

About Giorgio Armani
"ジョルジオ・アルマーニ"。ファッション好きでなくてもこの偉大なデザイナーの名前を耳にしたことがあるはず。ラグジュアリーブランドとして確固たる地位を築いてきた。ファッションだけでなく、レストラン、ホテルなどを展開するライフスタイルブランドとして、多くのファンを魅了し続けている。
About ARMANI / CASA
その中でも、彼の美学を反映したホームインテリアコレクション〈アルマーニ / カーザ〉が展開されているのをご存じだろうか? 昨今、多くの人が自宅で過ごす時間が増え、いかに居住空間が重要であるかを再認識した方も多いだろう。“エレガンスとは気付かされることではない。記憶されることである”。そんな彼の理想を体現したコレクションは、日々の暮らしを洗練されたものに導いてくれる。この機会に是非、"ジョルジオ・アルマーニ"が提案する哲学に触れてみてほしい。

FURNITURE
空間の印象を決定づける家具は、選びのセンスが問われるもの。大人な空間を目指すのなら華美になりすぎることなく、シンプルで落ち着いたものを取り入れたい。木のぬくもりを生かした重厚感あるテーブルや、長年連れ添ったようなヴィンテージレザーを用いたチェアは、代々受け継ぎたくなるような仕上がり。使い込むことでさらに味がでてくる特上のアイテムは必見。

トミー/スモールテーブル"A" ¥357,500
ブランドのイニシャルをかたどった“A"のスモールテーブル。落ち着いた大人の空間を演出してくれる見栄えだ。木材の温もりある質感は生かしつつ、高級感が感じられる仕上げを施している。"G"のスモールテーブルとセットで使うのもおすすめ。

トミー/スモールテーブル"G" ¥357,500
自然が持つ力強さにデザインというエッセンスをひと匙加えることで、モダンなアイテムに昇華したスモールテーブル。木の質感を損なわないように高級感を付与したラッカー仕上げは、ブランドのフィロソフィーを色濃く反映している。

プラネット/ダイニングテーブル ¥2,413,400
今季の新作として登場したのがこのダイニングテーブル。ダークブラウンとブラックを巧みに組み合わせたモダンな配色が特徴だ。重厚感がありながら不思議と軽やかに見えるのは脚を細くし、天板を縁に向かうにつれて薄くなるようにしているから。

パスカル/アームチェア ¥1,234,200
男の憧れを詰め込んだようなアームチェアは、このシリーズのために特別にヴィンテージレザーを用いた味わい深い面持ち。ボリューム感とコンパクトさのバランスが素晴らしく、座り心地は包み込まれるよう。親から子へ代々受け継ぎたい1脚だ。
LIGHTING
リラックスしたひと時を演出してくれるライト。灯りのある生活は、リラックスしたひと時をさらに優雅に演出してくれる。生活空間の照明にも拘りぬく"ジョルジオ・アルマーニ"のフィロソフィーが存分に反映されているランプ。直線と曲線の組み合わせで構成されたデザインは目立ちすぎることなく、モダンで洗練された仕上がり。それでいて、すっと空間に馴染み邪魔をしない。落ち着いた時間を過ごしたい人をそっとサポートしてくれるだろう。

チェリー/テーブルランプ ¥735,900
直線と曲線を巧みに組み合わせたランプシェードは、ブランドが持つデザインの美学を存分に感じられる佇まい。エレガントで控えめながら、確かな力強さがあるインテリアは空間をワンランク上へと導いてくれる。

ネリー/充電式ランタン ¥504,900
明かりを灯すという行為は地球上で人間だけが行えるもの。淡く光るこのランタンは寝室などでリラックスした時間を過ごすのに最適な1品だ。忙しない日々の中で喧騒を忘れ、ひと時の休息をよりよいものにすれば新たなインスピレーションも湧いてくるはず。
FITNESS
最近は外出を控える代わりに、フィットネスに励む人が急増している。〈アルマーニ / カーザ〉では、トレーニングにはもちろん、インテリアとして置いておくだけでサマになるアイテムが揃っている。高級感のあるレザーを用いたダンベルやスキップロープ、さらにはピンポンラケットとケースまで! これまで私たちが抱いていたアルマーニの印象をいい意味で裏切ってくれる。

パンプ/ダンベル2個セット ¥152,020
側面にロゴや多面体のカッティングをあしらい、エコレザーを全面に用いることでラグジュアリーな雰囲気に仕上げたダンベル。モダンなインテリアとしても重宝しそうなデザインは、まさに"ジョルジオ・アルマーニ"のフィロソフィーが息づいている。

パンプ/縄跳び ¥51,920
幼少の頃に遊んだ懐かしい縄跳びも〈アルマーニ / カーザ〉の手にかかればご覧のとおり。大人が持つにふさわしいスタイリッシュなスキップロープに。持ち運びを容易にする収納ポーチも付属しており、細かな部分まで作り込みに妥協がない。

プラージュ/ピンポンラケット ケース&玉1個付き ¥80,520
ピンポンのラケットも〈アルマーニ / カーザ〉のフィルターを通せばこんなにモダンな見た目に。モダンなブラックを基調にゴールドのロゴやジップをあしらい、洗練された印象に仕上げている。ラケット、ケース、ボールホルダーの3点セット。
DECORATIVE ACCESSORIES
よりよい居住空間を目指すなら、小物にも気を配りたい。とはいえ、なかなか自分の好みにあった小物探しは難しい。ここでは徹底してシンプル、ミニマムに仕上げながらも、存在感を放つキャンドルやルームフレグランスがラインナップ。どんな空間にも馴染むので是非お試しを。

クレオ/傘立て ¥169,840
シンプル・イズ・ベストという言葉があるが、まさにこのアンブレラスタンドがそれに当てはまるアイテムだろう。極限まで無駄を削ぎ落としたデザインは絶妙なバランスで、アートピースのような存在感を放っている。

ペガソ/アロマキャンドル ¥17,050
1日の疲れを目と鼻から癒すのに最適なアロマキャンドル。目を瞑り上質な香りによる心地よいリラックスタイムを味わえる。さらに、インテリアとしても映えるエレガンスなケースデザインが際立つ仕上がり。ギフトとしても喜ばれること間違いなしだ。

ホラ/スティックディフューザー 木箱付き ¥29,590
香りと記憶が密接に紐づいていることは皆さんご存知かと。つまりは、いい香りを嗅いで過ごした時間は、特別な時間として記憶されるということ。そんな特別な時間を演出してくれるディフューザーがこちら。貴重な香りは偉大なデザイナーもお気に入りだそう。
TABLEWARE
"食事"は精神的な満足感を与え、コミュニケ―ションをすることで心を伝える大事な営み。何を食べたか、誰と食べたかなど思い出に残ることも多いこのシーン。そんな時間をより味わい深くするなら、小粋なテーブルウエアは欠かすことができない。上品なカッティングで艶やかな光沢を放つグラスや銘木を素材に使ったモダンな箸など、食卓を彩るアイテムは必見。

コレリ/ウィスキーボトル&グラス2個セット ¥59,950
最高のくつろぎの時間を過ごすために、ウィスキーを嗜むという人も少なくないはず。その味はもちろん重要だが、その1歩先を求めるなら"目でも楽しめる"こんなアイテムはいかがだろう? 気分が上がりすぎて飲み過ぎにはご注意を。

グロリア/ウォーターグラス ¥6,600
底の部分がスクエアになっており、持ったときに自然と手に馴染むウォーターグラス。毎日使うものだからこそ、見た目だけではない機能的なデザインが重要だと思わせてくれる1品だ。洗練されたガラスのカッティングが品のよさを演出。

ナイク/お箸 ¥31,680
銘木の代表格である漆黒の黒檀を採用した箸。見た目の重厚感もさることながら、堅固で箸に向いている素材だ。それを縁起のよい八角形に。さらに、この形は食べ物をつかみやすいというメリットも。すべてのプロセスにおいて意味があることを感じさせてくれる。

エリカ/センターピース ¥116,270
テーブルを華やかに彩るアートピース。異なる型でそれぞれのパーツを鋳造した後に溶接し、手作業で研磨するというこだわりよう。本物の造形美は目で楽しめて、食卓で過ごす時間をこの上ないものにしてくれるだろう。
TEXTILES
見た目だけではなく、肌触りや、使い心地などの機能性も重要なタオルやクッション。日常で触れる機会が多いだけにシンプルでいて飽きのこないデザインが要求されるこのインテリアグッズにも、"ジョルジオ・アルマーニ"の美学が確かに反映されている。自分へのご褒美だけではなく、ギフトに選んでも喜ばれること請け合い。

ジャネット/クッション ¥42,900
シルクやレーヨンなど心地よい肌触りの生地を用いたクッション。フェザーを詰めることで身体をふわっと包み込むような座り心地を味わえる。ブランドを象徴する力強い“GAロゴ”は空間に嫌みのない華やかさをもたらしてくれるはず。

ドロテア/ハンドタオル ¥1,870
大人の身だしなみに必須のハンドタオルは、あくまでシンプルに、日常に馴染むさりげないジャカード織りのロゴが。ハンドタオルひとつとっても大人が持つにふさわしいアイテムになっている。柔らかなコットンは心地よい肌触りをお約束。

ドロテア/フェイスタオル ¥4,730
"上質な日常"を叶えるならフェイスタオルにもこだわりたいところ。織りだけで表現した洗練されたロゴや直線を連ねたデザインは、さすがと思わせる完成度。自分用にはもちろんのこと贈答品としても。
DESK ACCESSORIES
使う人の趣味嗜好が如実に反映されるデスクまわり。大人の男なら仕事のしやすい環境作りはもちろんのこと、ちょっとした遊び心で自分自身を常に刺激しておきたいところ。真鍮で仕上げたカレンダーやアンティークのような地球儀。ふとしたときに目に入ることで仕事のアイデアもどんどん湧き出てくる!?

ハンター/地球儀 ¥69,740
まるでアンティークのような地球儀はイタリアでハンドメイドによって製作された代物。静かで落ち着いたカラーリングはどんな部屋にも馴染み、確かな存在感を放つ。これから長い時を経るのが楽しみになりそうな1品だ。

ユーカー/トランプセット ¥51,920
ゆっくりと友人とゲームに興じるひと時。この上なく楽しみなリラックスタイムは、上質なアイテムでよりよい思い出になるはず。専用のレザーケースはさすが〈アルマーニ / カーザ〉と思わずにはいられない美しい仕上がりになっている。

ピタゴラ/デスクカレンダー ¥69,740
"永きにわたり生活に寄り添うものを"。そんなブランドフィロソフィーを強く感じられるのがこのカレンダー。紙ではなく真鍮を使うことで半永久的に使用できるようになっている。毎朝、2つの磁気球で月日を刻むのが楽しみになること請け負い。