Health & Cosmetics vol.25 【人気ランキング】2021年夏 ヘアケアアイテムTOP3
6月から本格始動した“ヘルス&コスメティクス”連載。大人の男がかっこよく健康になるための美容、ヘルスケアアイテムを提案していく企画だ。ここでも数々のアイテムをご紹介してきたが、特に人気を集めたのはヘアケアにまつわるアイテムたち。そんな人気カテゴリーの中から、特に注目を集めたヘアケアアイテムをヘアケア、スカルプケア、ヘアセットの3部門に分けてTOP3をランキング形式でご紹介。この夏、多くの支持を得て混戦を制したのは一体どのブランドのアイテムか!?
ヘアケア部門
やっぱり何事も手順は大事。ぬるま湯ですすぎ洗いをしたらシャンプーやコンディショナーでよ〜く洗い、しっかり髪の毛を乾かすことが健康的な頭皮や毛髪への第一歩。この部門ではまずはシャンプーやコンディショナー、ブラシなどベーシックなヘアケアアイテムから、みんなが注目していた3品番を紹介しよう!
【第1位】
頭皮の時計遺伝子にアプローチをし、肌リズムを整えるシャンプー!?
ヘアケア部門第1位に輝いたのはコチラ! 頭皮の時計遺伝子に働きかける“クロノシャルディ”を配合し、乱れがちな肌リズムを整え健やかな“地肌”へと導いてくれるのだ。地肌が健やかになることで、毛髪の1本1本にハリ・コシが生まれ、毛髪全体をより生き生きとした状態に導いてくれる。シリコンやパラベン、合成着色料、石油系界面活性剤など10種類の成分を除去し、ダメージを受けた地肌を癒す効果があるとされる“キュアベリー”など約98%天然由来の成分でできているのも高ポイントを得た要因かも。
RENO[リノ]
“クロノシャルム”シャンプー
¥4,950 税込
〈リノ〉のシャンプーは約98%天然由来成分なのに、香りがまるで香水のように芳醇なのが◎! イランイラン、パチョリ、ベルガモットなどが合わさった、エキゾチックな香りは女性受け間違いなし。
自宅で手軽にサロンクオリティが体感できる、ボリュームシャンプー!
第2位はスウェーデンの人気ヘアスタイリスト2人組が手がけるブランド〈サシャワン〉のシャンプーがランクイン。髪の芯にハリ、コシを与え、髪の毛1本1本がふんわりと持ち上がるようなボリューム感を実現してくれるのがこのシャンプーの特徴。シダーウッドやホワイトムスクなどのマスキュリンな香りをベースに、ライチやピーチ、ローズなどの甘い香りはどことなく海外のリゾートを彷彿とさせてくれる。この〈サシャワン〉のシグネチャーとも言える香りに惹かれた人も多いはず。
SACHAJUAN[サシャワン]
オーシャンミスト シャンプー 250ml
¥3,520 税込
ドライヤーで乾かすと毛髪がどことなくふんわりと仕上がります。さらに、この「『Safari』の為に作られた!?」 と思ってしまうような爽やかな見た目も評価が高いです。
ヘアケア第3位はやっぱり見た目が重要!? レトロなドライヤー!
第3位はヘアケアブランド〈チェット〉が〈グラムステッド〉のドライヤーに別注をかけたコチラ。大きな特徴は“男性目線”で作られていること。1960年代のヘアドライヤーの金型で作られたクラシックな見た目に似合わず、1200Wのヘアドライヤーの中でもトップクラスの風量を誇る。しかも、メタリックボディはドライヤーを使用しても熱くならない特殊な構造で、国の定める安全基準の検査に合格した電気製品に表示されるPSEマークも取得と安全性もバッチリ。
CHET[チェット]
“CHET by GRIMSTEADS” ドライヤー
¥19,800 税込
ロングヘアーも効率よく乾かせる実力派。それだけでなく600Wの弱風も備えているから、ヘアセットももちろんこなせます!
スカルプケア部門
ヘアケアの中でも注目が高かったのがスカルプケア。いつまでも若々しく魅力的な男でいるためにも欠かせないのがこのスカルプケア。ベーシックなケアにプラスして行うことで、より効果が実感できること請け合い。今回ランクインしたブランドには、男性のスカルプケア専門のブランドも。これは納得のランキング!?
何事もベース作りは重要! 仕上がりに差が出るプライマー!
スカルプ部門の映えある第1位は男性の為のスカルプブランド〈572〉のスカルプ ストレッチブラシ! シャンプーブラシ、トリートメントブラシの用途だけでなく、頭皮のスカルプストレッチで血行を促進。クッション性に優れたハニカム構造のベース部分と、頭皮にほどよく刺激を与える長めの丸ピンを組み合わせた独自の形状が他のパドルブラシとは一線を画す。もちろん、スタイリングの際にも使用可能と広い役割を果たしてくれるのが1位に選ばれたポイントか。
572[ゴーナナニ]
ラケット スカルプ ストレッチブラシ
¥4,180 税込
やはり男性のためのスカルプブランドだけあって、とても根強い人気がある〈572〉。軽く頭皮を刺激することで、夜のバスタイムに心地よさを感じられます。
何事もベース作りは重要! 仕上がりに差が出るプライマー!
第2位には引き続き〈572〉の商品がランクイン! 発毛、育毛、養毛促進、脱毛の予防、抜け毛、ふけ、痒みなどを防ぐための効果に期待できる薬用ニューレブバイオン(育毛剤)医薬部外品。ツヅラフジ科植物の塊根から抽出精油したセファランチンが血行を、促進水溶性ビタミンの1種であるパントテン酸Caが毛髪の成長を促すふけや痒みを防ぐ。さらに、頭皮の環境を正常にするサリチル酸を配合。無香料でスタイリングの邪魔にならないさらっとした使用感も支持を得た理由のひとつ。
572[ゴーナナニ]
薬用ニューレブバイオン(育毛剤)医薬部外品
¥6,380 税込
タオルドライ後、乾いた清潔な頭皮に塗布しよくマッサージ。1位のスカルプストレッチブラシと併用することで、よ〜く浸透してくれます。
人気の“ケンザン”がセットになった〈ウカ〉のスカルプケア!
第3位はコチラ。ダメージに負けない頭皮環境に整えるスカルプクレンジングと、〈ウカ〉で人気のケンザンをセット! 髪や肌の構成成分であるアミノ酸を採用し、さらに植物由来の洗浄成分もプラス。刺激が少ないから、もちろん毎日使っても問題なし。ガゴメエキスやセンブリエキスが頭皮にアミノ酸を行き渡らせ、健やかなコンディションに導いてくれる。さらにケンザンをクレンジングと一緒に使うことで、まるでサロンに行ったかのような爽快感が楽しめる手軽さが嬉しい!
UKA[ウカ]
スカルプクレンジング D&L スキニーボトル & ケンザン セット
¥3,850 税込
女性にも人気が高い〈ウカ〉のケンザン。シャンプー時にフェイスラインのセンターに沿ってジグザクと左右に動かすと爽快感が高まるのを実感できます! もちろんアウトバスでも使用可能ですよ。
ヘアセット部門
ヘアケアとスカルプケアで準備を整えたら、やっぱり“できる男”に仕上げるのに欠かせないのがヘアセット。今までの主流だったワックスをしようしてのスタイリングはもちろん根強い人気だが、今回は流行りの無造作ヘアが叶うアイテムもランクイン。さあ、気になるTOP3はいかに!?
海外からのファンもいる人気店“ウルフマンバーバーショップ”のヘアウォーター!
海外からわざわざ足を運ぶ人がいるほどの人気バーバーショップ・ウルフマンバーバーショップのヘアウォーターが堂々の第1位を獲得。オイルを配合することにより、寝癖直しとしてはもちろんちょっとした整髪料としても使用可能なライトなセット力があるのはありがたい。紳士的で清潔感のあるウッディーな香りは、ヘアウォーターとしてはあえて香料を強めに配合。これなら、風が吹くとほのかに香りが漂うから香水の香りは強くて苦手という人にもおすすめできる。
WOLFMAN ORIGINAL[ウルフマン オリジナル]
ヘアウォーター
¥2,640 税込
このヘアウォーターを吹きかけるだけで、さらっと簡単にヘアをまとめて扱いやすくしてくれます。その後、ポマードやワックスを使用すると驚くほど伸びがよくなります! 匂いも“ザ・いい男”。
【第2位】
何事もベース作りは重要! 仕上がりに差が出るプライマー!
ヘアケア部門で第3位にランクインしていた〈チェット〉がコチラにも登場! マットな質感のハードタイプワックス“アレックス”。ハード、と言っても〈チェット〉のワックスの中ではちょうど中間のセット力で、誰にでも馴染みやすいから〈チェット〉を初めて使う人にもおすすめのタイプ。“スタイルを維持するのは当たり前”というのも頼もしい。ほのかに香る爽やかなレモンの香りが、外のさまざまな匂いやその日の嫌な出来事さえも、さっぱりと消し去ってしまいそう、だとか!?
CHET[チェット]
“アレックス”ハードタイプワックス
2,090 税込
是非〈チェット〉のシャンプーと一緒に使ってみてください! 〈チェット〉のシャンプーはダージリンの香りだから、クレンジング後にこのワックスを使用するとなんとレモンティーの香りに! 洒落も効いています。
何事もベース作りは重要! 仕上がりに差が出るプライマー!
第3位の〈サシャワン〉のヘアミストは「海を愛する全ての人に試してもらいたい」と評判のアイテム。まるで海から上がったときのような無造作なニュアンスヘアが叶うこのヘアミスト。濡れた髪にも乾いた髪にも使用可能で、根元にスプレーして手ぐしで揉み込むだけで自然なエアリー感を演出! しかもこのヘアミスト、欧米で数々のアワードを受賞している世界的にも人気のアイテムだ。
SACHAJUAN[サシャワン]
オーシャン ヘアミスト 150ml
¥3,630 税込
ワックスなどと違い、髪を固めきらないからあくまでも自然な仕上がりが叶います。この使用感はやはり、〈サシャワン〉のヘアミストならではですね。
その他、ヘルスケア&美容アイテムが気になる人はスペシャルサイトをチェック!
ヘルスケア&美容の特集サイトはコチラ→ CHECK!
