RECOMMEND ITEM vol.164中綿入りでなが〜く着られる! 〈ダブルピー ウエストポイント〉のチェックシャツ
西海岸の空気感を取り入れたアイテムを発信する〈ダブルピー ウエストポイント〉から、これからのシーズンに大活躍間違いなしの1着が登場。それがこのチェックシャツ。一見すると普通だけど、実は中綿入りの裏地でライトアウターとしても使用できロングシーズン愛用できる仕上がり。ほかにも、使いやすい機能や野暮ったく見えないディテールが盛りだくさん。これは必見だ!
クセのないシンプルさでどんな着こなしにも!
アメカジでは王道のチェックシャツを、秋口から冬でも着用できるように裏地に中綿を仕込んだ1枚。着脱が楽になるようにスナップボタンにしたり、ライトアウターとして着られるようにややゆったりしたシルエットにするなど、考えられたデザインだ。大人が着て野暮ったく見えないように色数も抑えてバランスも調整済み。都会的な印象で着こなせる!
WP WESTPOINT [ダブルピー ウエストポイント]
限定 中綿チェックシャツジャケット
¥35,200 税込
着ぶくれしない薄軽な中綿

しっかりと防寒性はありつつも、かさばらない分量で中綿を入れているので着ぶくれの心配もなし。裏地のステッチはヴィンテージの服でも見られるヘチマ柄になっているなど、細かい部分も見逃せない。
こだわりあるディテールにもご注目!
胸ポケの脇にブランドロゴのタブをあしらったり、襟はコーデュロイ素材で切り替えたり。一歩間違うと野暮ったく見えがちなチェックシャツを上手く都会映えするように料理している!
ブルーの着用イメージはコチラ!

同系色のネイビーのヘンリーネックロンTを合わせて、統一感を狙いつつ引き締め。中綿入りで保温性があるので薄手のロンTでも十分快適に過ごせるコーディネートだ。季節の端境期は屋外と屋内で気温差があることも。そんなときは是非このコーデがおすすめ!

サっと羽織るだけでサマになるのがわかるのがこの着こなし。ややゆとりあるシルエットだけど、その分着丈がダラシなくならないように計算されているのですっきり。清潔感あるブルーは、ボトムでも色をリンクさせて一層爽やかな雰囲気に!
ブラックの着用イメージはコチラ!

一方、ブラックを着こなしたのがコチラ。ホワイトの分量が多いチェックなので、重く見えすぎず、全体をほのかに引き締めてくれるのがわかるはず。こんな風にあざやかなインナーで差し色をしつつ、シャツでコーデをキリッとさせるのがおすすめ!

インナーに白Tはまさに鉄板の合わせ! 全体がモノトーンでキリッとした印象になれる点と何も考えずに着てもサマになるのが嬉しい。例えば、ボトムにこのままブラックデニムなんかを合わせればシャープなアメカジルックが完成だ。

コチラは反対にモノトーン配色のチェックシャツに対して薄手のカシミヤニットで差し色を加えた着こなし。ライトカラーをほどよくシャツで隠すことでトライしやすくしたほか、チェックシャツを脱いだ際にアクセントにできるように考えてある。ボトムもインナーとさりげなく色合わせしているのもポイントだ。
他にも、秋冬の見逃せない別注・限定アイテムをまとめたスペシャルサイトを公開中!2023年秋冬の先行受注企画を開催中!→CHECK!
