あの人気ブランドの国内未入荷品やどこよりも早く買えるアイテムなどをズラ〜リ揃えた!

特別アイテムで週末をもっと華やかに!

気軽に外出して、都心エリアでショッピング。とは、なかなかいかないのが現実。とはいえ、新しいラグジュアリーブランドのアイテムを身につけたときの幸福感や満足感は忘れられないはず。そこで『Safari』がそんな読者のみなさまのために特別感のあるアイテムを集めてきました。コレ全部、家にいながら買えますよ~。

泣く子も黙る〈フェンディ〉のアイコン〝ピーカブー〞。人気だけに人とカブってしまうのが気になるところ。でも、見た目は都会的なアイスグレー、中の一部がブルーの新作なら、そんな心配は無用かも。中が海のようなあざやかなブルーだから、海好きを密かにアピールできるはずだ。

BUY NOW
街使いしても馴染む
品格のあるグレーレザー!
クールなグレーとあざやかなブルーレザーの絶妙な配色がユニークな〝ピーカブー〞の新作。人気バッグの先行発売だけに、これは絶対に見逃せない!?

〝デニム好き〞が週末に羽織るのはやっぱりGジャン。なによりタフで羽織りだけで男らしい印象になるのがいいところ。で、さらにこんな〈バルマン オム〉のブランドロゴ入りのバックシャンなGジャンがあったらどうなるか? 男らしさはそのままに、洒落感があふれんばかりに滲み出るのはご覧のとおり。

BUY NOW
小僧とは断然差がつく
大人の男のためのGジャン
まるで長年着こんでいったかのように、あくまでもリアルなダメージ加工が入ったGジャン。そこにエンボス加工でブランドロゴが後ろ身頃に。これだけで、ラグジュアリー感は桁違い。

ちょっとした週末の外出に必要なバッグ。まあ、トートなんかがその筆頭だが、どんな着こなしにも合うようにと無難な無地の定番色を選んでいない? でも無地だとせっかくの週末カジュアルがツマラナイ感じになってしまっているかも......。そこで、〈エトロ〉のコチラ。紺ベースにペイズリー柄がさりげなく入っているくらいだから、ちゃんと大人っぽさもあるし、無地よりぐっと華やぐ。ね、これなら週末のお出かけがもっと楽しくなりそうじゃない!?

BUY NOW
落ち着いたネイビーと
密かなるペイズリー柄が粋!
一見、ネイビーの無地に見えるくらい、さりげないペイズリー。だから、どんな色の服とも相性がいい。持っているだけで、洒落感を生んでくれる使えるトートです。

ここのところのストリートブーム。だからといって、大人が安易に手を出すと大ヤケドするのがBBキャップ。でも、こんな黒のシンプルなものならどうだろう?〈ジー ゼニア〉と使用している素材〝テック メリノ〞のロゴが同色で入っているのみ。しかも、裏地はパイル地だから被っている当人も心地よい。これならいい年の大人にも挑戦できるはず。

BUY NOW
ともすればオンでも使える!?
落ち着いた品格が漂う!
機能素材〝テック メリノ〞を使用。通気性がよく、速乾性、吸水性もあるので、湿気がこもらない。快適さとウールの品格ある見た目を兼ね備えている。手洗いも可能なのが嬉しい。

週末の波乗りへ着て行く、パーカ。いわゆるスウェットやナイロン素材などスポーティなパーカを愛用している人が多いかと。でも、そこを心機一転、ベロア素材のこんな柄パーカにしてみたらどうなるか? 答えはご覧のとおり。小僧サーファーと差がつくお洒落な大人の風格に。こんなふうに合わせるパンツも、スウェットではなくベロアにしてみるのもあり。このまま街デートへも行けちゃうくらいの見た目ですね、これは。

BUY NOW
渋色のボタニカル柄が大人っぽい総柄!
ベロア素材なのでスウェットとは一線を画す品格があるパーカ。ご覧のとおり総柄なのに、渋い色使いでまとめられているから、全くアクがなく、品すら感じる仕上がりに。

週末の海通いで作られた、小麦色の肌。これを有効活用するならジュエリーをシルバーやゴールドではなく、白にしてみる、っていうのもひとつの手。なんといっても焼けた肌と白は相性が抜群。で、おすすめは〈ダミアーニ〉のコチラ。さりげなく〝D〞がデザインであしらわれた白チャームがシャツを開けて着た胸元に映え、贅沢感が出る。白シャツはもちろん、こんな淡い色のシャツとも相性はいい。

BUY NOW
正統派の純白の中に
リッチな"D"が潜む遊び心!
ブランドを代表する〝ディーアイコン〞の新作。初登場の白いチャームのネックレスは、セラミックのフォルムにホワイトゴールドとダイヤで作られたブランドの頭文字〝D〞がキラリ!

グリーンの革小物で色合わせして、
どこへ行く!?

ミリタリーが流行だから......、そういろいろと悩み新調するのは服だけ。それでは大人はダメ。バッグや財布、小物まで気を使えてこそ大人ってもの。そこで提案。こんな感じでバックパックと財布を色合わせして揃えてみたらどう? よく服ではやる〝色合わせ〞。これを小物で実践してみる。狙うは〈ジミー チュウ〉のグリーンのバックパックとパイソン柄の財布。ね、これだけで、持っている姿もサマになっている⁉

ちょっとしたホームパーティへ向かう週末。そんなときに〝大人だから〞と、お堅いテイラードジャケットを羽織ってしまっては気分が台なし。そんなときに使えるのがニット素材のジャケット。しかも、定番色じゃないこんな色のものなら気分もアガる!? 悪目立ちする派手さはないボルドーカラー、そこにサイドパイピングのあしらい、これも〈ミッソーニ〉ならでは。こんな1着なら、週末のチルムードを損なうことはない。

BUY NOW
いつもより華やかな印象になるこっくりボルドー色!
しっかりとしながらもなめらかさのあるニット素材の3ボタンのニットジャケット。サイドにストライプ柄のパイピングが入ったデザインが特徴。だから、こんなふうに全開で着てもサマになる。

ブランケット代わりにバサッと羽織る、
ゆる〜いヤツ!

ちょっと肌寒い早朝の週末。波乗りになにを羽織っていくか? いろいろと選択肢はあるが、せっかくゆる〜いマインドでサーフィンを楽しむ週末なら、こんなふうにブランケットみたいにバサッと羽織れるオーバーサイズのコートはどうだろう? スポーティな印象のダウンジャケットとは違う気品がほんのり漂うし、なによりさらりと羽織れるから着ていて心地がいい。きっと、いつもの週末サーフをもっと快適にしてくれるはず。

ほかにも誌面ではご紹介できなかったスペシャルアイテムが!

武骨なカモフラ柄もニットなら品がある!

ついカモフラ柄を手に取ってしまう。まあ、これも男の性。ただ、年を重ねた大人がガチの迷彩を着てしまうとイタいことに......。というわけで、頼るべきはニット。迷彩柄もこんなふうにニットにのせればぐっと品が出る。しかも、やわらかなニットなら週末のリラックスタイムにもぴったり。

01
FENDI

見た目は都会顔、でも実は中が海色!?

02
BALMAIN HOMME

後ろ姿が男らしいGジャンなら無敵!?

03
ETRO

なにげなく持つトートも
さりげなく柄で違い出し!

04
Z ZEGNA

大人のBBキャップは
別格の限定アイテムで!

05
EMPORIO ARMANI

小僧サーファーと差がつく
ベロア素材の柄パーカ!

06
DAMIANI

日焼け肌に映える
白い贅沢チャーム!

07
JIMMY CHOO
08
MISSONI

リラックス気分を促す
色ニットJKを持っておく!

09
STELLA McCARTNEY MENSWEAR
10
BOSS