ナチュラル F:残り9点
商品詳細
福島県の工場で使用されずに眠っていた生地をリデュースして作られたトートバッグ。今回使用した生地は、主にシャツやブルゾンなどの裁断を行っている工場から出た端材だ。製品を製作する段階で、メーカー側が製作段階で発生する不良をカバーするために多めに発注していた生地が、結果使われずにそのまま長年保管されていた。だから、生地によって残っている分量は様々で、30mほど残っているものもあれば残り5m、なんてことも。それを『Safari Lounge』が現地に赴き、1点ずつ状態などを確認し製作するアイテムを考案! 複数の生地を組み合わせ、クレイジーパターンのようなデザインを採用。とはいえ、あくまでもナチュラルなカラーで仕上げているから使い勝手のよさはバツグン! さらにコチラのトートバッグは、長く愛用してもらうために内側には水に強く耐久性も高いタイベック®を使用。タイベック®は、REACHの高懸念物質(SVHC)などのヨーロッパの指令に記載されている可塑剤や化学物質を使用せず、さらにリサイクルが可能とこの企画に持ってこいの素材。フロントの“PARK”の文字の通り、外へのちょっとしたお出かけやアウトドアシーンなどいろんなところに連れて行ってほしい。
※リデュース:リデュース(Reduce)、リユース(Reuse)、リサイクル(Recycle)の3つのR(アール)からなる3R(スリーアール)の活動の一部。製品を作る際の資源の量を少なくすることや、廃棄物の発生を少なくすること。
ケア
製品の特性上、洗濯機での洗濯は避けてください。汚れが付着した場合は、固く絞った布で水拭きしてください。
Safari Sustainable Project [サファリ サスティナブル プロジェクト]
最近なにかとよく目にする“サスティナブル(Sustainable)”。ご存知の方も多いと思うが、ここで改めておさらい。“サスティナブル(Sustainable)”は、sustain(=持続する)とable(=〜できる)を合わせた言葉で、「持続可能な」とか「維持できる」なんて意味になる。世界中の人たちが“持続可能な社会”つまり、地球の環境を壊すことなく限られた資源を使い切ることなく未来に残すことを目指している。そこで『Safari Lounge』では、アパレル製品を作る過程で出る端材や本来捨てられるハズのデッドストックを有効活用し、長〜く愛用してもらえる製品の開発を進めていく。それがこの“Safari Sustainable Project(サファリ サスティナブル プロジェクト)”だ。
この商品を紹介している読みもの
■注意事項
・こちらの商品は“サファリ サスティナブル プロジェクト”の活動の一環として、リデュース生地を使用しています。あらかじめご了承ください。
- 限定商品
お気に入りブランドに追加
Safari Sustainable Project 限定 Safari Sustainable Project/サファリサステイナブルプロジェクト トートバッグ スモール
返品・交換不可 返品・交換について
![]() ナチュラル |
F 残り9点 |
カートに入れる |
---|
この商品は、電話でも注文できます
14時までのご注文で当日出荷 ※予約商品、土日・祝日を除く
F | |
---|---|
幅 | 38cm |
高さ | 40cm |
マチ | 8cm |
持ち手 | 61.5cm |