ブラック F:残り1点
商品詳細
テクノロジーの進展は、私たちに「すべてを制御できる」という錯覚をもたらした。
だが、人間は本来、自然という大きな体系の一部であり、制御不能な力の中に生きている。
本作は、墨という物質のにじみやワレといった自然現象そのものを可視化することで、人間の意図を超えた美と、それに向き合う態度を問う試みである。
また、制作においては、作品を額装し、フレーミングするという手法をとっている。
このプロセスは、現実の一断面を選び出し視覚化するという点で、写真表現との親和性を強く意識したものでもある。
筆によって描かれたにもかかわらず、まるで写真のように見える画面は、「本物」とは何か、「実在」とは何かを再考させる装置である。
人と自然、記録と現実の境界が揺らぐなかで、私たちは何を「真実」として見ているのだろうか。
機能
額付、ヒモ有
八〇判
ケア
※価格は作品代のみとなり、送料は着払いとなります(ゆうパック)。
発送までおよそ1週間ほどかかります。また、配送業者の繁忙期はお届けまでにお時間を頂戴する可能性がございます。
【送料の目安】
※消費税及び地方消費税込(円)
お届け先 配送料金
北海道 2,040円
青森・秋田・岩手 1,710円
宮城・山形・福島 1,710円
茨城・栃木・群馬・埼玉・千葉・東京・神奈川 1,440円
山梨・長野・新潟 1,440円
富山・石川・福井 1,310円
静岡・愛知・岐阜・三重 1,310円
滋賀・京都・奈良・大阪・兵庫・和歌山 1,200円
岡山・広島・鳥取・島根・山口 1,200円
香川 1,130円
徳島・愛媛・高知 1,200円
福岡・佐賀・長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島 1,310円
沖縄 1,810円
GOSHOW [郷祥]
書道を現代アートへ――独自の素材と技法で書の未来を描くアーティスト
美術史の文脈と真摯に向き合い、書道家としてのバックグラウンドと独自に調合した墨と削る技法を活かし、作品を制作。また、「侘び寂び」に代表される日本人の精神性や「白と黒」、「自然美と人工美」、技法における「描くと削る」など、自身の美意識である「相反する二面性の共存」も作品に反映。伝統を重んじつつ、革新的かつ現代的な表現で書の新たな可能性を切り拓いている。現在、書道を“守られる文化”ではなく、“芸術として日本を守る存在”にすることへの強い使命感を持ち、現代アートの分野に挑戦。これまでに、フランスの公募展「ル・サロン」入選、「サロン・ド・アール・ジャポネ2022」グランプリ受賞、「Forbes JAPAN」への掲載、さらにミシュラン掲載店への作品納品など、国内外で高い評価を受けている。
カテゴリ | インテリア/ルームアイテム > アート |
---|---|
生産国 | 日本 |
素材 | オリジナルインク、紙 |
制作年 | 2025 |
商品ID | 52289 |
型番 | N64 |
送料目安 |
※確定後の送料は発送完了メールにてご確認ください。 |
※こちらの商品はキャンセル不可となります。ご注意ください。
※価格は作品代のみとなり、送料は着払いとなります。
★ご確認ください★
購入日から3年間は、本作品の転売、譲渡、寄付等による所有権の移転をお控えいただくようお願い申し上げます。何らかの特別な事情でその期間中に所有権を移したい場合は、アーティストへの事前のご相談をお願いいたします。
- NEW
お気に入りブランドに追加
GOSHOW 【アーティスト直送】Natural L XIV/ナチュラル L XIV
¥165,000 税込 商品ID:52289
1,500マイル還元
※ホワイトステージの場合
マイルについて
返品・交換不可
※メーカーからの直送商品(着払い)です。
![]() ブラック |
F 残り1点 |
カートに入れる |
---|
F | |
---|---|
縦 | 38.7cm |
横 | 27.8cm |
幅 | 2.7cm |