BUYER'S RECOMMEND vol.63【5月まとめ】バイヤー推しの1品で叶える夏コーデのアップデイト

気温も上昇し、いよいよ本格的に夏本番。Tシャツ&ショーツといったシンプルなコーデも全然アリだけど、ちょっと物足りなさを感じません?だったらひと癖あるアイテムを取り入れてみてください!アクセントになる1品を組み込むことで、コーデにメリハリが生まれワンランク上の着こなしになること間違いなし。今回はそんな技ありアイテムを厳選してご紹介。夏コーデを楽しみたい人は是非チェックしてください!

 

パーツによって巧みに色を変えた遊び心ある1足

大人が履くスニーカーには小僧見えしない品のよさが必須項目。でもそれだけに囚われてしまうと、結局シンプルなデザインになりがちですよね。そんな悩みを回避してくれるのがコチラの1足。ベースになっているのはどんなパンツにも合わせやすいシンプルなテニスシューズタイプのシルエットなのですが、アッパーごとにスウェードの色調をさりげなく変えているんです! とはいえ、やりすぎない範囲内なのでクドく見えない仕上がり。見るからに品質のよいスウェードも相まって、大人の遊び心を上手く演出してくれています。さすが〈ミッソーニ〉と思わずうなるデザインの妙かと。

MISSONI[ミッソーニ]
スウェードテープスニーカー
¥93,500
 

 



そんな1足、ヒールが一番の見どころ!

さてこのスニーカー、一番注目してほしいのはかかとなんです。ヒール部分にはこれぞ〈ミッソーニ〉! となる代名詞的なジグザグ柄を配置。これ見よがしなアッパーではなく、バックシャンになるこの部分にあしらうのが大人な感じがしませんか?


素材のよさは申し分なし!
 
 
品質のよいスウェード素材に加えて、インソールにも艶感のあるレザーを。履くほどに足の形になじんでくれ自分だけの1足に育ってくれますよ。


一方、コチラはすっきり上質な白レザータイプ!

先ほどとベースは同じモデルで上質なカウレザーを用いた白スニーカーがコチラ。光沢のあるレザーが足元に高級感をもたらしてくれる1足となっています。シンプルなほど素材やシルエットのよさが重要視されるスニーカーですが、まったく問題ありません! やや細身のアッパーは素材も相まって、とても上品な面持ち。そしてコチラも同じく、かかとにあの柄を取り入れているんです。一見、シンプルなのにギャップが潜んでいる。ほかでは見つからないアイテムだと思います。

MISSONI[ミッソーニ]
レザースニーカー
¥93,500
  



きらびやかな糸で作られた柄は一見の価値あり

糸からでも高級感がわかるのが〈ミッソーニ〉。美しいの一言につきます。余談ですがこのジグザグ柄って通称ではなく、ブランドでも"ZIGZAG PATTERN"と表記されているんです。


しっとりとしたカウレザー使い
 
 
アッパー、インソールともに光沢が品のよさを感じさせてくれるレザーを惜しげもなく使用しています。足に吸い付くフィット感が得られますよ!


日本からのリクエストで誕生した1本

さてさて、せっかくなのでこの足元にあうパンツもご紹介させてください。コチラの美シルエットなイージースラックスはサイドにジグザグ柄をあしらったもの。スポーティな印象と品のよさを見事に融合させています。で、このパンツの誕生秘話なんですが、なんでもジャパン社から本国イタリアにリクエストして誕生した代物なんだとか。つまり、日本人の体型を美しく見せてくれる要素が盛り込まれているってワケです。サイドのラインからシューズのヒールまでを同柄で統一できたらかなりの洒落者になれますよ!

MISSONI[ミッソーニ]
サイドラインイージースラックス
¥97,900
  



控えめな色みとセンタークリースがポイント
 
 
〈ミッソーニ〉の柄はなかなか派手で取り入れたいけど手を出しにくい……と思っている方にもこのパンツはおすすめ。落ち着いた色みで柄を作っているので派手に見えないんです。また、センタークリースがあることで脚長効果もかなり期待できます。


この時季なら爽やかさを出せるクリアフレームが推しです!

気温も上がってきて着る服の色もあざやかになってきたのであれば押さえておきたいのが、クリアフレームではないでしょうか。一見、クリアフレームってちょっとやんちゃ感があって敬遠してしまう人もいらっしゃるかもしれません。でも意外にも、このクリア素材がどんな肌や髪色にも合わせやすく、顔まわりの印象をパッと明るくしてくれるんです。しかもコチラ〈ディオール メン〉だけあり、耳にかけるテンプル部分は金属で高級感も併せ持っているんです。まさに大人が掛けたいクリアフレームのサングラスかと!

DIOR MEN[ディオール メン]
“テクニシティ”サングラス
¥53,900 税込
  



クリアフレームとシルバーテンプルが絶妙な塩梅

ただのクリア素材だと小僧感が出てしまう心配も〈ディオール メン〉のサングラスなら、クリアフレームとシルバーテンプルが絶妙な塩梅でラフになりすぎず、むしろ大人っぽい仕上がりに! しかも丁番部分のさり気ないブランドロゴが、いやらしさなく高級感を演出してくれますよ! 


モデルの着用イメージはコチラ!
 

 
ブルーデニムと合わせると簡単に色合わせができて洒落感が出るのもこの1本の特徴。男らしいデニム・オン・デニムに爽やかさをもたらしてくれるサングラスです!


サッカー界のレジェンド、ベッカムとのコラボモデル!

夏だからといってチャラついて見えてしまわないように注意しなければいけないのも大人のサングラス選びのポイント。であれば、べっ甲のフレームはいかがでしょうか?マーブル調ブラウンのフレームは落ち着いた渋みを引き出してくれるはずです。で、コチラの1本はブランド名にもあるようにあのサッカー界のレジェンドとイタリアのアイウエアメーカーがタッグを組んだブランド。ファッションアイコンとしても注目されていた彼のセンスが随所に発揮されています。完成度の高さは他の名門ブランドにもひけをとりません!

EYEWEAR by DAVID BECKHAM[アイウェア バイ デイヴィッド・ベッカム]
サングラス
¥25,300 税込
 

 



モダンなディテールがクールさを生み出す

顔型を選ばずに掛けやすいウエリントンタイプは流行に左右されず、長く使えるのも魅力。とはいえ定番な形の中にも直線的なブリッジ部分でトレンドをしっかり取り入れ込むなど、ほどよい太さで存在感ある仕上がりです!


モデルの着用イメージはコチラ!
  
渋い色みはホワイトの着こなしに加えると重く見えすぎない印象に仕上がるのでこの時季おすすめです。ハットなどとカラーリングを統一すれば簡単にこなれ感を出すことも!


コンサバ見えしないホワイトデニム!

コチラは"クールガイ"というモデルの1本。白デニムって夏に穿きたいんですが、下手するとコンサバになりすぎてイマイチ……なんて経験ありませんか? でもこれならほどよいダメージ加工が入っているのでキレイになりすぎないちょうどよい塩梅で穿けるんです。ピタピタになりすぎないシルエットもコンサバ見えしない要因です。

DSQUEARED2[ディースクエアード]
“クールガイ”ホワイトデニムパンツ
¥77,000 税込
  



ダメージ部分は同色でさりげなく!

近くで見ると同色で施したダメージ加工がさりげないアクセントになっているのがよくわかります。あるとないとじゃ大違いのディテールです!


使い勝手のいい味黒デニムはあのスター選手とのコラボ

なにかと着こなしにハマるブラックデニムも〈ディースクエアード〉ならさらに1歩進んだ仕上がりに。実はコレ、ACミラン復活の立役者にもなったサッカー界のスター、イブラヒモヴィッチとのコラボモデルなんです。ホワイトとイエローを散らしたペイントが黒デニムに映える仕上がりになっています。語れるコラボモデルはシーズン限定なのでお見逃しなく!

DSQUEARED2[ディースクエアード]
ディースクエアード×イブラヒモヴィッチ“スケーター”ブラックウォッシュデニムパンツ
¥82,500 税込
  



革パッチもスペシャル仕様!

コラボの証しとしてレザーパッチには彼の名言を記しています。さりげないですが、しっかり作り込んでありますよ〜!


夏の軽快さを取り入れた巧みなディテール!

デニムといえばの人気ブランドがこの〈ディースクエアード〉。武骨に見せながら、上品さも感じさせるデニム作りは他ブランドとは一線を画していると個人的には思っています。で、見逃せないのがこのスポーティな要素を盛り込んだ1品。ブランドは"デニムが生活に欠かせない存在だからこそ、それを穿きこなすにはカラダ作りも重要だ"と言っており、なんとミラノ本社には会員制のジムやスパもあるんだとか! そんな姿勢を盛り込んだあざやかなサイドラインが、軽快な夏を彩ってくれるはずです! もちろん、ストレッチ入りで穿きやすさも抜群。細身のシルエットは着用する人をスタイリッシュに見せてくれますよ。

DSQUEARED2[ディースクエアード]
サイドテープデニムショーツ
¥79,200 税込
  



なんといっても見どころはサイドライン!

発色のよいテープにはブランドネームとカナダを代表するメイプルリーフが刻まれています。薄着で着こなしが物足りないな〜と感じる方は是非!


黒を選べば小僧感も簡単に軽減!

ヴィンテージ加工を得意とするブランド〈スビ〉が作る、ウォッシュドデニムショーツ。裾をあえてカットオフ仕様に、またところどころにダメージ加工を加えることで、より穿きこみを強く表現しています。デニムショーツが少年ぽく見えてしまう原因のひとつに想像する色が淡青だからというのがある思うのですが、ブラックデニムならそれを感じさせないのではないでしょうか?引き締まって見えるので都会的な印象を与えられますし、この加工感がまたいい味を出しているんですよね〜。しかも、黒ならどんなトップを合わせてもハマるので着まわしやすいです!

KSUBI[スビ]
ウォッシュドブラックデニムショーツ
¥27,280 税込
  



絶妙な色落ち感!

真っ黒ではなく、褪せたブラックなので重く見えてしまうのでは? と思っている方でも安心して穿ける仕上がりです。ダメージ部分もいい塩梅です!


モデルの着用イメージはコチラ!
 

 
シルエットは細身でモダンな印象。ダラシなく見えることはまずないと思います。着こなしのポイントはトップに色物を選んでバランスを取れば重く見えないです!


気になる春の新作、コチラも見逃し厳禁

vol.145ひと夏のお洒落を盛り上げるなら〈バルマン オム〉→ CHECK!


vol.83夏スタイルのアクセントは“染めアイテム”で!→ CHECK!

Safariの本誌または別冊を同時に買うと送料無料!

0

お気に入り記事に追加