅苦しいイメージがあるけど、清涼感たっぷりのメッシュ生地だからほどよくカジュアルな印象に。本格仕立てのベーシックなデザインでいて、透け感ある風合いなので見た目同様に軽快さがウリだ。

MUTA MARINE[ムータ マリン]
メッシュシングルジャケット
¥33,000 税込



PICK UP ITEM 04

落ち着いたグレーをベースにしたチェック柄に、流行りのイエローを追加した1枚は、スッキリとした都会的なシルエットが特徴。生地に上質でサラっとした肌触りのコットンを使っているため、ほどよいカジュアルさと抜け感を演出できる。

VINCE[ヴィンス]
チェックシャツ
¥30,360 税込



COORDINATE
ジャケットは軽量で通気性のよいメッシュを使っているので、涼しげな印象に仕上がる。アクティブに見えるジャケットだから、パンツはテイパードシルエットを採用した。そうすることで、カジュアルになりすぎない品あるスタイルに。シャツのグレーをパンツで拾えば、コーディネートにまとまりが生まれる。



PICK UP ITEM 05

羽織るだけで洗練された大人のスタイルへ導く、美しいシルエットがポイント。さりげなく光沢を放つボタンがアクセントとなり、品格のある大人のスタイルに!サイドベンツの入った動きやすい設計も嬉しいところ。

BOGLIOLI[ボリオリ]
“ドーヴァー”テイラードジャケット
¥91,300 税込



PICK UP ITEM 06

 ’70年代をイメージしたフローラルプリントが施された、リゾートムード漂う1着。裾が緩やかに広がったリラックスシルエットだから、開放感ある印象に。ヴィンテージ調のデニムを合わせることで、ワンランク上のこなれスタイルになる。

OUR LEGACY[アワー レガシー]
総柄コーデュロイシャツ
¥40,700 税込



COORDINATE
リゾート感漂うシャツの柄をメインにアピールするなら、他のアイテムは色のトーンを抑えるのが正解。ダークトーンのジャケットと合わせることでコントラストが生まれ、シャツの華やかさが引き立つ。デニムはブラックを選べばカジュアルになりすぎないだけでなく、ジャケットとも合わせやすい。



PICK UP ITEM 07

全工程をUSAメイドにこだわった、アメリカンウーレンカンパニー社の生地を採用したジャケット。王道のボックスシルエットを、貫禄たっぷりなダブルブレストで仕立てている。タック入りパンツとローファーで品よく着こなすのもアリだ。

J.PRESS ORIJINALS[J.プレス オリジナルズ]
ブルーブレザー
¥75,900 税込



PICK UP ITEM 08

華やかな色とツヤ感ある素材がインパクト大の1枚。かわいげのある丸襟や、胸のポケットがあることで実用性が高いのがウリだ。すっきりとしたフォルムを叶える絶妙なサイジングで、肩肘張らない大人のリゾートスタイルが決まる。

BANANATIME[バナナ タイム]
シルクストライプシャツ
¥42,900 税込



COORDINATE
プレッピースタイルをより今っぽくカジュアルに着崩すなら、シルク100%の光沢あるシャツはどうだろう?なぜなら、紺ブレと白パンのベーシックな装いを、いつもと違った表情にしてくれるから。ジャケットできちんと見せつつ、足元はスリッポンで外すことで、ほどよくラフな印象に仕上げている。



PICK UP ITEM 09


爽やかな印象を与えるグリーンのジャケットは、アシンメトリーにステッチを施すことで、上品な中にも遊び心を加えている。’70年代を感じさせるデザインで、羽織るだけでコーディネートがサマになる。ダメージデニムを加えて今っぽさを出すのもアリ!

LOROD[ロロド]
テイラードジャケット
¥129,800  税込



PICK UP ITEM 10

コットンとリネンの混紡素材で作った夏らしい涼しげな白シャツは、ワントーンながらもパイピングを施してメリハリのある表情に。ブラックデニムと合わせたモノトーンスタイルや、柄入りショーツとのビーチスタイルを楽しんでほしい。

OFFICINE GENERALE[オフィシン ジェネラル]
パイピングシャツ
¥28,600 税込



COORDINATE
一見合わせることが難しいジャケットも、白シャツさえあれば難なく着こなせる。なぜなら、白シャツはジャケットに合わせるアイテムとして普遍的存在だから。さらに、白シャツの色とジャケットのステッチをリンクさせているものポイント。足元はサイドゴアブーツでカッチリとした印象に仕上げた。



PICK UP ITEM 11


しっかりとした堅さのあるポンチ素材で表面に光沢があるため、カジュアルさを保ちつつ大人らしい雰囲気に。細身のシルエットで品があるのが特徴的で、ラフなチノパンスタイルをワンランク格上げしたいときにおすすめ!

THREE DOTS[スリードッツ]
2ボタンテイラードジャケット
¥39,600 税込



PICK UP ITEM 12

シャツの裾が切りっぱなしになっているから、リラックス感を演出してくれる。すっきりとしたシルエットで、品格のある着こなしに。遊び心の光る大人のスポーツスタイルにおすすめ。

R13[アールサーティーン]
チェックシャツ
¥56,848 税込



COORDINATE

チェックシャツにジャケットを合わせるときは、ストレッチの効いたポンチ素材を使用したジャケットがおすすめだ。なぜなら、カジュアルなシャツと生地の雰囲気を合わせることで、全身がまとまって見えるから。チェックシャツやナイロンパンツ、スニーカーの着こなしも、最後にジャケットが入ることで小僧っぽく見えない。




Safariの本誌または別冊を同時に買うと送料無料!

0

お気に入り記事に追加