“WP”のイージーパンツを徹底解説&コーデ紹介 vol.4【おすすめ秋コーデをご紹介】褪せブルーグレーのリブ付きイージーパンツ!

〈ダブルピー ウエストポイント〉は、西海岸ファッションに精通した『Safari Lounge』バイヤーの、『Safari』読者のためにシンプルでも差がつくアイテムを作りたいという思いから生まれたブランド。数あるアイテムの中でも特に人気なのが、楽ちんな穿き心地とほどピタシルエットに定評があるイージーパンツシリーズ。こちらの記事では、褪せブルーグレーのモデルを紹介。こだわりのディテールと秋コーディネートをたっぷりご紹介。

 

-目次-
Introduction 
人気のイージーパンツをご紹介!

▼Features  
こだわりポイントを徹底解説!

▼Size guide
各サイズの着用感をご紹介!

▼Coordinate
季節のおすすめの着こなしはコチラ!
→AUTUMEN COORDINATE 秋コーデ

 


▼Introduction

海にも街にも馴染むニュアンスカラーの男前!
 

 
穿くとやみつきになる動きやすさで、ロングセラー記録更新中のイージーデニムパンツ。これはその新色で、グレーにもブルーにも見える絶妙な配色が、これからの季節の装いにすっと馴染んで、落ち着きをもたらしてくれる。持ち味である脚のラインがきれいに見えるシルエットも魅力。バックポケットには、新しく採用したブランドオリジナルの波モチーフをあしらったタグが。

WP WESTPOINT [ダブルピー ウエストポイント]
テイパード デニム風 裾リブ ストレッチツイル イージーパンツ
¥26,400 税込
 

 


▼Features
こだわりのポイントはこちら!


生地のストレッチ性に加え、股下が切り替えになっていることで足捌きをスムーズにしアクティブな動きにも対応。


見た目はデニムそのものだけど、生地はストレッチ性に富んだコットンツイル。こ〜んな感じで細身なのに足の曲げ伸ばしも楽ちんだ。


普通のデニムスタイルでは出せない、ほどよい抜け感の演出がこのイージーパンツ1本で叶う!


細身なのに窮屈すぎず、脚を綺麗に見せてくれるこだわりのシルエット。


見どころディテールをもっと詳しく①
ぐいぐい伸びるウエスト!

ウエストはぐいぐい伸びるゴム仕様にプラスして、ドローコードでフィット感を調整できる。これにより、脱ぎ穿きも楽チンに。さらに紐のカラーを同色にすることで大人っぽい仕上がりになっている。


見どころディテールをもっと詳しく②
こ〜んなに伸びる!

穿きやすさの秘訣は、こ〜んなに伸びるストレッチ性。日常生活で意識していなくても、常に膝の曲げ伸ばしなどでストレッチ性は求められている!


見どころディテールをもっと詳しく③
ウエストのドローコードは同色で!

ウエストはゴム仕様にプラスして、ドローコードでフィット感を調整できる。これにより、脱ぎ穿きも楽チンに。さらに紐のカラーを同色にすることで大人っぽい仕上がりになっている。コードの先端には、ブランドロゴをあしらったシルバーのチップ付き。


見どころディテールをもっと詳しく④
バックポケットにピスネーム!

実はこのパンツ、最高の穿き心地と美脚シルエットを目指して常に進化中。波モチーフのブランドロゴがバックポケットにあしらわれたのは、実はリモデルされた最新バージョンの証なのだ。


▼Size guide
これがあれば安心!? サイズ選びガイド
このイージーパンツが、どれほどこだわりの詰まっているかはもうお分かりいただけたはず。とはいえ試着なしにパンツを購入するのはちょっと不安という方のために、サイズ選びの目安になる「サイズ選びガイド」をご用意!


着用者の感想「ロードサイクルが趣味のため、身長と体重の割にヒップと太ももは大きめの体型。それ以外の部分は基本的に華奢です。僕のように小柄な人にも、丈があまりすぎるなんてこともないのでおすすめできます!」


着用者の感想「自分の体型は、身長の割に下半身が比較的細身の体型です。運動の習慣があり、スマートな見た目をキープできるようにしてます! このイージーパンツなら、すっきりとしてメリハリある見た目が叶いますね」



着用者の感想「痩せ型の体型で、通常パンツは28インチを穿いています。ヒップが特に小さく、全体的に華奢な体型なのでパンツ選びにいつも困っていました。もっとピタッと穿きたい人はXSでもいいかも!」


着用者の感想「ヒップは大きめだが、ふくらはぎは細め。昔から運動をやっていることもあり、メリハリのあるはっきりとした体型です。最近太ってしまったので、パンツ選びに困っていたんですがこのイージーパンツならストレスなく穿けそうです!」


▼Coordinate
1年中着られる便利アイテムだから、季節に合わせたおすすめコーディネートをご紹介!


AUTUMN COORDINATE

右:グレーを基調に色みをまとめることで、甘すぎコーデを回避。秋の始まりの10月上旬あたりは、プリントロンTとさらっと合わせるだけでOK。日中の気温が20度を下回ってきたら、さらにその上から表情感たっぷりのふわふわボタンレスカーデを合わせれば秋コーデも長く楽しめる。
(着用サイズ:L、身長:183cm)
左:爽やかさと上品さが両立されているこ〜んなチェック柄。こちらのブルーグレーカラーは、渋さとニュアンスの両方が得られるから、上品さが引き立ちジャケット合わせもバッチリ。抜け感あるブルーグレーならではの装いに。
(着用サイズ:L、身長:183cm)

コーディネートアイテムはコチラ!
 

 
右:カーディガンのようにさらっと羽織れるニットジャケットは、秋口に重宝するアイテム。ニットの素材感とブルーグレーのニュアンスで遊び心バッチリだ。インナーは夏に大活躍したニットTで、上品さ出しも忘れずに。
(着用サイズ:L、身長:185cm)
左:シンプルなコーディネートって、どこで差を出したらいいか分からないな〜んて人も多いのでは。そんな時に選んでほしいのが、大人の余裕たっぷりで着られるこの薄テロニット。メランジ調のカラーとセクシーさいっぱいの薄軽さで、シンプルだけど差がつくコーディネートに!
(着用サイズ:L、身長:185cm)

コーディネートアイテムはコチラ!
   

Safariの本誌または別冊を同時に買うと送料無料!

3

お気に入り記事に追加