トレンドor定番!?
タイプ別アウター、ベストセレクション!

去年と同じく気温が読めない今日この頃、冬のアウターを何にしようか迷っている人も多いはず。そこで、昨年、大反響だった「タイプ別アウター特集企画」を今年もご用意。注目してほしいのは、今季はショート丈が非常に多いということ。そこで、カテゴリーをさらに細分化、お目当てのものがより見つけやすいようにピックアップ! さぁ、相棒を探しにいこう!

もはや定番となった、ふわもこ素材!

ボアやフリースを採用した、人気のふわもこアウターは今年も健在。もはや定番ともいえるくらい豊富なラインナップとなっている。イチオシなのはトレンドカラーのブラウン。もちろん、シックなモノトーンの1着も人気だ。

体温調節が楽ちんなベスト

これだけ気温が読みづらいと重アウターには手を出しづらいという人も一定数いるでしょう。そんなときにおすすめなのがベスト。身体の軸をしっかり保温すれば、袖がなくとも快適にすごせるってわけ。しかも、動きやすさも抜群。クルマ乗りにもおすすめなアウターだ。

メリットしかない切り替えダウン

ライトアウターと重衣料のちょうど中間的な存在にあたる、袖や後ろ身頃が切り替えられたダウンジャケット。動きやすく、脱がずとも行動しやすいとあって、メリットしかないと人気爆発中。そのラインナップは年を追うごとに増える一方だ。

定番にして王道のモノトーンダウン

ブラックやホワイトなど、定番にしてワードローブに1着はほしい、王道のモノトーンダウン。合わせやすさはピカイチで、何も考えずともコーディネートが成立し、都会顔に仕上がるのが強みだ。群雄割拠なカテゴリーの中から、今回選りすぐりの1着をピックアップ!

着こなしにパンチを効かせるならカラーダウン

重たくなりがちな冬コーデのアクセントになるのが、このカラーダウン。すでにモノトーンの1着を持っていたり、冬コーデも色で差をつけたいと思っているなら、是非選んでほしいカテゴリーだ。コチラも確かな1品をピックアップしているのでご安心を!

これぞ今年の醍醐味!? な進化系Gジャン

アメカジには欠かせないデニムジャケット=Gジャン。ともすれば、野暮ったさも残ってしまう1着だけど、今年はなんと素材をニットやボアに変えたり、すっきりしたコットン素材にチェンジしたアイテムが多数リリースされている模様。これはトレンド好きには見逃せないニュースでは?

野暮ったく見せたくないなら黒MA-1で間違いなし

コチラも今では王道となったブラックのMA-1ブルゾン。野暮ったく見えがちなミリタリージャケットの中でも、これならスッキリ見えるとあって長年にわたり人気なアウターだ。もともとの防寒性や機能性も十分なので、迷ったらまずはこの1着から始めてみるのもおすすめ!

暖冬にもってこいなのがレザーでしょ!

男らしさが爆発するレザージャケットは、暖冬ならロングシーズン着られるとあって、今季手に取る人が多いそう。というわけで『Safari Lounge』でも指折りの1着をピック。しなやかなスウェードからタフな表革、あなたはどちらがお好み!?

トレンドの兆しあり!? なスタジャン

着実にリリースが増えているのがこのカテゴリー。『Safari』世代には懐かしさを覚える人もいるんじゃない? ただ昔よりはすっきり、洗練された雰囲気の1着が多く、ヴィンテージな雰囲気よりは都会顔になっている。だから、クローゼットから昔の1着を引っ張り出さないようにご注意を!

冬カタログを無料配布中

ここでしか買えないアイテムも!